
2023.01.06
最近気になっている技術の紹介①#24卒
こんにちは、ZEN-Integrationの阿部です。
本日は、私が最近気になっている技術『ChatGPT』を紹介します!
ChatGPTは、2022年11月末にOpenAIがリリースした対話に特化した言語モデルです。
要するに、AIと自然に会話ができるツールとなります。
このツール、ツイッターでも話題になっており、
IT分野の難しい質問にも答えてくれるとのことで、私も気になっておりました。
2022年12月27日現在は無料だったので、実際に使ってみました。
今回は、素数を出力するpythonのコードを教えてもらいました。
(添付画像を参照してください)
画像では見切れてしまっていますが、たったの数十秒でAIがコードを書いてくれました。
(・・・あれ、これエンジニアいらなくね?(笑))
ChatGPTで出力したコードを動かしてみても正しく動いてることを確認しました。
このChatGPTを使えばもっと複雑なプログラムも書いてくれるみたいです。
もちろん、プログラムだけでなく普通に会話もできるので、
気になった方は是非試してみてくださいね。
もしこの記事を読んで弊社のことを気になった方は、以下のリンクも覗いてみてくださいね!
それではまた!
【23卒/24卒】1on1会社説明 & カジュアル面接はこちら
https://cheercareer.jp/company/seminar_group/4191/7278
ZEN Integrationのカルチャー
https://drive.google.com/file/d/1nYOELgTq8R8zImEB78WZ7Z4VLVA91cVq/view
本日は、私が最近気になっている技術『ChatGPT』を紹介します!
ChatGPTは、2022年11月末にOpenAIがリリースした対話に特化した言語モデルです。
要するに、AIと自然に会話ができるツールとなります。
このツール、ツイッターでも話題になっており、
IT分野の難しい質問にも答えてくれるとのことで、私も気になっておりました。
2022年12月27日現在は無料だったので、実際に使ってみました。
今回は、素数を出力するpythonのコードを教えてもらいました。
(添付画像を参照してください)
画像では見切れてしまっていますが、たったの数十秒でAIがコードを書いてくれました。
(・・・あれ、これエンジニアいらなくね?(笑))
ChatGPTで出力したコードを動かしてみても正しく動いてることを確認しました。
このChatGPTを使えばもっと複雑なプログラムも書いてくれるみたいです。
もちろん、プログラムだけでなく普通に会話もできるので、
気になった方は是非試してみてくださいね。
もしこの記事を読んで弊社のことを気になった方は、以下のリンクも覗いてみてくださいね!
それではまた!
【23卒/24卒】1on1会社説明 & カジュアル面接はこちら
https://cheercareer.jp/company/seminar_group/4191/7278
ZEN Integrationのカルチャー
https://drive.google.com/file/d/1nYOELgTq8R8zImEB78WZ7Z4VLVA91cVq/view
投稿一覧

2025.09.09
個人的に好きなプロボクサーを紹介【雑談】 #26卒 #27卒

2025.09.04
【仕事】9月になったのでそろそろ…… #26卒 #27卒

2025.09.02
もう9月ですね【雑談】 #26卒 #27卒

2025.08.28
【行事】夏季休暇できなかった話。 #26卒 #27卒

2025.08.26
どんな相手にも敬語で「さん」付け!!【仕事】 #26卒 #27卒

2025.08.21
【雑談】最近ハマってる仕事中のXXX #26卒 #27卒

2025.08.19
エアコンの掃除をしました。【雑談】 #26卒 #27卒

2025.08.14
【行事】お盆中の社内。 #26卒 #27卒

2025.08.12
エンジニアは水と納期を与えれば育つ。【都市伝説】 #26卒 #27卒

2025.08.07
【雑談】もう人間が暮らせる気温じゃないよー! #26卒 #27卒

2025.08.05
闘争本能なんてね、ボクサーなら皆持ってるの。そんなことよりも、本当に必要なのは・・・【仕事】 #26

2025.07.31
【行事】夏季休暇! #26卒 #27卒