自分が就活生のときは・・・

2025.01.24

自分が就活生のときは・・・

皆さんこんにちは!
採用担当の吉川です。

この記事を見ているあなた!
見ているということは就活をしている…
この時期から就活していてすごい!

というもの、僕は大学生のとき体育教師を目指していました。
教師になるには6月頃に、教育実習というものに行かなければなりません。
大学3年になったら4年生の教育実習の為に勉強三昧です。

いざ教育実習!
ですがここで事件が…
実際に教育の現場に出ると、自分が思っていたのとなんか違う…
実習をするうちに想像していた教師像とギャップが出てしまいました。
ここで僕は教師になることを諦めました。
教師を諦めるなら就活するしかない!


ですが新たな問題が…
就活の事なんも分からん!!!
そりゃそうです、他の人が履歴書の書き方や面接の練習をしている間生徒に授業するための勉強をし、みんながインターンに行っている間は教育実習に行っていたのですからTT

同級生が早い人だと就職を決めている中焦りながら6月から就活をはじめ何とか就職を決めることができました。
つまり何が言いたいのか…


この早い時期から就活している人はすごい!!



時間がたっていくと周りの人が就職決まったり、焦る人もいるかもしれません。
でも焦らずゆっくり考えて頑張ってください!

色んな企業を見てみたい、とりあえずで就活してる、何がやりたいかわからない!
そんな皆さん是非弊社の説明会に来てみませんか?
新しい発見があるかも!?

↓説明会はこちら↓
*----*----*ーーーー*ーーーー*ーーーー*
▼2025卒・2026卒説明会随時実施中
https://cheercareer.jp/company/seminar/4594
参加理由は「なんとなく」でも構いません♪
ぜひご参加ください!
*----*----*ーーーー*ーーーー*ーーーー*
この投稿の著者
吉川祐汰
採用担当
愛知県出身27歳
2025年1月 人材開発部として中途入社
前職は求人広告の営業やカードショップの店員をしていました。
新卒時から人事・採用関係の職に就きたくオリエンタルに入社。

趣味 PCゲーム、ゴルフ、ポケモンカード
投稿一覧