
2021.03.02
就職活動において・・・
こんにちは!
STAR CAREERの柴田です^^
3月に入り就職活動も本格化してきましたね!
みなさん就職活動はどのように進めていますか?
自己分析をして、将来の夢目標のために自分の強みを活かせるところや自分のやりたい事を探している人が多いのではないでしょうか?
「自分の得意を活かせる」「やりたいことが出来る」
これってすごく重要なことだと思います。
ですが、それだけで大丈夫ですか?
きっとこれから社会にでてどんな仕事を選んだとしても、
「ずっと楽で面白い」なんてことだけではありません。
時には自分の「苦手なこと」と向き合う瞬間もあるでしょうし、
「やったことない事」は時に楽しめない瞬間もあるかもしれません。
それでも僕はそんな経験も無駄ではないと思います!
みなさんが考える「なりたい姿」って理想ですよね?
どうして「理想」なんでしょうか?
それはきっと「今の自分にはなれない姿」だからだと思います!
だとしたら自分が「苦手なこと」や「やったことがないこと」に挑戦するということは、
「今までの自分が持っていない力やスキル」を身に着けることに繋がり、
それを積み重ねることで「なりたい姿」にだんだんと手が届くように思います!
これはあくまで僕個人の考え方なので、
全ての人に共通するわけではないかと思いますが、
会社を見るとき「自分の苦手はなにか?」「それを克服することは必要か?」
そんなことを考えるのも入社後のギャップを減らすため重要なのではないでしょうか?
★写真はコロナが始まる前まで年に一回行っていた総会後の食事の様子です!
(早くコロナが落ち着いてまたみんなで集まりたいです・・・><)
STAR CAREERの柴田です^^
3月に入り就職活動も本格化してきましたね!
みなさん就職活動はどのように進めていますか?
自己分析をして、将来の夢目標のために自分の強みを活かせるところや自分のやりたい事を探している人が多いのではないでしょうか?
「自分の得意を活かせる」「やりたいことが出来る」
これってすごく重要なことだと思います。
ですが、それだけで大丈夫ですか?
きっとこれから社会にでてどんな仕事を選んだとしても、
「ずっと楽で面白い」なんてことだけではありません。
時には自分の「苦手なこと」と向き合う瞬間もあるでしょうし、
「やったことない事」は時に楽しめない瞬間もあるかもしれません。
それでも僕はそんな経験も無駄ではないと思います!
みなさんが考える「なりたい姿」って理想ですよね?
どうして「理想」なんでしょうか?
それはきっと「今の自分にはなれない姿」だからだと思います!
だとしたら自分が「苦手なこと」や「やったことがないこと」に挑戦するということは、
「今までの自分が持っていない力やスキル」を身に着けることに繋がり、
それを積み重ねることで「なりたい姿」にだんだんと手が届くように思います!
これはあくまで僕個人の考え方なので、
全ての人に共通するわけではないかと思いますが、
会社を見るとき「自分の苦手はなにか?」「それを克服することは必要か?」
そんなことを考えるのも入社後のギャップを減らすため重要なのではないでしょうか?
★写真はコロナが始まる前まで年に一回行っていた総会後の食事の様子です!
(早くコロナが落ち着いてまたみんなで集まりたいです・・・><)
投稿一覧

2025.07.14
最終決断、本当に後悔しない?

2025.07.10
今年もSTAR CAREERの“夏”がやってくる!

2025.07.09
社員のワークライフバランス!

2025.06.25
メンバーの結婚式にて♡

2025.05.29
九州支社でも社内イベント開催!

2025.05.20
社内イベント開催しました!

2025.05.07
Happy Birthday!!!

2025.04.25
今年度初の社内イベント開催が決定!

2025.04.16
浅草橋オフィス、渋谷へ移転しました!

2025.04.08
新卒メンバーとランチ!

2025.04.02
2025年度入社式を執り行いました!

2025.03.26
来週は入社式!