企業概要

設立 2020年11月
代表者 畠中 翔一、組田 隆亮
本社 東京都品川区西五反田3-6-21 住友不動産西五反田ビル4階
資本金 1,994百万円(資本準備金含む)
従業員数 84名(2024年12月時点)
ソフトウェア・情報処理,コンサル,人材,社員100名以上

事業内容と強み

メディカルフォースは、業界特化型のSaaS(Software as a Service)プロダクトを展開するスタートアップ企業です。

・medicalforce:美容クリニック向けのオールインワンSaaS。予約、カルテ、会計、CRMなど、クリニック業務を一元管理できるクラウド型電子カルテです。導入院数は450院以上に達し、業界トップクラスのシェアを誇ります。
・警備フォース:警備業界向けのオールインワンSaaS。警備業務の効率化を目指し、2024年5月にリリースされました 。

企業文化と働き方

1. 柔軟な働き方を推奨

株式会社メディカルフォースでは、社員一人ひとりのライフスタイルに合わせた柔軟な働き方を重視しています。フレックスタイム制度やリモートワークの導入により、社員が最も生産的に働ける環境を提供しています。これにより、ワークライフバランスが保たれ、働きやすさを実現しています。

・フレックスタイム制度:コアタイムなしで自分のペースで働くことができ、仕事の効率を最大化します。
・リモートワーク:遠隔地からでも業務が進められるよう、最新のツールを使って円滑なコミュニケーションを確保しています。

2. 挑戦と成長を支援する環境

メディカルフォースは、社員の成長を重要視しており、挑戦的な環境を提供しています。スタートアップならではのスピード感と柔軟性の中で、多くの機会を提供し、個々の成長を後押ししています。新しい技術の習得や、キャリアアップのためのサポートも充実しており、社員が自分のペースで成長できる環境が整っています。

・学びの機会:勉強会や研修が頻繁に開催されており、社員のスキルアップを促進しています。
・挑戦の文化:失敗を恐れず、挑戦し続ける姿勢が企業文化として根付いています。新しいアイデアやアプローチが評価される環境です。

3. オープンでフラットな組織

株式会社メディカルフォースでは、オープンでフラットな組織文化が大切にされています。役職に関係なく、意見を自由に言える環境が整っており、上下関係に縛られず、アイデアを出し合いながらプロジェクトを進めることができます。全員が意見を出し合い、共に作り上げていく姿勢が根付いています。

・コミュニケーションのオープンさ:定期的な全社ミーティングや、チーム間の情報共有が活発です。
・フラットな組織構造:上司と部下の距離が近く、直接意見を交わしやすい環境が整っています。

4. 社員同士のチームワークを大切に

社員同士のチームワークを大切にしており、部門を超えた協力が求められる場面も多くあります。協力し合うことで、より大きな成果を生み出すことができ、会社全体の成長につながっています。社員同士の仲も良好で、仕事終わりには懇親会やイベントなども盛り上がり、リラックスした交流の場も提供されています。

・コラボレーション文化:チームワークを重要視し、プロジェクトごとに積極的にコミュニケーションを取っています。
・社内イベント:定期的に懇親会やチームビルディングイベントが開催され、社員同士の親睦を深めています。

5. 社会貢献と企業の責任

メディカルフォースは、単なるビジネスの成功だけでなく、社会貢献にも力を入れています。企業としての責任を果たすため、業界に役立つプロダクトを開発し、医療分野の発展に貢献しています。また、従業員が社会的意義のある仕事をすることで、より大きなやりがいを感じられる環境が提供されています。

・社会的責任:健康や医療の分野に貢献する製品を提供し、社会に良い影響を与えています。
・環境への配慮:持続可能な開発目標(SDGs)への取り組みも進めており、社会全体に良い影響を与える企業活動を実施しています。

成長性と安定性

1. 急成長するスタートアップ企業

株式会社メディカルフォースは、2020年11月に設立されたスタートアップ企業で、設立からわずか数年で急成長を遂げています。​2025年3月時点で、自由診療クリニック向けのオールインワンSaaS「medicalforce」の導入クリニック数は550院を超え、業界トップクラスのシェアを誇ります。

2. 業界特化型SaaSプロダクトの展開

同社は、美容医療業界に特化した「medicalforce」を皮切りに、警備業界向けの「警備フォース」など、バーティカルSaaSプロダクトを展開しています。​これにより、業界ごとの特有のニーズに対応したソリューションを提供し、業務効率化や収益拡大を支援しています。

3. 資金調達と成長の実績

株式会社メディカルフォースは、2024年2月にシリーズBラウンドで累計20億円以上を調達し、社員数も1年で約3倍に増加しました。​これにより、さらなる事業拡大と新規プロダクトの開発が可能となり、成長の加速が期待されています 。​

求める人物像と選考プロセス

求める人物像

・チャレンジ精神旺盛な方:​新しい事業や未開拓の市場に対して積極的に挑戦できる方。

・柔軟な思考力を持つ方:​変化する環境に適応し、問題解決に取り組める方。

・チームワークを大切にする方:​多様なバックグラウンドを持つメンバーと協力し、成果を上げられる方。

・自己成長意欲が高い方:​自らの成長を追求し、キャリアアップを目指す方。​

選考プロセス

・書類選考:​履歴書や職務経歴書などの提出。

・面接(複数回):​人事面接、技術面接など。

・適性検査:​性格や能力を測るためのテスト。

・内定:​選考結果の通知。​

選考においては、技術力だけでなく、コミュニケーション能力やチームワーク、柔軟な思考力なども重視されています。​また、面接では実際の業務に即した課題解決能力や、自己成長への意欲なども評価されます。

就活生へのアドバイス

・企業理念の理解:​株式会社メディカルフォースの企業理念やビジョンを理解し、自身の価値観と照らし合わせてみましょう。

・業界知識の習得:​美容医療業界やSaaSビジネスに関する知識を深めると、選考時に有利です。

・自己PRの準備:​自身の強みや経験を具体的なエピソードを交えてアピールできるように準備しましょう。

・柔軟な思考力のアピール:​変化する環境に適応し、柔軟に考え行動できる能力を示すことが重要です。​

エントリーはこちら