
2023.08.01
フランクに会話している、らしい #24卒 #25卒
こんにちは、ZEN Integrationの加藤です
先日、応募者の方から
「なんでそんなにフランクに会話できるんですか?」
的なことを聞かれました
私はこう答えました
「その人を信頼すると決めているからです」
と
かっこよく決まりました
面談を受けた方は驚かれるかもしれませんが
20代までの私は非常に人見知りでシャイな純情ボーイでした
面白い事は話せないし、緊張するし、喉がこわばって声も出ないし、ええかっこしいです
人と喋るのが苦手だからIT業界に来たわけですね
新卒の頃にやった集団プレゼン大会のリハでは、
講師の前で尋常じゃないぐらい汗が止まりませんでした
そんな感じでしたが、さすがに30歳でいいおっさんが人前で会話できないってかっこ悪い
と思い、フリーの飲み会に参加したり、会社で勉強会などを開いたりして喋る訓練をしました
とにかくええかっこしいなんです
人と会話する機会を増やしていて気が付いたのですが
案外人間って怖くないです
礼儀を逸しなければ、明るく会話に参加したほうが楽しく過ごせます
変に畏まったり、遠慮したりする方が相手に伝わらないです
お互いが信頼していれば、会話の質は向上しより会話が楽しくなります
まずは自分からです。いい事は何でも自分から始めましょう!
【24卒/25卒】1on1会社説明 & カジュアル面接
https://cheercareer.jp/company/seminar_group/4191/7278
システムエンジニアの仕事の本質を知ろう!オンライン説明会!【ワークショップあり!】
https://cheercareer.jp/company/seminar_group/4191/7388
ZEN Integrationのカルチャー
https://drive.google.com/file/d/1nYOELgTq8R8zImEB78WZ7Z4VLVA91cVq/view
私のTwitterです
https://twitter.com/zen_kato2014
先日、応募者の方から
「なんでそんなにフランクに会話できるんですか?」
的なことを聞かれました
私はこう答えました
「その人を信頼すると決めているからです」
と
かっこよく決まりました
面談を受けた方は驚かれるかもしれませんが
20代までの私は非常に人見知りでシャイな純情ボーイでした
面白い事は話せないし、緊張するし、喉がこわばって声も出ないし、ええかっこしいです
人と喋るのが苦手だからIT業界に来たわけですね
新卒の頃にやった集団プレゼン大会のリハでは、
講師の前で尋常じゃないぐらい汗が止まりませんでした
そんな感じでしたが、さすがに30歳でいいおっさんが人前で会話できないってかっこ悪い
と思い、フリーの飲み会に参加したり、会社で勉強会などを開いたりして喋る訓練をしました
とにかくええかっこしいなんです
人と会話する機会を増やしていて気が付いたのですが
案外人間って怖くないです
礼儀を逸しなければ、明るく会話に参加したほうが楽しく過ごせます
変に畏まったり、遠慮したりする方が相手に伝わらないです
お互いが信頼していれば、会話の質は向上しより会話が楽しくなります
まずは自分からです。いい事は何でも自分から始めましょう!
【24卒/25卒】1on1会社説明 & カジュアル面接
https://cheercareer.jp/company/seminar_group/4191/7278
システムエンジニアの仕事の本質を知ろう!オンライン説明会!【ワークショップあり!】
https://cheercareer.jp/company/seminar_group/4191/7388
ZEN Integrationのカルチャー
https://drive.google.com/file/d/1nYOELgTq8R8zImEB78WZ7Z4VLVA91cVq/view
私のTwitterです
https://twitter.com/zen_kato2014
この投稿の著者
投稿一覧

2025.04.21
【就活】踏ん張りどころ #26卒 #27卒

2025.04.18
新生活始動 #26卒 #27卒

2025.04.17
個人的に入社してから衝撃的だったこと。 #26卒 #27卒

2025.04.15
徹夜しないで人の2倍仕事をする技術ー三田紀房流マンガ論【読書】#26卒 #27卒

2025.04.14
説明上手になるコツ? #26卒 #27卒

2025.04.11
朱に交われば赤くなる #26卒 #27卒

2025.04.10
正直、4月って大変。 #26卒 #27卒

2025.04.09
ストレッチの重要性 #26卒 #27卒

2025.04.08
お花見をしてきました!!【企画】#26卒 #27卒

2025.04.07
春、新しい事始める時期 #26卒 #27卒

2025.04.04
【感想】推し活のための有給 #26卒 #27卒

2025.04.02
IT志望の方へワクワクする本 #26卒 #27卒