
2024.01.30
社員Interview|KEIPEらしさってどんなところ??(中編)
こんにちは!
KEIPE株式会社 採用担当の後藤です!
前回に引き続き、KEIPE株式会社の「らしさ」について、2人の先輩社員にインタビューしてきました!
【社員紹介】
① 木原(未来人材創造室 室長):KEIPEの人材開発面を担う
② 飯室(地域商社事業部 事業部長):ふるさと納税で山梨を全国へ!
Q2:KEIPEでよかったと思うところはどこですか?
飯室:専門性の高い人がすごい多い。困ったら先輩たちが教えてくれる環境はとても幸せですね。
専門スキルにおいてもだけど、仕事の基本も含めて、嫌な顔せず教えてくれますよね。
木原:僕は、どんなポジションでも会社の外に出る機会があることだと思っていて。
例えば新卒社員でも入社早々、Miraiプロジェクト※ でがっつり学生と関わって、地域の飲食店とかとも仲良くなったり、広報チーム関わってたり。
利害関係なしに地域とたくさんつながることができる会社ですよね。
※企業のニーズに基づいて行う、学生との協働プロジェクト
木原:飯室さんが参加した100人カイギ ※とかもよかったよね~
※街で働く100人を起点に人と人をゆるやかにつなぎ、地域のあり方や価値の再発見を目的とするコミュニティ会議
飯室:100人カイギにはKEIPEが開催したサマーインターンで出逢った学生が運営していて。
「本当は12月に予定していた人が出られなくなって…!」と突然連絡があり。笑
ー 穴埋めだったんだ!!!(一同笑)
飯室:とは言え、誰でも声をかけているわけではないと信じてるので、ありがたいですね笑
木原:ほかにもIT担当の古木さんが社外でITツール導入セミナーをやったり、支援プログラム開発チームの平原さんとKEIPEキャリアの諸貫さんが高校で授業させていただいたり。
飯室:「社長が講演!」ってのはよくあるけれど、社員が地域に出ていく機会がたくさんあるのは、めずらしいかもしれないですね。
地域とがっつり関われる点もKEIPEの強みかもしれませんね~
今回は「KEIPEらしさ」についてお届けしました!
今後も定期的に更新していきますので、ぜひフォローしてください~!
ご興味お持ちいただけた方はぜひエントリーをポチっとしてみてください!
たくさんのみなさんとお会いできることを楽しみにしています!
https://cheercareer.jp/company/seminar_detail/4110/164689https://cheercareer.jp/company/seminar_detail/4110/164689
KEIPE株式会社 採用担当の後藤です!
前回に引き続き、KEIPE株式会社の「らしさ」について、2人の先輩社員にインタビューしてきました!
【社員紹介】
① 木原(未来人材創造室 室長):KEIPEの人材開発面を担う
② 飯室(地域商社事業部 事業部長):ふるさと納税で山梨を全国へ!
Q2:KEIPEでよかったと思うところはどこですか?
飯室:専門性の高い人がすごい多い。困ったら先輩たちが教えてくれる環境はとても幸せですね。
専門スキルにおいてもだけど、仕事の基本も含めて、嫌な顔せず教えてくれますよね。
木原:僕は、どんなポジションでも会社の外に出る機会があることだと思っていて。
例えば新卒社員でも入社早々、Miraiプロジェクト※ でがっつり学生と関わって、地域の飲食店とかとも仲良くなったり、広報チーム関わってたり。
利害関係なしに地域とたくさんつながることができる会社ですよね。
※企業のニーズに基づいて行う、学生との協働プロジェクト
木原:飯室さんが参加した100人カイギ ※とかもよかったよね~
※街で働く100人を起点に人と人をゆるやかにつなぎ、地域のあり方や価値の再発見を目的とするコミュニティ会議
飯室:100人カイギにはKEIPEが開催したサマーインターンで出逢った学生が運営していて。
「本当は12月に予定していた人が出られなくなって…!」と突然連絡があり。笑
ー 穴埋めだったんだ!!!(一同笑)
飯室:とは言え、誰でも声をかけているわけではないと信じてるので、ありがたいですね笑
木原:ほかにもIT担当の古木さんが社外でITツール導入セミナーをやったり、支援プログラム開発チームの平原さんとKEIPEキャリアの諸貫さんが高校で授業させていただいたり。
飯室:「社長が講演!」ってのはよくあるけれど、社員が地域に出ていく機会がたくさんあるのは、めずらしいかもしれないですね。
地域とがっつり関われる点もKEIPEの強みかもしれませんね~
今回は「KEIPEらしさ」についてお届けしました!
今後も定期的に更新していきますので、ぜひフォローしてください~!
ご興味お持ちいただけた方はぜひエントリーをポチっとしてみてください!
たくさんのみなさんとお会いできることを楽しみにしています!
https://cheercareer.jp/company/seminar_detail/4110/164689https://cheercareer.jp/company/seminar_detail/4110/164689
この投稿の著者

後藤 大地
新卒採用担当
山梨で「働く」に1番向き合える会社を探し、2023年にKEIPEに入社
「生まれ育った山梨を “働く” の視点から幸せにしたい」というアツい想いをもつ
現在は物流倉庫における委託事業の事業責任者を務める
社内の業務効率化や人材開発のプロジェクトにも参画中
「ご縁に感謝し、等心大で生き抜く」をモットーに日々奔走中
ニックネームは「こどもおじさん」
「生まれ育った山梨を “働く” の視点から幸せにしたい」というアツい想いをもつ
現在は物流倉庫における委託事業の事業責任者を務める
社内の業務効率化や人材開発のプロジェクトにも参画中
「ご縁に感謝し、等心大で生き抜く」をモットーに日々奔走中
ニックネームは「こどもおじさん」
投稿一覧

2025.04.16
「障がいを特別なものにせず、誰もがそこに居ていい社会」を目指す会社…!?

2024.11.15
KEIPE大改造!組織図が変わりました!

2024.11.13
2Days 内定者研修を開催しました!

2024.11.08
採用担当者 自己紹介! 新卒2年目で採用担当&チームリーダー!

2024.10.29
26卒採用、はじめました!

2024.04.12
勝手に!?社員紹介 甲府オフィス 荻野さん

2024.04.11
採用担当者 自己紹介! 新卒2年目で採用担当…⁉

2024.04.11
【Big News!】22卒社員が、KEIPE史上初 海外出張へ!

2024.04.10
【号外!】Yahoo!ニュースに掲載されました!

2024.04.09
勝手に!?社員紹介 KEIPE笛吹オフィス 日向さん

2024.04.08
勝手に!?社員紹介 新卒2年目 下さん

2024.04.07
勝手に!?社員紹介 就労移行支援事業部長 諸貫さん