「Seren Collective MAPLE」(当社開発リゾート)にて内定者研修を実施しました!

2025.01.06

「Seren Collective MAPLE」(当社開発リゾート)にて内定者研修を実施しました!

「区分所有オフィス®」の先駆者として事業を始めた当社ですが、
10年以内に1兆円の売り上げ目標に向けて、現在事業の多角化も行っています。
そのひとつの柱となるのがリゾート開発事業で、第1弾として軽井沢に「Seren Collective MAPLE」という高級ヴィラを開発しました!

かなりこだわりをもって開発を進め、現在タイムシェアリゾートとして販売を進めています。
なんと椅子一脚で軽自動車が買える程の金額です…!!!
今回は、そんな「Seren Collective Maple」にて内定者研修を実施致しましたので、
その様子をご紹介いたします?

2025年4月に入社予定の新卒社員約30名を3グループに分け、
ヴィラの中で料理をしたり、開発に関わった社員から話しを聞いたり、
自身でセールスポイントを考えたり、といろいろと盛りだくさんの研修でした!
まず始めは物件の見学をしました。
個人的にとても驚いたのが、サウナがあることと立って入れる水風呂があることが衝撃でした!
またキッチン家具も全てドイツ製とかなりこだわったとのことで、
私にとっては使い慣れない海外製のものでしたが、とても素敵なつくりとなっています。
料理タイムでは、まずキッチン家具の使い方を確認するところからスタート…
軽井沢ということもあり、かなりの寒さでしたので…
身も心も温まる(?)クリームシチューを作りました?

腹ごしらえをしたところで、この高級ヴィラのセールスポイントを考える研修を行いました。
2月に東京本社で行う集合型研修にて、実際にセールスポイントを含めた営業ロープレなどを行う予定で、そこに向けて皆さんに準備を進めていただきました。
実はその研修、営業部長や営業教育部門が参加をする予定のため、念入りな準備が必要となっています!
身も心も引き締まりますね。

内定者同士の相互理解や当社の新規事業に触れることで、入社に向けての意欲を高めることができた研修でした!https://cheercareer.jp/company/seminar/2882


この投稿の著者
沼田 理花子
沼田 理花子
新卒採用担当
~経歴~
2019年に新卒として理学系研究職に特化した人材会社に営業担当として入社しました。
その後は人事に興味を持ち、ボルテックスに入社しました。
入社してから1年間は中途採用(間接部門)を担当し、25卒採用から新卒を担当しています。

~入社のきっかけ~
ボルテックスのビジネスモデルが面白いと感じたこと、
「既成概念にとらわれず、物事の本質を見極める」という理念に共感をし、
入社を決めました!

~ボルテックスのPR~
高額商材×顧客はハイレイヤー層
論理性や営業手法、経営・財務知識などが身につくため、
早いスピード感で、社会で通用するビジネスパーソンになれる環境があります!


投稿一覧