【雑談】目標と目的の認識 #26卒 #27卒

2025.10.16

【雑談】目標と目的の認識 #26卒 #27卒

こんにちは、ZEN Integrationの新見です (。・ω・。)ノ

最近、もやもや~としていることがありまして。
目標はある種一つのゴールではあるのですが、
目標を達成するために目的を放棄することになる場合、
その目標達成に意味はあるのかな?と思います。

例えば「毎週夢の国に行く生活ができるようにしたい!」と思って
「安定して高収入の職場に転職しよう!」と思った場合。
高額収入だけど忙しくて毎週夢の国にはいけない職場だったら、
確かに収入は安定するけど働いているうちに「なぜここで働いているんだろ?」となるのかなと思います。

そんな感じで、目的を放棄してでも目標を達成しようとすることに意味ってあるのかな?と
最近もやもや~としています。
※仕事とは関係ないです。

でも、もしかして自分がたてている目標で
実は気付いていないだけで、目標と目的が相違していることってあるのかもしれないので、
目標について今一度見直そうと思いました。
人のふり見て我がふり直せな今日この頃です。

◇◆-------------------------------◆◇
【26卒】1on1会社説明 & カジュアル面接
https://cheercareer.jp/company/seminar_group/4191/7278
システムエンジニアの仕事の本質を知ろう!オンライン説明会!【ワークショップあり!】
https://cheercareer.jp/company/seminar_group/4191/7388
ZEN Integrationのカルチャー
https://drive.google.com/file/d/1nYOELgTq8R8zImEB78WZ7Z4VLVA91cVq/view
AIマッチングアプリ「GOEN(ゴエン)」【まずはダウンロード!】
https://sub.zen-integration.com/goen
App Store:https://apps.apple.com/app/goen/id6476899640
Google Play:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.zenintegration.zmatch&pcampaignid=web_share
◇◆-------------------------------◆◇
この投稿の著者
新見 彩加
新見 彩加
IT事業部 島民
10年,20年後も役立てる仕事がしたい!と思い、
2019年にサービス業からIT業界未経験でZEN Integrationに入社。
現在は運用業務に従事しています。
ユーザ様から問合せされたエラーが解消した時の達成感が好きです。

趣味はアニメ、読書、ソシャゲや推しのイベントに参戦することで、
推しのために同じ映画をX0回観に行くことも。

仕事も楽しく従事していきたいので、
スキルアップをして自分の可能性∞を広げていきたいです!
投稿一覧