
2024.08.01
夜間作業ってどうなの? #25卒
こんにちは、ZEN Integrationの新見です (。・ω・。)ノ
現在、私は運用保守業務をしています。
最近私は実施していないのですが、
夜間にサーバメンテナンスやサーバ監視したりすることが発生することも……。
そんな夜間作業ってどうなんだろ?な話。
■基本少人数
昼間はチーム全員いるのが当たり前ですが、夜間作業は基本的に少人数。
2人や、夜間バッチ監視するなどの単純作業だと1人のことも……。
事前に手順を確認して、
不明点を昼間のうちに確認しないと困ったことになっちゃいます(; ・`д・´)
■トラブルが起こると気まずい
たまに手順どおりにいかなかったり、予期せぬエラーが発生することも。
そんな時に上長に連絡を取ることになるのですが、
夜間はチャットだと連絡が取れないので電話することになります。
寝てるかもしれない時間に上長に電話するのは私はかなり気まずいです……(; ・`д・´)
(遠慮なく電話して!とは言われますがそれでも気が引ける)
■時間との闘い
夜間に実施する作業のうち、
システムを停止して行う作業だとお客様との相談で時間を決めています。
なので、スムーズにいっていたら問題ないかと思いますが、
「このパッチかなり時間かかってる!?」とかあると時間との闘いに。でもミスは絶対ダメ。
たまにすごくハラハラドキドキです(; ・`д・´)
■結果:責任感が増す⤴⤴
嫌なことばかり並べたのですが、
少人数ですぐ質問できる人もいないので、
自ずと「自分がしっかりしないと!」「絶対ミスしない!」と責任感が増します。
毎週あるのは正直ちょっと遠慮したい夜間作業ですが、
そんな夜間作業でも得られるものはある!というお話でした(*- -)(*_ _)ペコリ
◇◆-------------------------------◆◇
【25卒】1on1会社説明 & カジュアル面接
システムエンジニアの仕事の本質を知ろう!オンライン説明会!【ワークショップあり!】
ZEN Integrationのカルチャー
◇◆-------------------------------◆◇
現在、私は運用保守業務をしています。
最近私は実施していないのですが、
夜間にサーバメンテナンスやサーバ監視したりすることが発生することも……。
そんな夜間作業ってどうなんだろ?な話。
■基本少人数
昼間はチーム全員いるのが当たり前ですが、夜間作業は基本的に少人数。
2人や、夜間バッチ監視するなどの単純作業だと1人のことも……。
事前に手順を確認して、
不明点を昼間のうちに確認しないと困ったことになっちゃいます(; ・`д・´)
■トラブルが起こると気まずい
たまに手順どおりにいかなかったり、予期せぬエラーが発生することも。
そんな時に上長に連絡を取ることになるのですが、
夜間はチャットだと連絡が取れないので電話することになります。
寝てるかもしれない時間に上長に電話するのは私はかなり気まずいです……(; ・`д・´)
(遠慮なく電話して!とは言われますがそれでも気が引ける)
■時間との闘い
夜間に実施する作業のうち、
システムを停止して行う作業だとお客様との相談で時間を決めています。
なので、スムーズにいっていたら問題ないかと思いますが、
「このパッチかなり時間かかってる!?」とかあると時間との闘いに。でもミスは絶対ダメ。
たまにすごくハラハラドキドキです(; ・`д・´)
■結果:責任感が増す⤴⤴
嫌なことばかり並べたのですが、
少人数ですぐ質問できる人もいないので、
自ずと「自分がしっかりしないと!」「絶対ミスしない!」と責任感が増します。
毎週あるのは正直ちょっと遠慮したい夜間作業ですが、
そんな夜間作業でも得られるものはある!というお話でした(*- -)(*_ _)ペコリ
◇◆-------------------------------◆◇
【25卒】1on1会社説明 & カジュアル面接
システムエンジニアの仕事の本質を知ろう!オンライン説明会!【ワークショップあり!】
ZEN Integrationのカルチャー
◇◆-------------------------------◆◇
この投稿の著者

新見 彩加
IT事業部 島民
10年,20年後も役立てる仕事がしたい!と思い、
2019年にサービス業からIT業界未経験でZEN Integrationに入社。
現在は運用業務に従事しています。
ユーザ様から問合せされたエラーが解消した時の達成感が好きです。
趣味はアニメ、読書、ソシャゲや推しのイベントに参戦することで、
推しのために同じ映画をX0回観に行くことも。
仕事も楽しく従事していきたいので、
スキルアップをして自分の可能性∞を広げていきたいです!
2019年にサービス業からIT業界未経験でZEN Integrationに入社。
現在は運用業務に従事しています。
ユーザ様から問合せされたエラーが解消した時の達成感が好きです。
趣味はアニメ、読書、ソシャゲや推しのイベントに参戦することで、
推しのために同じ映画をX0回観に行くことも。
仕事も楽しく従事していきたいので、
スキルアップをして自分の可能性∞を広げていきたいです!
投稿一覧

2025.04.18
新生活始動 #26卒 #27卒

2025.04.17
個人的に入社してから衝撃的だったこと。 #26卒 #27卒

2025.04.15
徹夜しないで人の2倍仕事をする技術ー三田紀房流マンガ論【読書】#26卒 #27卒

2025.04.14
説明上手になるコツ? #26卒 #27卒

2025.04.11
朱に交われば赤くなる #26卒 #27卒

2025.04.10
正直、4月って大変。 #26卒 #27卒

2025.04.09
ストレッチの重要性 #26卒 #27卒

2025.04.08
お花見をしてきました!!【企画】#26卒 #27卒

2025.04.07
春、新しい事始める時期 #26卒 #27卒

2025.04.04
【感想】推し活のための有給 #26卒 #27卒

2025.04.02
IT志望の方へワクワクする本 #26卒 #27卒

2025.04.01
新年度がついにスタートしましたね!【雑談】#26卒