初任給 月給:224,000円(みなし残業一切なし)
昇給 年2回(7月・1月)
賞与 年2回(7月・12月)

【「世界をアップデート」する】
オールスマートは、あらゆる産業、分野に対して
DX支援やコンサルティング、システム構築など、
スマートなソリューションを提供しているITベンチャーです。
< 開発実績 >
・ドローンによる撮影サービスのシステム開発
・大手通販企業ECサイト構築
・SNSサイト構築
・WEB会議システム構築
・不動産販売サイト構築
・大規模データベース開発 等
< 事業内容 >
■カスタムソリューション開発
クライアントの要望にあわせたwebアプリ開発で
ユーザーのエクスペリエンスに焦点をあてます。
経験豊富なエンジニアチームが、
要件定義からテストまでワンストップでご対応。
最善のソリューションを導くWebアプリケーションを設計・開発します。
セキュリティと効率性を兼ね備えたITインフラ構築・運用で、
お客様のビジネス拡大をバックアップいたします。
■テクノロジーコンサルティング
ビジネス課題に適したテクノロジーソリューションを提供し、
競争力向上と効率化をサポートします。
お客様のニーズや課題を、最新のテクノロジーでソリューション。
複雑さを回避したシンプル且つ効果的な戦略に基づいた
実行可能なアプローチをご提案いたします。
戦略策定から導入に至るまで幅広いサポートを通じて、
お客様の成長と変革を支援いたします。
■テックマスタートレーニング
未経験者向けエンジニアリング研修で実践的なスキル習得を支援します。
学習コンテンツのご提供とサポートを精鋭の現役エンジニアが担当。
未経験者を想定して開発された弊社プログラムにより、実践的なスキル習得をご支援。
実際の開発現場を再現するなど、
実際の業務に即した研修を通じ、迅速なスキル向上を目指します。


仕事内容
入社後はまずはあなたがやりたいことや
習得したい技術、将来の目標などじっくり聞かせてください。
エンジニアの希望を加味して配属プロジェクトを決定します。
また先輩社員がしっかりサポートできるプロジェクトに配属されるので安心。
何かあったときにはすぐにサポートが受けられる環境で、着実にスキルアップできます。
■開発エンジニア(Development Engineer)
クライアントの要件、要望に基づき、アプリケーションを設計・開発。
プログラミングを駆使することで、
様々な問題解決と革新的なアプリケーションの実現、提供を担当します。
<主な業務>
・クライアントとの折衝
・アプリケーションの設計・開発
・プログラムコードの作成とテスト
■テクノロジーコンサルタント(Technology Consultant)
クライアントの成長をテクノロジーで支援する、
ビジネス戦略とテクノロジーの融合を担当。
業界知識と技術力を持つ専門家として、
クライアントのニーズに応じたソリューション提案を行い、ビジネスの課題を解決します。
<主な業務>
・クライアントのニーズ把握
・ニーズに適したテクノロジーソリューションの提案
・プロジェクト管理とクライアントとのコミュニケーション
■インフラエンジニア(Infrastructure Engineer)
安定したITインフラストラクチャの設計・構築・運用を担当。
ネットワークやサーバの専門知識を持ち、
ビジネスの要求に合わせたシステム環境を構築します。
<主な業務>
・クラウドやオンプレミスのインフラ設計と構築
・ネットワーク、サーバ、セキュリティの管理と運用
・インフラの障害対応と最適化
■ITトレーナー(IT Trainer)
プログラミングやコンピュータサイエンスの基礎を教え、
受講生のスキル向上と就業支援をサポート。
情熱的な教育者として、新たなエンジニアを育成し、IT分野での成功へ導きます。
<主な業務>
・プログラミングやコンピュータサイエンスの基礎を教える
・eラーニングコンテンツの作成と提供
・受講生のスキル向上と就業支援
募集要項
・各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・関東ITソフトウェア健康保険組合
・残業手当全額支給
・交通費全額支給
・休日出勤手当
・深夜手当
・書籍購入代補助:月5000円
・外部講習費:全額当社負担
・資格取得補助(受験費用支援+合格報奨金)
・社員旅行(年1回。熱海、姫路、韓国など)
・私服勤務OK
・副業OK
・オフィス内禁煙・分煙
・コーヒーメーカー完備(本社)
・勤務後、社内カウンターにてお酒飲み放題
〒107-0052
東京都港区赤坂1-3-6赤坂グレースビル8F
09:30~18:30(配属先プロジェクトに準ずる)
年間休日120日以上
・完全週休2日制(土・日・祝日)
・年末年始休暇(12/29~1/3)
・夏期休暇(3日間)
・年次有給休暇
・慶弔休暇
・リフレッシュ休暇
・ボランティア休暇
受動喫煙対策
【対策あり】屋内原則禁煙(喫煙専用室設置)
5名
で積極アピール

記入率の高い方限定の機能です。

選考で有利に進めます。

志望度の高い時の切り札に。
エンジニア採用動画