
2021.12.24
ストレングスファインダー。社員のパラメーター公開!
こんにちは。
ZEN Integrationの加賀です。
ストレングスファインダー!!
就活する際の自己分析として利用されてる方もいるかな?
公式サイトから引用すると下記。
===
・オンライン「才能診断」ツール
・Webサイト上で177個の質問に答えることで、自分の才能(=強みの元)が導き出されます。
・ストレングスファインダーにおける「才能」は次のように定義されます。
『無意識に繰り返し現れる思考、感情、行動のパターン』
すなわち、自分の思考、感情、行動の「特徴」そのものが「才能=強みの元」だと言うのです。
===
2019年頃にZEN社員でも実施したメンバーがおりましたので、
その際の結果のうち上位5つの資質を共有します!
「こんな特徴のある人がいるんだなぁ」って観点で見てもらえると幸い。
個別の特徴の詳細はググってみてください(不親切ですみませぬ)
▼代表 井上社長
1,着想 【戦略的思考】
2,未来志向【戦略的思考】
3,学習欲 【戦略的思考】
4,競争性 【影響力】
5,最上志向【影響力】
⇒ 経営者感あってカッコイイ!
▼IT事業部マネージャー 加藤
1,最上志向【影響力】
2,戦略性 【戦略的思考】
3,達成欲 【実行力】
4,未来志向【戦略的思考】
5,学習欲 【戦略的思考】
⇒ 優秀なマネージャー感あってカッコイイ!
▼採用人事等 加賀
1,個別化 【人間関係構築力】
2,共感性 【人間関係構築力】
3,親密性 【人間関係構築力】
4,最上志向【影響力】
5,調和性 【人間関係構築力】
⇒ 我ながらちょっと偏りすぎじゃね?
▼受託開発チーム プロジェクトマネージャー
1,個別化 【人間関係構築力】
2,社交性 【影響力】
3,ポジティブ【人間関係構築力】
4,調和性 【人間関係構築力】
5,アレンジ 【実行力】
⇒ どんなチーム運営を理想としているかが垣間見えて面白い。
▼自社サービス開発チームリーダー
1,共感性 【人間関係構築力】
2,着想 【戦略的思考力】
3,適応性 【人間関係構築力】
4,責任感 【影響力】
5,慎重さ 【実行力】
⇒ 0→1を考える必要のある自社サービス開発という
プロジェクトの特性にもマッチしているのが分かる!
自己分析はツールを使うと楽しくてついついやっちゃいますよね。
あとはZENの1dayインターンシップに参加すれば完璧です!
ということで、御申込URLは コチラ より!
我ながら乱暴な締め方だ。
ZEN Integrationの加賀です。
ストレングスファインダー!!
就活する際の自己分析として利用されてる方もいるかな?
公式サイトから引用すると下記。
===
・オンライン「才能診断」ツール
・Webサイト上で177個の質問に答えることで、自分の才能(=強みの元)が導き出されます。
・ストレングスファインダーにおける「才能」は次のように定義されます。
『無意識に繰り返し現れる思考、感情、行動のパターン』
すなわち、自分の思考、感情、行動の「特徴」そのものが「才能=強みの元」だと言うのです。
===
2019年頃にZEN社員でも実施したメンバーがおりましたので、
その際の結果のうち上位5つの資質を共有します!
「こんな特徴のある人がいるんだなぁ」って観点で見てもらえると幸い。
個別の特徴の詳細はググってみてください(不親切ですみませぬ)
▼代表 井上社長
1,着想 【戦略的思考】
2,未来志向【戦略的思考】
3,学習欲 【戦略的思考】
4,競争性 【影響力】
5,最上志向【影響力】
⇒ 経営者感あってカッコイイ!
▼IT事業部マネージャー 加藤
1,最上志向【影響力】
2,戦略性 【戦略的思考】
3,達成欲 【実行力】
4,未来志向【戦略的思考】
5,学習欲 【戦略的思考】
⇒ 優秀なマネージャー感あってカッコイイ!
▼採用人事等 加賀
1,個別化 【人間関係構築力】
2,共感性 【人間関係構築力】
3,親密性 【人間関係構築力】
4,最上志向【影響力】
5,調和性 【人間関係構築力】
⇒ 我ながらちょっと偏りすぎじゃね?
▼受託開発チーム プロジェクトマネージャー
1,個別化 【人間関係構築力】
2,社交性 【影響力】
3,ポジティブ【人間関係構築力】
4,調和性 【人間関係構築力】
5,アレンジ 【実行力】
⇒ どんなチーム運営を理想としているかが垣間見えて面白い。
▼自社サービス開発チームリーダー
1,共感性 【人間関係構築力】
2,着想 【戦略的思考力】
3,適応性 【人間関係構築力】
4,責任感 【影響力】
5,慎重さ 【実行力】
⇒ 0→1を考える必要のある自社サービス開発という
プロジェクトの特性にもマッチしているのが分かる!
自己分析はツールを使うと楽しくてついついやっちゃいますよね。
あとはZENの1dayインターンシップに参加すれば完璧です!
ということで、御申込URLは コチラ より!
我ながら乱暴な締め方だ。
投稿一覧

2025.04.21
【就活】踏ん張りどころ #26卒 #27卒

2025.04.18
新生活始動 #26卒 #27卒

2025.04.17
個人的に入社してから衝撃的だったこと。 #26卒 #27卒

2025.04.15
徹夜しないで人の2倍仕事をする技術ー三田紀房流マンガ論【読書】#26卒 #27卒

2025.04.14
説明上手になるコツ? #26卒 #27卒

2025.04.11
朱に交われば赤くなる #26卒 #27卒

2025.04.10
正直、4月って大変。 #26卒 #27卒

2025.04.09
ストレッチの重要性 #26卒 #27卒

2025.04.08
お花見をしてきました!!【企画】#26卒 #27卒

2025.04.07
春、新しい事始める時期 #26卒 #27卒

2025.04.04
【感想】推し活のための有給 #26卒 #27卒

2025.04.02
IT志望の方へワクワクする本 #26卒 #27卒