喜んでもらえるエンジニアリングをして楽しい人生を送ろうよという会社②

2023.03.08

喜んでもらえるエンジニアリングをして楽しい人生を送ろうよという会社②

SESの多重請負構造やエンジニアの過酷な労働環境を解消したいという想いで起業した株式会社シスナビ。
藤田社長に起業時の想いや大切にしている価値観、どんな人が活躍できる会社なのかロングインタビューを行いました。
今回は全6話中の第2話です。

================================================
エンドユーザーとの直接取引と月の残業平均15時間以下を実現
================================================
-設立7年目に入り、当初の理想は実現できていますか

多重請負構造に関しては昔に比べて改善したと感じています。シスナビでは極力エンドユーザーと直接取引で案件を獲得する方向でやってきました。

当初はSESをやる会社として始まりましたが、現在はSESと受託開発の二本柱です。特に受託開発に関しては中小企業のエンドユーザーさんとの直接お取引が比較的多く、新規案件はありがたいことにご紹介で獲得できています。
SESに関しても元請からの受注(一部エンドユーザーもあります)が中心なので孫請、ひ孫請のような案件はほぼ回避できている状況です。

社員の働き方に関しても月の残業平均が15時間以下というところまで来たり、人事評価制度運用も開始して給与面で一気に月額数万昇給させる事も可能となったり、エンジニアが働きやすい労働環境のベースは少しずつですができつつあるかなと思います。


-シスナビはお客様からどんなところを評価されているのでしょう

会社としては「誠実に紳士的な対応をしてくれる」ということを評価していただくことはあります。現場でもお客様とコミュニケーションを優しく取れたり、求めているものを汲み取り開発を自走して進められるようなエンジニアがニーズとして高いですね。

現場で求められるのは技術力と人間力のバランス。技術力だけ持っていてもコミュニケーションですごくロスするようだとなかなかうまくいかないと感じています。

続く > 喜んでもらえるエンジニアリングをして楽しい人生を送ろうよという会社③

当社の説明会は藤田社長が担当しているので、「社長と直接話してみたい!」という人もお気軽にエントリーお願いいたします!
↓↓↓エントリーはこちらから↓↓↓
https://cheercareer.jp/company/offer/4200/6634

↓↓↓説明会のご予約はこちらから↓↓↓
https://cheercareer.jp/company/seminar/4200
この投稿の著者
福田 武志
福田 武志
採用担当
約10年間SE・PGとして様々なプロジェクトに技術支援という形で参加してきました。
java言語を使用したシステム開発に携わることが多く、サーバーサイド・フロントサイドともに経験を重ねてきました。
趣味はドラムを叩くこと。高校生から続けています。
現在は技術支援と採用活動の二足の草鞋で多くの学生さんと交流させていただいております。
みなさんに会えることを楽しみにしております。
説明会だけでも遊びに来てください。
投稿一覧