株式会社リバイブル
株式会社リバイブルの特徴
POINT 1
【複数事業✕高い専門性=会社の総合力】
詳しく見る

少数精鋭で複数事業に挑戦し、それぞれの事業部が主体性をもって牽引。
時には他事業部と連携することで、お客様に全力で向き合っています。

部での専門性を高め、会社は総合力でお客様を選ばない体制を整える。
それがお客様のニーズに応え続けるために必要だと確信しています。

ゆくゆくはJapanクオリティの不動産を東南アジア諸国で展開したい。
そのためにも総合力を磨いていきます。
POINT 2
【挑戦を惜しまず、挑戦する社員を全力で応援します】
詳しく見る
総合職/営業職を募集しておりますが、お仕事は営業だけではありません。
各事業に関わる業務全般に早いうちから携わることができ、
1年目から圧倒的スピードで成長できる環境があります。

時には事業部の垣根を超え、社員が一丸となってプロジェクトを行うことも。

会社と共に歩める人材を育て、
よりよいものをお客様へ提供したいという想いとともに、
「本物のサービス」を追及し、会社と社員の社会的価値を高めていきます。
POINT 3
【熟練の経験値×トレンド】若手から60歳が在籍する会社の風土
詳しく見る
平均年齢は33歳ですが新卒から60歳まで在籍。

若手は熟練の経験値やテクニックを学び、会社側はトレンドを追いかけるために若手の知見を大切に。
互いに助け合いながら組織を成長させています。

実は東京本社の内装デザインは新卒3年目まででプロジェクトチームを組み、全部デザインしました。
こういった取り組みも社風のひとつです。
起業ストーリー
グリーンが印象的なエントランスは社員がデザインしました

グリーンが印象的なエントランスは社員がデザインしました

天気の良い日は屋上テラスに人が集まります

天気の良い日は屋上テラスに人が集まります

リバイブルは、2009年4月に設立しました。
当時はリーマンショック後。
不動産市況は最悪で、非常に大変な時期でした。

誰もが”起業なんて上手いかない”と揶揄するタイミングに、
どうすれば強く存在意義のある会社を作れるのか。

辿り着いたのが「変化を前提とした経営体制」でした。
歴史ある不動産業界の古き慣習を残しつつ、より時代に合った慣習を生みだす。

不動産というキーワードで市況に左右されることなく顧客ニーズに応え続ける会社。

それがリバイブルです。
もっと見る
事業内容
東京本社は2年前に新築のビルに移転をしました

東京本社は2年前に新築のビルに移転をしました

全ての部署がワンフロアに。部署間の交流も活発です。

全ての部署がワンフロアに。部署間の交流も活発です。

15期連続黒字で成長中のリバイブル。

土地や建物の特徴を生かした『バリューアップ』を得意としていて、
アパート・マンションやテラスハウスの開発、
空き家を活かしたシェアハウス運営など
新築や既存の再生問わず様々なアイデアや方法論で
リバイブルオリジナルの価値付けをして再度流通させています。

【投資用開発】
一棟収益不動産の用地仕入れ、開発、企画、販売 
投資家へ向けて土地から新築一棟取得のコンサルティング

【住宅用開発】
テラスハウスや戸建の開発、プロジェクトマネジメント
既存建物の再生によるバリューアップ

【ソリューション】
コインパーキングやバイク駐車場の企画、運営 
遊休不動産の活用コンサルティング

【仲介管理 】
賃貸・売買仲介、オフィスプロパティマネジメント
マンション・アパート・シェアハウスの管理業務、サブリース

【アセットマネジメント】
不動産クラウドファンディングRe:Vestのサービス提供
中古区分マンション等のリノベーション及び販売

【海外事業】ベトナム不動産の販売、サービスアパートメントの企画運営
企業情報
企業名
株式会社リバイブル
業種・業界
コンサルティング/不動産・住宅
売上高
今期予想50億円
資本金
1億円
社員数
52
平均年齢
33歳
所在地
〒101-0047 東京都千代田区内神田1-14-8 KANDA SQUARE GATE 7F