
2023.09.07
「やりたいこと」と現実のギャップについて #25卒
こんにちは!ZEN Integrationの山下です。
このごろ「Sea of Stars」というゲームにはまっています。
内容としてはスーファミ時代のような雰囲気のRPGで
主人公の少年少女が旅の中で出会いを通じて成長していく・・・といった内容になっています。
それだけであれば特に目新しいものではなかったのですが、
ゲームデザインとにかく遊びやすいことが目に付きました。
飽きが来ない様なビジュアル面、レベルアップと難易度のバランスなどストレスがないです。
昔に趣味でRPGを自作して遊んでいたこともあるのですが、
プレイヤーにストレスを感じさせない環境づくりというのは中々難しく、
どうしても「やりたいこと」と「遊びやすさ」の間にギャップが出てしまうんですよね。
普段の仕事でも「やりたこと」と実際にできていることの間にはどうしてもギャップが出てきてしまいますでの
その間をどんな工夫で埋めるかは考えていきたいと改めて思いました。
IT系企業ではゲームが好きな方が多いので、
好きなゲームを見つけられると同じ趣味の人が見つかるので嬉しいです笑
ゲームや趣味に限らないですが、仲間を探していきましょう。
----------------
【25卒】1on1会社説明 & カジュアル面接
https://cheercareer.jp/company/seminar_group/4191/7278
システムエンジニアの仕事の本質を知ろう!オンライン説明会!【ワークショップあり!】
https://cheercareer.jp/company/seminar_group/4191/7388
----------------
このごろ「Sea of Stars」というゲームにはまっています。
内容としてはスーファミ時代のような雰囲気のRPGで
主人公の少年少女が旅の中で出会いを通じて成長していく・・・といった内容になっています。
それだけであれば特に目新しいものではなかったのですが、
ゲームデザインとにかく遊びやすいことが目に付きました。
飽きが来ない様なビジュアル面、レベルアップと難易度のバランスなどストレスがないです。
昔に趣味でRPGを自作して遊んでいたこともあるのですが、
プレイヤーにストレスを感じさせない環境づくりというのは中々難しく、
どうしても「やりたいこと」と「遊びやすさ」の間にギャップが出てしまうんですよね。
普段の仕事でも「やりたこと」と実際にできていることの間にはどうしてもギャップが出てきてしまいますでの
その間をどんな工夫で埋めるかは考えていきたいと改めて思いました。
IT系企業ではゲームが好きな方が多いので、
好きなゲームを見つけられると同じ趣味の人が見つかるので嬉しいです笑
ゲームや趣味に限らないですが、仲間を探していきましょう。
----------------
【25卒】1on1会社説明 & カジュアル面接
https://cheercareer.jp/company/seminar_group/4191/7278
システムエンジニアの仕事の本質を知ろう!オンライン説明会!【ワークショップあり!】
https://cheercareer.jp/company/seminar_group/4191/7388
----------------
投稿一覧

2025.04.21
【就活】踏ん張りどころ #26卒 #27卒

2025.04.18
新生活始動 #26卒 #27卒

2025.04.17
個人的に入社してから衝撃的だったこと。 #26卒 #27卒

2025.04.15
徹夜しないで人の2倍仕事をする技術ー三田紀房流マンガ論【読書】#26卒 #27卒

2025.04.14
説明上手になるコツ? #26卒 #27卒

2025.04.11
朱に交われば赤くなる #26卒 #27卒

2025.04.10
正直、4月って大変。 #26卒 #27卒

2025.04.09
ストレッチの重要性 #26卒 #27卒

2025.04.08
お花見をしてきました!!【企画】#26卒 #27卒

2025.04.07
春、新しい事始める時期 #26卒 #27卒

2025.04.04
【感想】推し活のための有給 #26卒 #27卒

2025.04.02
IT志望の方へワクワクする本 #26卒 #27卒