
2023.06.05
企業への連絡は電話?メール?どちらが好ましい?#内定辞退#面談リスケ
こういった類のビジネスマナーのような情報、多いですよね~。
こんにちは!
ユナイトアンドグロウ伊藤です。
選考辞退や面談のリスケ、内定辞退などさまざまな場面で企業に連絡したいときありますよね。
就活のマナーとして電話するべき!とかメールでOK!とかいろいろな意見がありますが、
一企業の採用担当者としての個人的な考えを述べてみます。
結論、早めに連絡してくれたら、伝わる方法であればなんでもいいです。
企業によってメインにしている連絡手段って異なると思うので、一概には言えないと思うんですよね。
それは社会人になってからも同じです。
なので、基本は普段やりとりしている連絡手段が一番ありがたいです。すぐ確認できるので。
わかりやすく電話orメールにしていますが、マイページから連絡できる場合はそのほうが連絡つきやすいかもしれないし、チアキャリアなどの就活ツール上のメッセージでもいいですよね。
早めとは、早く決断して!という意味ではなく、
連絡せざるを得ない状況になったらすぐに、という意味です。
体調悪いな~と思ったら、早めにリスケ依頼の連絡ください!
内定/選考辞退は残念ですが、早めに連絡もらえるとうれしいです。辞退することを決めているのにずるずる保留にしていても、お互いにいいことありません。
(個人の経験ですが、就活生にとっても辞退連絡はかなりメンタルにきます。私はよくしてもらったのに辞退するなんて…と思って連絡した際に泣きました(笑)あと決めることをずっと考えているのも心の負担が大きかったです)
最後に、こういったことをとことん考えるのはこれから役に立つと思いますし、
たくさんある情報のなかで取捨選択していくこともスキルとして身につけておくといいです。
そのうえで、誰が言っているか分からない情報をうのみにしないということもぜひ意識してくださいね。
あ、ユナイトアンドグロウの場合は、ぜひやりとりしている連絡手段でご連絡ください!
面談もリスケできますので不参加になったら辞退だ~と思いこみすぎずに相談くださいね。
こんにちは!
ユナイトアンドグロウ伊藤です。
選考辞退や面談のリスケ、内定辞退などさまざまな場面で企業に連絡したいときありますよね。
就活のマナーとして電話するべき!とかメールでOK!とかいろいろな意見がありますが、
一企業の採用担当者としての個人的な考えを述べてみます。
結論、早めに連絡してくれたら、伝わる方法であればなんでもいいです。
企業によってメインにしている連絡手段って異なると思うので、一概には言えないと思うんですよね。
それは社会人になってからも同じです。
なので、基本は普段やりとりしている連絡手段が一番ありがたいです。すぐ確認できるので。
わかりやすく電話orメールにしていますが、マイページから連絡できる場合はそのほうが連絡つきやすいかもしれないし、チアキャリアなどの就活ツール上のメッセージでもいいですよね。
早めとは、早く決断して!という意味ではなく、
連絡せざるを得ない状況になったらすぐに、という意味です。
体調悪いな~と思ったら、早めにリスケ依頼の連絡ください!
内定/選考辞退は残念ですが、早めに連絡もらえるとうれしいです。辞退することを決めているのにずるずる保留にしていても、お互いにいいことありません。
(個人の経験ですが、就活生にとっても辞退連絡はかなりメンタルにきます。私はよくしてもらったのに辞退するなんて…と思って連絡した際に泣きました(笑)あと決めることをずっと考えているのも心の負担が大きかったです)
最後に、こういったことをとことん考えるのはこれから役に立つと思いますし、
たくさんある情報のなかで取捨選択していくこともスキルとして身につけておくといいです。
そのうえで、誰が言っているか分からない情報をうのみにしないということもぜひ意識してくださいね。
あ、ユナイトアンドグロウの場合は、ぜひやりとりしている連絡手段でご連絡ください!
面談もリスケできますので不参加になったら辞退だ~と思いこみすぎずに相談くださいね。
投稿一覧

2024.05.08
【無料で読めます】マンガ第2弾つくりました!『マンガでわかるシェアード社員 新卒入社の1年目』

2024.02.01
【新卒通年採用】実際に4月以外に入社した先輩社員に聞いてみた!

2024.01.30
【アワード受賞記念】インタビュー記事が公開されました!

2024.01.23
【新卒通年採用】卒業前に入社~24卒の私が早期入社を決断するまで~

2024.01.10
半期に一度の拡大全社会!UGGアワード&つながりセッションetc.盛りだくさんでした!

2023.12.25
社内でLT(ライトニングトーク)会を実施しました!

2023.12.12
【新卒通年採用実施中】「何月入社?」と聞いてみると・・・?

2023.12.11
【24卒内定式2日目!】UGだけの内定式イベントとは?!

2023.12.04
【24卒内定式1日目】内定者が感じたUGの雰囲気って?待ちに待った同期との初対面!

2023.12.01
【無料で読めます】お仕事マンガつくりました!『マンガでわかるシェアード社員』

2023.11.29
【24卒内定者の自己紹介2】初めまして!今月から24卒内定者としてインターンを始めました

2023.11.29
【24卒内定者の自己紹介】初めまして!今月から24卒内定者としてインターンを始めました