アイグッズ株式会社
最終更新: 2025年09月12日 09:11
アイグッズ株式会社
WEB面談 OK
新卒 2027年卒
グッズの企画/営業グッズディレクター企画・マーケティング
【新卒限定】20代で成長したい人必見!一年目からグッズの企画営業に挑戦したい方を募集中
事業について

アイグッズは、法人向けのオリジナルグッズ制作や
自社ブランド商品の企画・販売、プロモーション支援など、
幅広い事業を展開するBtoB企業です。

単なるものづくりにとどまらず、企画力・デザイン力・スピード対応を強みに、
お客様のアイデアを形にしています。

【事業紹介】

1.フルオーダー事業部
企業のオリジナルグッズや販売品を、
企画から制作、配送まで一貫して手がけており、
化粧品・キャラクター・飲食・スポーツなど様々な業界とお取引しています。

お客様のニーズを汲み取って形にしたグッズが
全国で使われていることを実感しながら仕事ができるのが魅力です。

2.メーカー事業部
主にホテル業界や飲食業界向けに、アメニティや掃除ロボットなどの
自社ブランドアイテムの販売を行います。

市場調査や企画、試作、販売戦略まで幅広く関わることができ、
専門知識を活かして社会課題の解決につながる製品を生み出す挑戦ができます。

3.プロモーション事業部
ブランディング・マーケティング・プロモーション全般を担当します。

キャンペーン企画、サイト制作、イベント運営など、
1つの案件で企画から実行まで幅広く関わることができ
スキルを総合的に伸ばせます。

自分のアイデアで企業価値や商品価値が向上する様子を直接実感できるのも魅力です。

お客様のニーズを汲み取ってカタチにするグッズディレクター
メーカー事業部で企画生産しているアメニティ

仕事内容

1.グッズディレクター(フルオーダー事業部)
グッズディレクターは、お客様と制作チームをつなぎ、
オリジナルグッズを企画から納品まで導く現場監督のような存在です。

新規クライアントの獲得から企画提案、デザインや生産管理との調整
納品後のフォローに至るまで一連の工程を担います。

自らの提案が商品となって形に残り、お客様の思いを叶える瞬間が大きなやりがいです。
社内デザイナーや海外工場とも連携しながら進めるため
調整力と推進力が求められる仕事です。

2.メーカー
メーカー事業部は、既存の商品や自社開発製品を通じてお客様に価値を届ける役割を担います。
企画営業では、お客様の課題を的確に把握し、
必要な商品を提案・導入し、運用やアフターフォローまで一貫して対応します。

さらに新しい商材の企画開発にも携わり、顧客ニーズを形にします。
またマーケティングでは、市場調査や広告運用、販促物制作などを通じて
「売れる仕組み」を構築。製品の価値を最大限に高め
長期的に育てる視点が求められる部門です。

3.プロモーション
プロモーション事業部は、お客様のブランディングや販促を支援するプランナー職が中心です。
単なる広告やキャンペーン提案にとどまらず、課題をゼロから設計し、
最適な手段を選んで解決策を提示します。

店頭販促や広告物制作、イベント企画など幅広いアウトプットがあり
ものづくり企業としての強みを活かしながら新しい価値を創造します。

お客様の「言葉にならないモヤモヤ」を形にし
商品やブランドに新たな意味を与えることが醍醐味です。

このように、グッズディレクターが“個別の想いを形にする仕事”
メーカーが“価値ある商品を育て届ける仕事”
プロモーションが“ブランドや社会との接点をつくる仕事”として連携し合い
アイグッズの「想いをカタチにする」ものづくりが実現されています。

メッセージ

就職活動が大変に感じるのは、自分らしく働ける会社を選びたい一方で
家族や先輩からの意見も気になるからではないでしょうか。

「大企業が安心」「福利厚生が大事」と言われると、
自分の選択に迷いが生まれます。

けれど完璧な答えはありません。

大切なのは、自分が選んだ道を自分の力で正解にしていく覚悟です。

最近は「ファーストキャリア」という言葉も広がり
最初の会社でスキルを積んで次に進む考え方もあります。

私たちはそれを否定しません。
ただ、アイグッズの考え方は少し違います。

ミスマッチを繰り返すのではなく、社員と会社が互いの未来を考え
共に成長していく関係を築きたいと考えています。

だからこそ、社員が長く幸せに活躍できる舞台を整えています。

実際に社内では
「アイグッズで働いていると飽きが来ない」
「未来に向けてやりたいことがどんどん見つかる」
といった声があります。

私自身も入社3年目でマネージャーを任され、
採用責任者を務めています。

ほかにも、新規事業の立ち上げや新しいポジションを担うメンバーが数多くいます。

今後も新しい役割が次々と生まれ、自分の役割や責任、社会に与えるインパクトが広がっていく実感を得られるはずです。

もちろんライフステージの変化にも柔軟に対応します。

私たちは10年先の未来を一緒に考える場を持ち、
変えられない過去ではなく、これからの行動を大切にしています。

あなたが幸せになるために必要なことは何でしょうか。
今は答えが出なくても大丈夫。私たちと共に未来を語り合いませんか。

募集要項

給与・報酬

初任給
265,000~270,000円
時間外固定手当48,200円を含む(30時間相当)
時間外固定手当は時間超過しない場合でも満額支給。
時間超過分は別途残業代支給。
計画的引上げのため、2025・2026・2027年の初任給は異なる。
ライフ重視(世間的な一般職該当)は上記初任給と相違。 現在、一般職該当ポジションの募集は中途のみ。

待遇・福利厚生

1.住環境
▼徒歩補助制度
会社から徒歩圏内に住む場合は月額7万円補助いたします。(1、2年目次)
(3年目以降増額、ただし社内規定を満たす必要あり)

▼引っ越し補助
一定の条件を満たした引越に関しては、全額引越代をアイグッズが負担するとともに、敷金礼金、更新費用も全て負担いたします。

2.食事環境
▼アイグッズシェフ
週3日、オフィスに一流シェフをお呼びして、健康的な出来立て料理が食べられる制度です。

▼アイグッズカフェ
学生スタッフ10名が運営している社内カフェでは、コーヒーはもちろん、フルーツスムージーからプロテインまでさまざまな健康的な飲み物・フードを用意しています。カウンター席は電源完備で作業場としても活用できます。

3.その他
・各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・30歳平均年収600万円超える

勤務地

東京都渋谷区恵比寿1-23-23恵比寿スクエア 1F、6F

勤務時間

【月曜】8:30〜17:30(休憩1時間)
【火-金曜】9:00〜18:00(休憩1時間)

休日・休暇

休日日数は115日

・別途有給は年10〜20日。
・全社完全休業日は年間111日。年度により完全休業日が増える場合あり。
・月1回の土曜出社日が合宿3回+1日イベント。残り8回の土曜が半日休日。

就業場所の
受動喫煙対策

【対策あり】敷地内禁煙

採用予定人数

20〜30名程度

選考フロー


        【STAGE1|説明選考会】
        ▼
     【STAGE2|面接】
        ▼
【STAGE3|2daysインターンシップ】
        ▼
  【STAGE3|未来創造選考会】
        ▼
   面談数回の後、最終面接
        ▼
        内定!

関連するメンバー

五十嵐ふたば
五十嵐ふたば
新卒採用担当
アピールエントリー
で積極アピール
プロフィール60%以上で解放!
記入率の高い方限定の機能です。
企業側にアピールの通知が届く!
選考で有利に進めます。
ここの会社で働きたい!
志望度の高い時の切り札に。
※アピールエントリーは一人3回までしか使用できません。ご注意ください。
企業情報
企業名
アイグッズ株式会社
業種・業界
メーカー/商社/人材
売上高
34.0億円(2024年度概算)
資本金
3,000万円
社員数
85名
平均年齢
28歳
所在地
東京都渋谷区恵比寿1-23-23恵比寿スクエア 1F/6F
注目リンク
受賞関連リリース

▼アジア太平洋地域における急成長企業ランキング
https://www.i-goods.co.jp/information/20240515_81979/

▼働きがいのある会社
https://www.i-goods.co.jp/information/20250318_106246/

▼エコバディス社のサステナビリティ評価
https://www.i-goods.co.jp/information/20250423_108368/
この会社の募集一覧へ