起業ストーリー
私(代表)は大手セールスプロモーション会社で勤務する中で、
有難いことに複数の案件の責任者を任せて頂きました。
しかし、会社として売り上げの規模が優先されるため、
NGO,NPOのファンドレイジングは後回しにされてしまうことが多々ありました。
クライアント様が求める成果を上げていない中で
報酬を頂いていることに申し訳ない気持ちと、
長く現場スタッフとしてファンドレイジングにたずさわった私は、
街頭ファンドレイジングなら誰にも負けない自信がありました。
日本で1番のファンドレイジングチームを作り、子ども達の役に立ちたい!
という気持ちと同時に、街頭で働くファンドレイザーの地位向上にも努めたい!
そんな思いから2024年4月起業しました。
1年たち、私たちの成果を認めて頂き2025年は規模を倍以上にしたいと考えています。
一緒に会社を作る熱い仲間を探しています!
力を貸してください!ご応募お待ちしております!
有難いことに複数の案件の責任者を任せて頂きました。
しかし、会社として売り上げの規模が優先されるため、
NGO,NPOのファンドレイジングは後回しにされてしまうことが多々ありました。
クライアント様が求める成果を上げていない中で
報酬を頂いていることに申し訳ない気持ちと、
長く現場スタッフとしてファンドレイジングにたずさわった私は、
街頭ファンドレイジングなら誰にも負けない自信がありました。
日本で1番のファンドレイジングチームを作り、子ども達の役に立ちたい!
という気持ちと同時に、街頭で働くファンドレイザーの地位向上にも努めたい!
そんな思いから2024年4月起業しました。
1年たち、私たちの成果を認めて頂き2025年は規模を倍以上にしたいと考えています。
一緒に会社を作る熱い仲間を探しています!
力を貸してください!ご応募お待ちしております!
もっと見る
事業内容
2024年4月に創業し、街頭ファンドレイジング事業をスタートしました。
常に業界トップの成果を上げてきており、
今後も最も成果を上げる会社であると同時に、
業界で最も高い報酬をお支払いする会社であり続けます。
現在は、世界最大級の国際NGOと協力し、
街頭でのダイレクトファンドレイジングを中心に活動を展開しています。
駅前や商業施設前などの現場で、通行人の方々に直接声をかけ、
団体の活動や意義を伝え、継続的な支援者(マンスリーサポーター)の獲得を行います。
この“人と人が直接つながる“アプローチは、単なる営業活動ではありません。
支援の背景にあるストーリーを一人ひとりに伝え、
共感を生み出すことで社会を動かす最前線の仕事です。
私たちは、以下の3つを軸に事業を展開しています:
1. 街頭ファンドレイジング事業
− 支援者獲得に特化した現場チームの育成・運営
− NGO・NPOとの連携によるファンドレイジング戦略の企画実行
2. 人材育成・チームビルディング
− 社会課題への関心が高い若手人材の採用・育成
− リーダー・マネージャーへのステップアップ支援
3. 社会貢献に特化した営業スキルの体系化
− 共感型セールスの研修・ノウハウ開発
− 他団体・企業へのコンサルティング展開予定
直近数年はファンドレイジング事業の拡大を目指し。
将来的には街頭ファンドレイジングとは全く異なる事業で、
世界に貢献できる事業を一緒に働く皆様と創り上げていくことが目標です。
常に業界トップの成果を上げてきており、
今後も最も成果を上げる会社であると同時に、
業界で最も高い報酬をお支払いする会社であり続けます。
現在は、世界最大級の国際NGOと協力し、
街頭でのダイレクトファンドレイジングを中心に活動を展開しています。
駅前や商業施設前などの現場で、通行人の方々に直接声をかけ、
団体の活動や意義を伝え、継続的な支援者(マンスリーサポーター)の獲得を行います。
この“人と人が直接つながる“アプローチは、単なる営業活動ではありません。
支援の背景にあるストーリーを一人ひとりに伝え、
共感を生み出すことで社会を動かす最前線の仕事です。
私たちは、以下の3つを軸に事業を展開しています:
1. 街頭ファンドレイジング事業
− 支援者獲得に特化した現場チームの育成・運営
− NGO・NPOとの連携によるファンドレイジング戦略の企画実行
2. 人材育成・チームビルディング
− 社会課題への関心が高い若手人材の採用・育成
− リーダー・マネージャーへのステップアップ支援
3. 社会貢献に特化した営業スキルの体系化
− 共感型セールスの研修・ノウハウ開発
− 他団体・企業へのコンサルティング展開予定
直近数年はファンドレイジング事業の拡大を目指し。
将来的には街頭ファンドレイジングとは全く異なる事業で、
世界に貢献できる事業を一緒に働く皆様と創り上げていくことが目標です。
企業情報