IT現場で使われるツール【仕事】 #26卒 #27卒

2025.09.16

IT現場で使われるツール【仕事】 #26卒 #27卒

お疲れ様です。ZEN Integrationの梓 比呂です。

現場でよく使うツールを厳選して紹介します。
気になったら公式サイトからダウンロードして触ってみてください。

①Tera Term:
サーバや機器へ安全に接続し、ログ保存やマクロで定型作業を効率化できるターミナルです。
LinuxサーバにSSH接続してログ調査・設定変更(tailで障害原因を追跡)によく使用します。

②WinSCP:
SFTPによる安全なファイル転送・同期を手軽に自動化できる、配布作業の定番ツールです。
リリース資材の配置に使用します。

③WinMerge:
ファイル/フォルダ差分を一目で把握し、迷わずマージできるレビュー向けツールです。
成果物差分を可視化して変更漏れをチェックに使用します。

④A5:SQL Mk-2:
SQL実行・ER図・CSV出力までこなす、検証とレポートに強いDBクライアントです。
本番DBを“読み取り専用”で参照し、不具合調査の結果をCSVへ出力して証跡化したり、テーブルの中身を直接、更新や削除を直感的にできるので
SQLを書くのが面倒で、すぐにデータの一部修正したい場合に使いやすいです。
ただし、データの整合性に影響のあるカラムを修正する際は注意です。

⑤サクラエディタ:
軽快なテキスト編集に加え、Grep検索や正規表現置換でログ解析にも強いエディタです。
Windows標準でメモ帳がありますが、サクラエディタは正規表現置換で一括更新が出来たり、プロジェクト全体をGrep検索ができるのでこちらの方が使用されます。

⑥7-Zip:
高圧縮と暗号化で、成果物の配布やログ保管を安心・コンパクトにする圧縮ツールです。
Windows標準でLhaplusという解凍ツールがありますが、7-Zipの方が対応形式が広いです。

以上です。
--------
【25卒】1on1会社説明 & カジュアル面接
https://x.gd/YnXh4

システムエンジニアの仕事の本質を知ろう!オンライン説明会!【ワークショップあり!】
https://x.gd/Pyi2P

ZEN Integrationのカルチャー
https://x.gd/SvH8P
--------
この投稿の著者
梓 比呂
梓 比呂
運用親分
2016年にIT未経験からZEN Integration入社。

現在は運用業務に従事
頑張ってます。

1990年生まれ、ゆとり世代

休みの日はゲームやアニメ見たり
最近はボクシングジムに通って運動しています。

座右の銘は「選んだ道を正解にする」
好きな言葉は「これでいいのだ」
遠回りこそが俺の最短の道だった
投稿一覧