
2024.02.15
KEIPE事業紹介|『フード事業部』って…?
こんにちは!
KEIPE株式会社採用担当の後藤です!
最近は説明会をはじめ、さまざまな場面で、たくさんの学生さんとお会いさせていただきます(ありがとうございます)
ですが、必ず「御社の主軸事業は何ですか…?」という質問をいただきます。笑
弊社の事業は障がい者就労支援、地域商社、まちづくり、飲食…など、とっても多岐に渡ります。
そのなかでも強い想いが込められた事業が「フード事業部」です。
ざっくりお伝えすると、
・じぶんを大切にするスープ屋さん「MARLU SOUP」を運営する
・こころと身体に心地いいスープと、誰もがじぶんを大切にできる場を提供する
そんな事業部です。
KEIPEは2017年に「障がい者就労継続支援事業A型事業所」として生まれました。
そこから7年が経ち、現在では障がい者就労支援事業を軸に、「障がいを特別なものにせず、誰もがそこに居ていい社会にする」という想いを掲げています。
フード事業部のはじまりは1人の女性スタッフの苦しさでした。
コロナウイルスが猛威を振るいはじめた頃、ある女性スタッフが甲府へ移住してきました。
・知り合いのいない土地
・人と会うことがはばかられるご時世
・生まれたばかりの息子さん中心の生活
喪失感や無力感、自分を大切にできない苦しさを日々感じていたと言います。
まずは心と体に向き合い、じぶんを大切にすることで復活した彼女ですが、同じ苦しみや悩みを感じる人がいることに気が付きました。
今では共感する仲間とともに、『誰もがそこに居ていい社会』の前に『誰もが自分を大切にできる場所』を創り続けています。
フード事業に限らず、たくさんの「愛」に支えられている会社が、『KEIPE株式会社』です。
---------------------------
少し(?)アツく語り過ぎましたが、ご興味お持ちいただけた方は、ぜひ弊社の説明会にお越しください!
弊社代表はもちろん、KEIPEの紆余曲折を知るスタッフが登壇します!
みなさんにお会いできることを楽しみにしています~!
---------------------------
2月 オンライン説明会日程
① 2/14 10:00‐12:00(終了しました)
② 2/20 12:00‐14:00
③ 2/26 14:30‐16:30
【お申込みはこちら】
https://cheercareer.jp/company/seminar/4110
KEIPE株式会社採用担当の後藤です!
最近は説明会をはじめ、さまざまな場面で、たくさんの学生さんとお会いさせていただきます(ありがとうございます)
ですが、必ず「御社の主軸事業は何ですか…?」という質問をいただきます。笑
弊社の事業は障がい者就労支援、地域商社、まちづくり、飲食…など、とっても多岐に渡ります。
そのなかでも強い想いが込められた事業が「フード事業部」です。
ざっくりお伝えすると、
・じぶんを大切にするスープ屋さん「MARLU SOUP」を運営する
・こころと身体に心地いいスープと、誰もがじぶんを大切にできる場を提供する
そんな事業部です。
KEIPEは2017年に「障がい者就労継続支援事業A型事業所」として生まれました。
そこから7年が経ち、現在では障がい者就労支援事業を軸に、「障がいを特別なものにせず、誰もがそこに居ていい社会にする」という想いを掲げています。
フード事業部のはじまりは1人の女性スタッフの苦しさでした。
コロナウイルスが猛威を振るいはじめた頃、ある女性スタッフが甲府へ移住してきました。
・知り合いのいない土地
・人と会うことがはばかられるご時世
・生まれたばかりの息子さん中心の生活
喪失感や無力感、自分を大切にできない苦しさを日々感じていたと言います。
まずは心と体に向き合い、じぶんを大切にすることで復活した彼女ですが、同じ苦しみや悩みを感じる人がいることに気が付きました。
今では共感する仲間とともに、『誰もがそこに居ていい社会』の前に『誰もが自分を大切にできる場所』を創り続けています。
フード事業に限らず、たくさんの「愛」に支えられている会社が、『KEIPE株式会社』です。
---------------------------
少し(?)アツく語り過ぎましたが、ご興味お持ちいただけた方は、ぜひ弊社の説明会にお越しください!
弊社代表はもちろん、KEIPEの紆余曲折を知るスタッフが登壇します!
みなさんにお会いできることを楽しみにしています~!
---------------------------
2月 オンライン説明会日程
① 2/14 10:00‐12:00(終了しました)
② 2/20 12:00‐14:00
③ 2/26 14:30‐16:30
【お申込みはこちら】
https://cheercareer.jp/company/seminar/4110
この投稿の著者

後藤 大地
新卒採用担当
山梨で「働く」に1番向き合える会社を探し、2023年にKEIPEに入社
「生まれ育った山梨を “働く” の視点から幸せにしたい」というアツい想いをもつ
現在は物流倉庫における委託事業の事業責任者を務める
社内の業務効率化や人材開発のプロジェクトにも参画中
「ご縁に感謝し、等心大で生き抜く」をモットーに日々奔走中
ニックネームは「こどもおじさん」
「生まれ育った山梨を “働く” の視点から幸せにしたい」というアツい想いをもつ
現在は物流倉庫における委託事業の事業責任者を務める
社内の業務効率化や人材開発のプロジェクトにも参画中
「ご縁に感謝し、等心大で生き抜く」をモットーに日々奔走中
ニックネームは「こどもおじさん」
投稿一覧

2025.04.16
「障がいを特別なものにせず、誰もがそこに居ていい社会」を目指す会社…!?

2024.11.15
KEIPE大改造!組織図が変わりました!

2024.11.13
2Days 内定者研修を開催しました!

2024.11.08
採用担当者 自己紹介! 新卒2年目で採用担当&チームリーダー!

2024.10.29
26卒採用、はじめました!

2024.04.12
勝手に!?社員紹介 甲府オフィス 荻野さん

2024.04.11
採用担当者 自己紹介! 新卒2年目で採用担当…⁉

2024.04.11
【Big News!】22卒社員が、KEIPE史上初 海外出張へ!

2024.04.10
【号外!】Yahoo!ニュースに掲載されました!

2024.04.09
勝手に!?社員紹介 KEIPE笛吹オフィス 日向さん

2024.04.08
勝手に!?社員紹介 新卒2年目 下さん

2024.04.07
勝手に!?社員紹介 就労移行支援事業部長 諸貫さん