エンジニアは水と納期を与えれば育つ。【都市伝説】 #26卒 #27卒

2025.08.12

エンジニアは水と納期を与えれば育つ。【都市伝説】 #26卒 #27卒

お疲れ様です。ZEN Integrationの梓 比呂です。

今回は夏という事で、IT業界にまつわる都市伝説的な話しを書きます。

IT業界では、エンジニアには水と納期与えれば育つという、広く知られた都市伝説がありますが
これは本当です。

私も水と言うなのコーヒーとエナジードリンクを飲みつつ
ひたすら作業をしております。

水分補給は脳のパフォーマンスを上げ、作業効率を数%引き上げます。
これ、健康管理という名の“業務効率化”です。。

そしてもうひとつの栄養素として、「納期」があります。
不思議なことに、納期が近づくとエンジニアの作業スピードは異常に加速します。

平常時はのんびり芽を伸ばしていたはずが、納期前には蛍光灯で光合成して、もの勢いでコードを書きます。
プロジェクトマネージャーもこれを読んで計画に組み込んでいます。(やめてほしい)。

ただし、注意点もあります。
水を与えすぎると休憩室で根を張ってしまうし、納期を与えすぎると枯れてしまいます。
適度な水分と、ギリギリ間に合う絶妙な納期の調整が必要という事です。。

これから社会に出て、あなたもきっと“納期という肥料”を浴びることになります。
最初はつらいかもしれないが、そのプレッシャーがあなたを強くします。

そして気づけば、自分も後輩に「水と納期さえあれば大丈夫」と言っているはずです。

今回はIT業界にまつわる都市伝説的な話しに触れていきました。

最後に!!弊社の会社説明会を定期的にオンラインでやっていますので
ぜひ、興味があれば説明会の応募待っています。

以上です。
--------
【25卒】1on1会社説明 & カジュアル面接
https://x.gd/YnXh4

システムエンジニアの仕事の本質を知ろう!オンライン説明会!【ワークショップあり!】
https://x.gd/Pyi2P

ZEN Integrationのカルチャー
https://x.gd/SvH8P
--------
この投稿の著者
梓 比呂
梓 比呂
運用親分
2016年にIT未経験からZEN Integration入社。

現在は運用業務に従事
頑張ってます。

1990年生まれ、ゆとり世代

休みの日はゲームやアニメ見たり
最近はボクシングジムに通って運動しています。

座右の銘は「選んだ道を正解にする」
好きな言葉は「これでいいのだ」
遠回りこそが俺の最短の道だった
投稿一覧