グローバルビジネスソリューション株式会社
軸は譲れないところ

2021.12.27

軸は譲れないところ

お久しぶりです。GBS インターン生の金です。
昨日は有馬記念!!
昨日の有馬が初めての競馬でした。
詳しい友達に「枠連って何?3連複って何?」などアーダコーダ聞き、色々教えてもらいました。
中山競馬場は行けなかったので、地元の競馬場へ。
皆様真剣で、自分はちょっと場違いな気もしましたが(全然調べてこなかった)、オッズや物知りの友達に聞いた情報、勘でちょちょちょっと馬券を買いました。
初心者におススメのワイドで

・ステラヴェローチェ(9)/エフフォーリア(10)
・ディープポンド(5)/エフフォーリア(10)

の二種類。

中継は場内モニターでは映らなかったので、ケータイで視聴することに。
しかも貫禄ある叔父様方も続々集ってきて一緒に鑑賞しました。
いやぁ面白いかった!皆の掛け声熱かった!
そして自分の予想的中!(5-10)
脳汁湧きまくりでした。
的中して嬉しかったのですが、お祭りみたいな感じがすごく楽しかったので次は観客席から応援したいと思います。
ちゃんと下準備もして。
エフフォーリア強すぎる、ディープポンドありがとう。


競馬の話で終わりそうですが、まだです。
今日のお題は軽めで!

就活で大切なのが【軸】ですよね。
軸って何だろう、と私も悩みました。
色々定義できますが、自分的に【軸】=【譲れないところ】という結論に至りました。

【軸】というものは、中心に位置する存在です。
「核」の意味にも少し似ているような気もします。
そんな軸は「何に対してもブレず、丈夫であるコト」が理想的ではないでしょうか?
(例えば、体幹や木々など?)

これは、就活の軸でも同じことだと考えます。
では、「何に対してもブレず、丈夫であること」とはどんな事で就活では何に当てはまるのか。

ここからは皆さんの行きついた考えがベストですが、一例挙げるなら【譲れないところ】。

企業を選ぶ際に、まず自分の理想とすり合わせをします。
自分の理想通りの企業が見つからない場合、及第点を決めますよね。
その際に削り落とした条件と残った条件を比較した時、残った条件の方が自分にとって優先度が高いわけです。
それを繰り返し、最後に残ったもの=【絶対に譲れないところ】、になるわけです。

それは環境なのか、仕事内容なのか、福利厚生なのか。。。
そのたどり着いた答えは企業を選ぶ際、複数の内定を取捨選択する際に役立ちます。
その結果、企業とのミスマッチを省くこともできます。

ぜひ自分の【軸】とは何か振り返ってみてください。もしかしたら日常生活や意外な場面から見出すことができるかもしれません!
投稿一覧