
2023.01.17
☆自己分析ってどうやる?!23卒内定者が伝授!(後編)☆
こんにちは!
23卒人事インターンの阿部です⸜( ˶'ᵕ'˶)⸝
今回は「自己分析」後編!!
この記事で紹介する自己分析の方法はこれ!!
★友人や家族に自分のことを聞く!★
友人や家族など第三者に自分の事を聞くことで、自分では気づかない特性に気づけます!
また、多くの人に聞くことで、より自分について客観的に見ることが出来ます。
私は友達や家族だけでなくアルバイト先や大学の先生など、多くの人に聞いてまわりました(笑)
また、自己分析を行って終了ではなく、自分の特性を文章化することも大切です!
そこで文章にする時のポイント☆ミ
☆第三者に話を聞いてもらう!
自分の考えた文章は自分では理解出来ても、他者は理解出来ていないという状況って多々ありますよね?
だからこそ自己分析したことについて第三者に話してみて下さい!
話すことは考えの整理や文章作りの練習だけでなく、面接の練習にもなります!
面接は暗記ではなく自然に話すことが重要なため、第三者に話してみましょう!
友達や家族はちょっと恥ずかしいと思う人は、アルバイト先の人や先生などに話してみてね( •ω- )☆
私はアルバイト先の常連さんによく話を聞いてもらっていました(笑)
私はこれらの方法で長所だけでなく短所も発見し、自分のことを理解してもらいやすい文章作りが出来ました!
私が実践した自己分析の方法はいかがだったでしょうか??
就活は会社側に自分を売り込む場でもあると思います。
自分のセールスポイントを伝えるためにも、自己分析をしっかりと行ってみてください!
フォーエーキャリアでは説明会を実施中!ぜひ参加してみてください!
https://cheercareer.jp/company/seminar/4120
23卒人事インターンの阿部です⸜( ˶'ᵕ'˶)⸝
今回は「自己分析」後編!!
この記事で紹介する自己分析の方法はこれ!!
★友人や家族に自分のことを聞く!★
友人や家族など第三者に自分の事を聞くことで、自分では気づかない特性に気づけます!
また、多くの人に聞くことで、より自分について客観的に見ることが出来ます。
私は友達や家族だけでなくアルバイト先や大学の先生など、多くの人に聞いてまわりました(笑)
また、自己分析を行って終了ではなく、自分の特性を文章化することも大切です!
そこで文章にする時のポイント☆ミ
☆第三者に話を聞いてもらう!
自分の考えた文章は自分では理解出来ても、他者は理解出来ていないという状況って多々ありますよね?
だからこそ自己分析したことについて第三者に話してみて下さい!
話すことは考えの整理や文章作りの練習だけでなく、面接の練習にもなります!
面接は暗記ではなく自然に話すことが重要なため、第三者に話してみましょう!
友達や家族はちょっと恥ずかしいと思う人は、アルバイト先の人や先生などに話してみてね( •ω- )☆
私はアルバイト先の常連さんによく話を聞いてもらっていました(笑)
私はこれらの方法で長所だけでなく短所も発見し、自分のことを理解してもらいやすい文章作りが出来ました!
私が実践した自己分析の方法はいかがだったでしょうか??
就活は会社側に自分を売り込む場でもあると思います。
自分のセールスポイントを伝えるためにも、自己分析をしっかりと行ってみてください!
フォーエーキャリアでは説明会を実施中!ぜひ参加してみてください!
https://cheercareer.jp/company/seminar/4120
投稿一覧

2025.09.19
「キャリアも家庭もあきらめない」人事責任者のストーリー✨

2025.09.12
【代表インタビュー】7年の挑戦と、これからの3年の未来図とは?

2025.09.11
北本さんとご褒美ランチ🍴お好み焼きでエネルギーチャージ!

2025.09.10
オフィスを飛び出して球場へ!社員イベントの様子をお届けします✨

2025.09.04
”期待の新人”‼ 内定者紹介第二弾 急成長中のK.Kくん!

2025.08.29
インターン№1のアポ率の秘訣! 内定者紹介第一弾 T.Nくん!

2025.08.29
20代の役職者は何人?!数字でみる会社のリアル✨

2025.08.28
同期と豪華ランチ!油そばと馬肉丼を食べました!(笑)

2025.08.27
【つながるナイト】K-POPテーマで開催🎶 チャミスル&韓国料理で乾杯🍻

2025.08.21
🎉26卒インターン生集まれ!飲み会やりました🍻✨

2025.08.07
【先輩社員の直接インタビュー‼】

2025.08.06
【面接前にランチ!?】あたたかすぎる会社の“おもてなし“