
2023.08.15
お盆休みはコミケでした【雑談】#25卒
こんにちは、ZEN Integrationの梓 比呂です。
お盆休みは如何でしたか?
ZENでは3日間の夏季休暇があります。
私の夏季休暇は8月後半からになるので
この三連休がお盆休み的な位置でした。
3日間何をしていたかというと
家の掃除をしたり、コミケに行ったり、久しぶりに学生時代の同級生遊びに行っていました。
ここでお話ししたい趣味的な話しとしてはコミケがあります。
コミケには行ったことがある方いますでしょうか?
私は大体10年以上前、学生時代から行っていました。
ここではアマからプロまで、あらゆるジャンルの作家さん達が参加しており
アマに関しては普段、仕事しながらコミケ参加に向けて作品作りをしているので
殆どの参加者は魂を削っています。
私は普段、様々な仕事をしている人達が
コミケという作品発表の場で集まるというのが結構好きです。
コミケの話しだけでは無いですが
何かに打ち込んでいたり、夢中になれるものがあると
また違った視野や考え方を持つことができるのではないかなっと思います。
----------------
【25卒】1on1会社説明 & カジュアル面接
https://cheercareer.jp/company/seminar_group/4191/7278
システムエンジニアの仕事の本質を知ろう!オンライン説明会!【ワークショップあり!】
https://cheercareer.jp/company/seminar_group/4191/7388
ZEN Integrationのカルチャー
https://drive.google.com/file/d/1nYOELgTq8R8zImEB78WZ7Z4VLVA91cVq/view
----------------
お盆休みは如何でしたか?
ZENでは3日間の夏季休暇があります。
私の夏季休暇は8月後半からになるので
この三連休がお盆休み的な位置でした。
3日間何をしていたかというと
家の掃除をしたり、コミケに行ったり、久しぶりに学生時代の同級生遊びに行っていました。
ここでお話ししたい趣味的な話しとしてはコミケがあります。
コミケには行ったことがある方いますでしょうか?
私は大体10年以上前、学生時代から行っていました。
ここではアマからプロまで、あらゆるジャンルの作家さん達が参加しており
アマに関しては普段、仕事しながらコミケ参加に向けて作品作りをしているので
殆どの参加者は魂を削っています。
私は普段、様々な仕事をしている人達が
コミケという作品発表の場で集まるというのが結構好きです。
コミケの話しだけでは無いですが
何かに打ち込んでいたり、夢中になれるものがあると
また違った視野や考え方を持つことができるのではないかなっと思います。
----------------
【25卒】1on1会社説明 & カジュアル面接
https://cheercareer.jp/company/seminar_group/4191/7278
システムエンジニアの仕事の本質を知ろう!オンライン説明会!【ワークショップあり!】
https://cheercareer.jp/company/seminar_group/4191/7388
ZEN Integrationのカルチャー
https://drive.google.com/file/d/1nYOELgTq8R8zImEB78WZ7Z4VLVA91cVq/view
----------------
この投稿の著者
梓 比呂
運用親分
2016年にIT未経験からZEN Integration入社。
現在は運用業務に従事
頑張ってます。
1990年生まれ、ゆとり世代
休みの日はゲームやアニメ見たり
最近はボクシングジムに通って運動しています。
現在は運用業務に従事
頑張ってます。
1990年生まれ、ゆとり世代
休みの日はゲームやアニメ見たり
最近はボクシングジムに通って運動しています。
座右の銘は「選んだ道を正解にする」
好きな言葉は「これでいいのだ」
遠回りこそが俺の最短の道だった
好きな言葉は「これでいいのだ」
遠回りこそが俺の最短の道だった
投稿一覧

2025.04.21
【就活】踏ん張りどころ #26卒 #27卒

2025.04.18
新生活始動 #26卒 #27卒

2025.04.17
個人的に入社してから衝撃的だったこと。 #26卒 #27卒

2025.04.15
徹夜しないで人の2倍仕事をする技術ー三田紀房流マンガ論【読書】#26卒 #27卒

2025.04.14
説明上手になるコツ? #26卒 #27卒

2025.04.11
朱に交われば赤くなる #26卒 #27卒

2025.04.10
正直、4月って大変。 #26卒 #27卒

2025.04.09
ストレッチの重要性 #26卒 #27卒

2025.04.08
お花見をしてきました!!【企画】#26卒 #27卒

2025.04.07
春、新しい事始める時期 #26卒 #27卒

2025.04.04
【感想】推し活のための有給 #26卒 #27卒

2025.04.02
IT志望の方へワクワクする本 #26卒 #27卒