
2025.06.18
【IOGってナニ?】面接でやらかした話
みなさん、こんにちは!
インサイド・アウトグループの市川です。
皆様、とても暑い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか?
さて、今回は遠い古の話になりますが、
私が面接でやらかした事をお話しさせていただきます。
誰にでも1度はある「やらかし」。でも、失敗から学べることもたくさんありますよね。
私のやらかし談と人から聞いたやらかし談を併せてご紹介させていただきます。
1:面接相手の名前をど忘れしてしまった。
当然、面接の最初はお互いの自己紹介から始まる事が多いと思いますが、
緊張と自分の自己紹介アピールしか念頭になく、
いざ、相手の事を聴こうとした際に名前をど忘れしてしまいました。
現在では、オンラインも多いので相手の名前が常に表示されていてこんな失敗は少ないかもしれませんが、対面での面接の際には皆様も気を付けましょう!
名前だけでなく、質問や話そうとしていた事もど忘れする事や会社名を間違える事もとても失礼にあたるので気を付けましょう!
2:オンライン面接で背景がカオス
オンライン面接の前はカメラチェックを忘れずにしましょう!
背景を変え忘れ、洗濯物や散らかっている部屋が見えてしまう事も。。。
面接官の引きつった顔が目に浮かびますね。
近しいもので、上半身だけビジネススーツで下半身がスウェットとかもあります。
カメラ画角を気にしないと意外と広範囲で相手に見えているので気を付けましょう!
3:同じ話を2回した
あまりの緊張に自己PRと志望動機で同じエピソードを話してしまったなんて事も
緊張からかその場では気づかないですが、後で振り返るとハッとなるやつです。
話した内容に柔軟に対応できるように、引出しを多めに用意しましょう!
面接での失敗は、恥ずかしいけど貴重な体験。
同じ間違いをしない様に意識して面接に臨んで下さい!
━━━━*\26卒選考はコチラ/*━━━━
\業界最大級の広告プラットフォームで未来を創り、あなたの個性を輝かせる「1on1会社説明会」実施中!/
【26卒向け 1on1会社説明会】
https://cheercareer.jp/company/seminar_group/4500/9674
∟毎日開催中!動機は「なんとなく」でOK!ご予約お待ちしております(^^)/
インサイド・アウトグループの市川です。
皆様、とても暑い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか?
さて、今回は遠い古の話になりますが、
私が面接でやらかした事をお話しさせていただきます。
誰にでも1度はある「やらかし」。でも、失敗から学べることもたくさんありますよね。
私のやらかし談と人から聞いたやらかし談を併せてご紹介させていただきます。
1:面接相手の名前をど忘れしてしまった。
当然、面接の最初はお互いの自己紹介から始まる事が多いと思いますが、
緊張と自分の自己紹介アピールしか念頭になく、
いざ、相手の事を聴こうとした際に名前をど忘れしてしまいました。
現在では、オンラインも多いので相手の名前が常に表示されていてこんな失敗は少ないかもしれませんが、対面での面接の際には皆様も気を付けましょう!
名前だけでなく、質問や話そうとしていた事もど忘れする事や会社名を間違える事もとても失礼にあたるので気を付けましょう!
2:オンライン面接で背景がカオス
オンライン面接の前はカメラチェックを忘れずにしましょう!
背景を変え忘れ、洗濯物や散らかっている部屋が見えてしまう事も。。。
面接官の引きつった顔が目に浮かびますね。
近しいもので、上半身だけビジネススーツで下半身がスウェットとかもあります。
カメラ画角を気にしないと意外と広範囲で相手に見えているので気を付けましょう!
3:同じ話を2回した
あまりの緊張に自己PRと志望動機で同じエピソードを話してしまったなんて事も
緊張からかその場では気づかないですが、後で振り返るとハッとなるやつです。
話した内容に柔軟に対応できるように、引出しを多めに用意しましょう!
面接での失敗は、恥ずかしいけど貴重な体験。
同じ間違いをしない様に意識して面接に臨んで下さい!
━━━━*\26卒選考はコチラ/*━━━━
\業界最大級の広告プラットフォームで未来を創り、あなたの個性を輝かせる「1on1会社説明会」実施中!/
【26卒向け 1on1会社説明会】
https://cheercareer.jp/company/seminar_group/4500/9674
∟毎日開催中!動機は「なんとなく」でOK!ご予約お待ちしております(^^)/
この投稿の著者

市川
新卒採用担当
こんにちは!
インサイド・アウトグループ(IOG) 新卒採用担当の市川と申します。
2022年にIOGへ入社。
過去の経歴として、アミューズメント施設のスタッフ、某通信会社での光回線工事の施工・施工管理、IT業界での人事採用・人材コーディネーターを経験してきました。
年齢もありますけど様々な業界を見てきましたので、皆さまには ”経験" みたいな所もお伝えしていければと思います。
当社では日々頭を悩ませながらも、周りの助けもあり楽しく業務をさせて頂いております。
お会いする中で経験だけでなく、そういった当社の魅力を存分に伝えていければなと思いますので、まずは当社の会社説明会にお越しください。
皆様にお会い出来る事を楽しみにしております!
選考でお会いしましょう!!
インサイド・アウトグループ(IOG) 新卒採用担当の市川と申します。
2022年にIOGへ入社。
過去の経歴として、アミューズメント施設のスタッフ、某通信会社での光回線工事の施工・施工管理、IT業界での人事採用・人材コーディネーターを経験してきました。
年齢もありますけど様々な業界を見てきましたので、皆さまには ”経験" みたいな所もお伝えしていければと思います。
当社では日々頭を悩ませながらも、周りの助けもあり楽しく業務をさせて頂いております。
お会いする中で経験だけでなく、そういった当社の魅力を存分に伝えていければなと思いますので、まずは当社の会社説明会にお越しください。
皆様にお会い出来る事を楽しみにしております!
選考でお会いしましょう!!
投稿一覧

2025.07.01
【IOGってナニ?】社員に聞いてみた!『この会社にしてよかったところは?』

2025.06.30
【IOGってナニ?】就活のヒント:どこで働くかより“何がしたいか”も大事!

2025.06.27
【IOGってナニ?】25卒3か月研修おつかれ様会を開催!

2025.06.26
【IOGってナニ?】就活で“なんとなく”を避けるためにやっておくべきこと3選

2025.06.25
【IOGってナニ?】通勤時間の大切さ

2025.06.24
【IOGってナニ?】社員に聞いてみた!『この会社にしてよかったところは?』

2025.06.23
【IOGってナニ?】説明会中の人事の様子

2025.06.20
【IOGってナニ?】内定先を選ぶ時・・・

2025.06.19
【IOGってナニ?】25卒社員、現場同行に行ってみて

2025.06.18
【IOGってナニ?】面接でやらかした話

2025.06.17
【IOGってナニ?】社員に聞いてみた!『この会社にしてよかったところは?』

2025.06.16
【IOGってナニ?】梅雨に入りました☔