
2022.04.07
【ライフライン研修を行いました!】
こんにちは
松尾です(*^▽^*)
入社式があり、あっというまにもう1週間がたとうとしていますね。
4/1入社式を午前中に行い
午後からはタイトルにある【ライフライン研修】を
22卒内定者の皆さんと既存社員全員で行いました(^^♪
ライフライン研修とは新しく入ったメンバーと元々いたメンバーが
自分にないものを認め、尊敬する(相互理解)ことによって
最高の仲間で最高の仕事をすることにつながります。
縦軸に自分が感じる満足度(充実度)、横軸に時間軸(過去の年齢)を設定し、これまでの歩みを曲線(ライフライン)で描いていきます。
こうして自分の感情の揺れ動きを可視化することで、どんなときに自分が満足するのか、反対にモチベーションが下がるのかを客観的に見ることができます。
さらに、全員で共通することによって仲間への理解が深まったり、
それぞれが嬉しくなる瞬間・悲しくなる瞬間を知ることで
今後よりいいコミュニケーションもとれるようになるため、
仕事の質も格段によくなるという効果があるといわれています!
私たちも新卒第1期生を迎え、初めてのことも多いですが
お互い理解を深め、上場という目標に向けて、お互いのシナジーを最大限発揮することができ、全員の能力を最大限活かせるようにこれからも
頑張ってまいります(*^▽^*)
エースディレクションではどんな研修があるの?
などといったことも説明会にて是非聞いていただければと思います^^
ご予約はこちらから♪
https://cheercareer.jp/company/seminar/4065
松尾です(*^▽^*)
入社式があり、あっというまにもう1週間がたとうとしていますね。
4/1入社式を午前中に行い
午後からはタイトルにある【ライフライン研修】を
22卒内定者の皆さんと既存社員全員で行いました(^^♪
ライフライン研修とは新しく入ったメンバーと元々いたメンバーが
自分にないものを認め、尊敬する(相互理解)ことによって
最高の仲間で最高の仕事をすることにつながります。
縦軸に自分が感じる満足度(充実度)、横軸に時間軸(過去の年齢)を設定し、これまでの歩みを曲線(ライフライン)で描いていきます。
こうして自分の感情の揺れ動きを可視化することで、どんなときに自分が満足するのか、反対にモチベーションが下がるのかを客観的に見ることができます。
さらに、全員で共通することによって仲間への理解が深まったり、
それぞれが嬉しくなる瞬間・悲しくなる瞬間を知ることで
今後よりいいコミュニケーションもとれるようになるため、
仕事の質も格段によくなるという効果があるといわれています!
私たちも新卒第1期生を迎え、初めてのことも多いですが
お互い理解を深め、上場という目標に向けて、お互いのシナジーを最大限発揮することができ、全員の能力を最大限活かせるようにこれからも
頑張ってまいります(*^▽^*)
エースディレクションではどんな研修があるの?
などといったことも説明会にて是非聞いていただければと思います^^
ご予約はこちらから♪
https://cheercareer.jp/company/seminar/4065
投稿一覧

2025.10.10
「どんな人が働いてるの?」が分かる!社員のリアル投稿公開中!

2025.09.25
26卒、まだ間に合う!“本気で成長できる会社”の説明会開催中!

2025.09.18
社会人になって気づいた「学生のうちに知っておきたかったこと」

2025.09.11
全力疾走!社員総会で“本気の運動会”をやってみた!

2025.09.05
エースディレクション 9期の振り返りと10期への決意!総会の様子を大公開

2025.08.28
挑戦と成長のカルチャー!エースディレクションのミッション・バリュー紹介

2025.08.21
エースディレクション 夏のイベントレポート

2025.08.07
あの時これをやれば...!先輩が語る“就活の成功&失敗談”

2025.07.31
入社して一番嬉しかった「言葉」って?

2025.07.17
「働くって楽しい!」って思えた瞬間

2025.07.10
札幌支社の6月達成会の様子をご紹介!

2025.07.03
「こんな後輩が入ってきて欲しい」先輩社員の本音