
2024.07.26
発展途上国への社員旅行が最高だった件。③
こんにちは!
採用担当の正木です(^^)/
今回はカンボジア旅行についてラストでございます!
カンボジアへの学校訪問は日本の花火師さんも
一緒に行き、私達が遊んでいる間は花火師さんが
花火の打ち上げの準備を頑張ってくれていました・・・!
今回は子供達へ花火のプレゼントも行いました^^
世界では未だに地雷などが使われていますが、
地雷が作られる火薬が、日本では花火として
人を感動させるために使われています。
その日本の文化を伝えたいという気持ちも込めてプレゼントです!
皆でカウントダウンして、大きな花火が打ち上がりました(*^-^*)
日本のように規制も無いので、学校裏にある池の奥から打ち上げて頂いたのですが、
私が今まで日本で見てきた花火と比べても
いっちばん近い距離で大きな花火を見ました!
真上に花火が上がるので首が痛いくらい(笑)
降り注ぐ花火は本当に美しく、感動しました。
カンボジアの子供達も最初は大きな音にびっくりしながらも
最後は大歓声が上がるほど大盛り上がり♪♪
写真からでも盛り上がりが伝わるのではないでしょうか・・・?
花火の凄さも圧巻でしたが子供達の笑顔も見る事ができ、
本当に心が満たされた旅行でした(^_^)
発展途上国といえど、一番充実感があって心に残る旅行となりました。
また行きたいな~~☆
また今年の社員旅行も詳しくレポできたらと思います!
皆様楽しみにしてて下さいね!
*----*----*ーーーー*ーーーー*ーーーー*
▼2025卒説明会随時実施中
https://cheercareer.jp/company/seminar/4594
参加理由は「なんとなく」でも構いません♪
ぜひご参加ください!
*----*----*ーーーー*ーーーー*ーーーー*
採用担当の正木です(^^)/
今回はカンボジア旅行についてラストでございます!
カンボジアへの学校訪問は日本の花火師さんも
一緒に行き、私達が遊んでいる間は花火師さんが
花火の打ち上げの準備を頑張ってくれていました・・・!
今回は子供達へ花火のプレゼントも行いました^^
世界では未だに地雷などが使われていますが、
地雷が作られる火薬が、日本では花火として
人を感動させるために使われています。
その日本の文化を伝えたいという気持ちも込めてプレゼントです!
皆でカウントダウンして、大きな花火が打ち上がりました(*^-^*)
日本のように規制も無いので、学校裏にある池の奥から打ち上げて頂いたのですが、
私が今まで日本で見てきた花火と比べても
いっちばん近い距離で大きな花火を見ました!
真上に花火が上がるので首が痛いくらい(笑)
降り注ぐ花火は本当に美しく、感動しました。
カンボジアの子供達も最初は大きな音にびっくりしながらも
最後は大歓声が上がるほど大盛り上がり♪♪
写真からでも盛り上がりが伝わるのではないでしょうか・・・?
花火の凄さも圧巻でしたが子供達の笑顔も見る事ができ、
本当に心が満たされた旅行でした(^_^)
発展途上国といえど、一番充実感があって心に残る旅行となりました。
また行きたいな~~☆
また今年の社員旅行も詳しくレポできたらと思います!
皆様楽しみにしてて下さいね!
*----*----*ーーーー*ーーーー*ーーーー*
▼2025卒説明会随時実施中
https://cheercareer.jp/company/seminar/4594
参加理由は「なんとなく」でも構いません♪
ぜひご参加ください!
*----*----*ーーーー*ーーーー*ーーーー*
この投稿の著者

正木
採用担当
愛知県出身/2014年新卒入社
2014年に新卒として営業部に入社。
給与や仕事内容関係無く「楽しく働けたらいいや」と軽い気持ちで入社したが
入社後は1番を目指して奮闘。初年度には最優秀新人賞を受賞。
営業部を経験した後に人事部へ異動。
全国の説明会やオンライン面接などを担当しています!
趣味はお笑い鑑賞と、高校生の時から現在も続けている和太鼓!
2014年に新卒として営業部に入社。
給与や仕事内容関係無く「楽しく働けたらいいや」と軽い気持ちで入社したが
入社後は1番を目指して奮闘。初年度には最優秀新人賞を受賞。
営業部を経験した後に人事部へ異動。
全国の説明会やオンライン面接などを担当しています!
趣味はお笑い鑑賞と、高校生の時から現在も続けている和太鼓!
投稿一覧

2025.05.23
《広島》25卒インタビュー/スキルが身に着いてきた!

2025.05.19
社内イベントでモチベーションアップ

2025.05.16
《仙台》GWの過ごし方

2025.05.14
25卒インタビュー(後編)

2025.05.12
25卒インタビュー!(前編)

2025.05.09
《松山》豪華なプチ旅行へ!

2025.05.07
コンプライアンス研修

2025.04.30
連休なにする?

2025.04.23
オリエンタル取り扱いアイテム紹介♪シャネル編

2025.04.18
悪い事って続くと…

2025.04.16
学校と会社の違いについて

2025.04.11
ほとんどの「不安」って頭の中でしか起こってない