株式会社H&Companyの特徴
POINT 1
【実力主義】最短・最年少で役職者へ抜擢の実績あり!
詳しく見る
これまで正社員経験が無い中でH&Companyに入社したメンバーが、2年目から最短・最年少で役職についた実績があります。現在はその背中を追って、25卒の社員が「記録を抜きます!」と切磋琢磨しています。

成長を求める人を、全力でサポートする先輩たちがいますので、是非営業成績1位を狙っていってください。
きっと1年後、想像以上の自分と仕事の面白さを実感していることでしょう!
POINT 2
【新卒3期生】社長との距離が近いからこその吸収力!
詳しく見る
社長室はガラス張りで常に扉が開いており、インターン生からは「社長室に出入りする社員が多いことに驚いた!」と言われたことも。「今日空いているので、社長が大丈夫であれば飲みに!」と新卒メンバーから社長を誘う光景があったり、社長へ直々に営業ロープレを依頼したりする姿もあります。
成長の種は色んなところに落ちていますので、咲かせに行くのは自分次第です!
POINT 3
【失敗する権利あり】そして結果は昇給で還元!
詳しく見る
H&Companyに入社してくださる皆さんには「失敗する権利」を与えています。沢山の経験や気づきはやがてその人のノウハウになります。自分自身たくさんの行動を起こし、そして社長を含め色んな人の話をインプットする。その吸収力の大きさが、ビジネスパーソンとしての成長を早めています!

結果を出したら、給与で還元。1年で50万円~100万円程度ベースアップするケースも少なくありません。
起業ストーリー
<今年で15年目>業界特化ならではの戦略で差別化を実現!

<今年で15年目>業界特化ならではの戦略で差別化を実現!

真ん中が代表の佐々木。社内のBARでみんなとわいわい◎

真ん中が代表の佐々木。社内のBARでみんなとわいわい◎

H&Company代表の佐々木です。
私は、岩手県釜石市で生を受け、高校卒業までを過ごしました。父が電気工事業を営んでおりますので、幼い頃から父の背中を見て、時には現場へも駆り出されました。

線路脇で穴を掘ったり、防波堤の外灯工事や老人ホームの新築工事に連れて行かれたり。多くの思い出が残っていたその街ですが、あの2011年3月11日に大好きだった海の大波が、多くのものを奪っていきました。被災後に目にした、今まで見たこともない景色に愕然としたのを今でもはっきりと覚えています。

道路は瓦礫で埋もれ、電気も水道もガスもない中での生活。そんな状況から懸命に復旧作業に取り組む建設業の方々。父の会社も懸命に電気の復旧作業を行っておりました。

その時に強く思ったのが『生活インフラを支えるこの業界の尊さ』でした。

私達の生活を支えている産業である建設業界、その中でも、私にとって最も身近な電気設備業界。何とかして「この業界の役に立ちたい」「支えたい」そういう思いから、電気設備業界専門の求人サイト「工事士.com」を2012年5月に立ち上げました。電気設備業界で働く全ての方から必要とされる存在となるよう、これからもサービスの充実に邁進してまいります。

<人生には無駄なことは何一つない>
そんな私ですが、初めて社会人になったのが28歳になる年。一般的にも、かなり遅いスタートでした。そして、この会社を立ち上げるまでの11年間で4回転職もしました。
ずいぶんと遠回りのようにも感じますが、振り返れば、その時の出来事一つ一つは確実に今の私を形成しています。

当時は、焦りや挫折感、不安や葛藤。様々な感情も芽生えていました。ですが、そうした感情が原動力になったことは間違いありません。その実感があるので、【起こることの全ては必然だ】と私は考えます。

人生には無駄なことは何一つないはずです。
そう思って頂ける方、トコトンやってみるか!と思って頂ける方。
そういう方たちと、目標に向かって、共に困難を楽しんでみたいと思います。
もっと見る
事業内容
成長したい気持ちを全力でサポートする先輩たちがいる。

成長したい気持ちを全力でサポートする先輩たちがいる。

25卒社員が入社数か月で売上をあげて活躍中!

25卒社員が入社数か月で売上をあげて活躍中!

人材業界の会社なのに、
『日本の生活インフラを守る』とは・・・?

H&Company(エイチアンドカンパニー)は、
【ITとアイデアと情熱で、日本の生活インフラを守る】のミッションを掲げています。

私たちの生活を守っている建設会社。その業界が現在抱えている課題の1つが慢性的な人材不足です。安全な生活を支えてもらっている業界を、私たちの手で支えていくことで、最終的に達成したいのは【日本の生活インフラを守る】ということです。

自分の大切な人たちが安心安全に暮らすことができる未来につながる事業を、H&Companyで一緒にやりませんか?

私たちは人材業界の会社として存在し続けようとは思っていません。そんなH&Companyの今後の事業展開について、詳しくは説明会にてご説明しますので、少しでも興味を持ってくださった方は是非ご連絡ください!

<事業内容>
これまで約10,000社以上に利用いただいている自社開発の求人サイトやDX商材など、複数のサービスを運営中。今後も新規事業を立ち上げて予定です。
▽メディア事業
・工事士.com:電気設備業界に特化した職人採用の転職求人サイト
・建設魂:経営者へ向けた転職トレンドや経営に関するオウンドメディア
▽MSP事業
・BT-web:ドメイン購入や自社ホームページ作成が行えるCMSサービス
_______________

まだまだ通過地点で発展途上の当社だからこそ、自分たちで作り上げる面白さがあります。

有名な会社に所属する「安心感」
それとも
無名な会社をメジャーにする「ワクワク感」

どちらに自分らしさを感じますか?
企業情報
企業名
株式会社H&Company
業種・業界
コンサルティング/人材
資本金
22,000,000
社員数
26
男女比
4:6
平均年齢
29歳
所在地
東京都港区南青山2-11-16 METLIFE青山ビル8F・9F
注目リンク
■人事ブログ(社内の様子を発信中)
https://www.h-company.co.jp/jinjiblog

■公式Instagram
https://www.instagram.com/h.company_official/

■25卒企画運営のInstagram
https://www.instagram.com/h_company2026/