企業概要

設立 2012年4月
代表者 代表取締役社長 桃井 純
本社 東京都文京区後楽二丁目6番1号 住友不動産飯田橋ファーストタワー27階
資本金 412,358千円(2024年12月31日現在)
上場市場 東京証券取引所グロース市場(証券コード:4261)
ソフトウェア・情報処理,コンサル,人材,社員100名以上

事業内容と強み

アジアクエストは、企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)を支援するITソリューションプロバイダーです。

・DXコンサルティング:企業の業務改革を支援する戦略立案と実行支援
・IoT / AI開発:業務効率化やコスト削減を実現する技術開発
・システム開発:セキュリティを重視したアプリケーション開発やUI/UX改善
・クラウド導入支援:AWS、Microsoft Azure、Google Cloudの導入と運用支援

企業文化と働き方

1. 個性を活かす環境

アジアクエストでは、社員一人ひとりの個性と向き合い、それぞれの特性を最大限に発揮できる機会を提供しています。​「どんな人も才能を持っていて、機会や組み合わせによってそれを輝かせられる」という信念のもと、個々の価値観に合った進め方で仕事を進めることができる環境が整っています。

2. 若手の成長を支援

平均年齢31.8歳の若い組織であり、風通しが良く相談しやすい雰囲気があります。​新卒2年目でリーダーに昇進した社員や、入社3年で部長になった若手幹部も登場しており、急成長を目指す若手には最適な環境です。 ​

3. 多様性を尊重

国内外問わず、アジアを中心とした様々な国籍やバックグラウンドを持つ社員が在籍しており、多様な価値観を受け入れ、共に成長する文化が根付いています。​個性的な社員が互いの価値観や習慣を認め合いながら、より良いチームを共創し続けています。

4. チームワークを重視

社員が互いに助け合う気持ちが強く、同じチーム内はもちろん、社内で仕事が溢れている人がいると、他の社員から「手伝おうか?」の声が届きます。​チームのメンバーは互いの強みや弱みを理解し合っており、補完し合いながら全員でチームの目標を達成する意識があります。​

5. 自主性と自由闊達な風土

多くの勉強会やイベントは社員が自主的に始めたものであり、「もっとこの技術分野を強くしたい」「こういったサービスを作りたい」といった声が事業運営に反映されています。​また、コミュニケーションツールにSlackを採用し、自由に意見を言える環境を作っています。

6. プライベートも充実

野球、フットサル、スキー・スノボ、サバゲー、登山などのアウトドアイベントや部活動、オンラインゲーム、ボードゲームなどの社内でのオンライン上でのイベントも盛んです。​もちろん全て自由参加であり、強制されることはありません。 ​

アジアクエストは、個性を尊重し、若手の成長を支援し、多様性を受け入れる企業文化を持つ、活気に満ちた職場です。​チームワークを大切にし、自主性を重んじる環境の中で、社員一人ひとりが主体的に活躍しています。​プライベートも充実させながら、仕事に取り組むことができるため、働きやすさと成長の両立が可能な企業と言えるでしょう。

成長性と安定性

アジアクエストは、2021年12月に東京証券取引所マザーズ市場へ上場し、企業としての成長と安定性を確立しました。
また、2024年12月には本社を「住友不動産飯田橋ファーストタワー」へ移転し、業務効率化とさらなる業績拡大を目指しています。

1. 上場企業としての安定性と成長性

アジアクエスト株式会社は、2021年12月に東京証券取引所グロース市場に上場し、企業としての安定性と成長性を確立しました。​上場により、透明性の高い経営と持続的な成長が期待されています。

2. 多様な事業領域と技術力

同社は、IoT、AI、クラウドなどの先端技術を駆使し、製造業や物流業界など多岐にわたる業種に対してデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進しています。​これにより、業務効率化やコスト削減、品質向上などの成果を上げています。​

3. 社員の成長を支援する環境

アジアクエストでは、社員一人ひとりの成長を支援するため、定期的な研修や勉強会、資格取得支援制度などを整備しています。​また、自由なオフィススペースや多様な検証環境が整備されており、技術的な向上心やビジネス成長意欲が高い社員が多く活躍しています。

求める人物像と選考プロセス

求める人物像

・技術への好奇心:​新しい技術や知識を積極的に学び、活用できる人

・柔軟な思考:​変化に対応し、柔軟に考え行動できる人

・チームワーク:​多様なメンバーと協力し、成果を上げられる人

・自己成長意欲:​自らの成長を追求し、キャリアアップを目指す人​

選考プロセス

・書類選考:​履歴書や職務経歴書などの提出

・面接(複数回):​人事面接、技術面接など

・適性検査:​性格や能力を測るためのテスト

・内定:​選考結果の通知​

選考においては、技術力だけでなく、コミュニケーション能力やチームワーク、柔軟な思考力なども重視されています。​また、面接では実際の業務に即した課題解決能力や、自己成長への意欲なども評価されます。

就活生へのアドバイス

・企業理念の理解:​アジアクエストの企業理念やビジョンを理解し、自身の価値観と照らし合わせてみましょう。

・技術への関心:​IoT、AI、クラウドなどの最新技術に対する関心や学習意欲をアピールすると良いでしょう。

・柔軟な思考力:​変化する環境に適応し、柔軟に考え行動できる能力を示すエピソードを準備しましょう。

・自己成長への意欲:​自らの成長を追求し、キャリアアップを目指す姿勢を伝えることが重要です。

エントリーはこちら