
2022.03.28
理想の企業の選び方 その4(全4回)
こんにちは。
ZEN Integrationの加賀です。
皆さんの理想の企業の選び方のヒントになれば、
ってことで全4回。
「就活の4P」
第1回:Philosophy(理念)
第2回:Profession(事業・仕事)
第3回:People(人材)/ Privilege(特権・待遇)
第4回:具体化の方法
の 第4回:具体化の方法 について。
今回は「People(人材)」を例に挙げますが、
他の項目についても同様に考えてもらえればOK!
■STEP 1
企業における「人」に係る質問を思いつく限り考えてみよう!
例えば
・代表はどんな人?
・先輩はどんな人?
・男性が多い?女性が多い?
・上下関係はどんな感じ?
・横の繋がりはどんな感じ?
・社内の雰囲気はどんな感じ?
など。
■STEP 2
各質問に対して、
「あなたの理想の企業なら何て回答するか」を想像して書いてみよう!
特に「理想の回答」が思いつかない場合は、
・あなた自身、それほど重要だと考えていない
・考えるための材料が不足している
の2パターン。
前者の場合は、質問リストから一旦削除。
後者の場合は、「別バージョン」にトライ!
■STEP 2の別バージョン
各質問に対して、
「あなたが絶対に嫌だ!と考える企業なら
何て回答するか」を想像して書き出して、
そこから、あなたの理想を考えよう!
例えば
毎週社内の飲み会があるのは絶対に嫌だ!
って人の場合は、
それで終わるのではなく、
ということは、どんな社員との関わり方なら自分は満足かな?
って考えて!
■STEP 3
質問と回答を踏まえて、
チェックリスト化してみよう。
例えば
□ 平均年齢が30代前半
□ 月1回以上は上長との面談が実施される
…
なるべく具体的に書いてみてください。
■STEP 4
出来上がったチェックリストのうち、
自身が入社するとしたら
・絶対に妥協できない項目
・無くても良い項目
に色分けしてみましょう。
■STEP 5
チェックリストを持って、
会社説明会や面接に参加!
「項目をどれだけ満たせている企業か」って観点で
話を聞いたり、質問をしてみよう!
ってことで以上!
皆さんが理想とする企業に入社できることをお祈りしてます!
そこが当社だとなお嬉しい!
ってことで、ZEN Integrationでは説明会を実施してます!
少しでもITや当社に関心が出たら是非どうぞ!!
>>> ITエンジニア説明会エントリー <<<
ZEN Integrationの加賀です。
皆さんの理想の企業の選び方のヒントになれば、
ってことで全4回。
「就活の4P」
第1回:Philosophy(理念)
第2回:Profession(事業・仕事)
第3回:People(人材)/ Privilege(特権・待遇)
第4回:具体化の方法
の 第4回:具体化の方法 について。
今回は「People(人材)」を例に挙げますが、
他の項目についても同様に考えてもらえればOK!
■STEP 1
企業における「人」に係る質問を思いつく限り考えてみよう!
例えば
・代表はどんな人?
・先輩はどんな人?
・男性が多い?女性が多い?
・上下関係はどんな感じ?
・横の繋がりはどんな感じ?
・社内の雰囲気はどんな感じ?
など。
■STEP 2
各質問に対して、
「あなたの理想の企業なら何て回答するか」を想像して書いてみよう!
特に「理想の回答」が思いつかない場合は、
・あなた自身、それほど重要だと考えていない
・考えるための材料が不足している
の2パターン。
前者の場合は、質問リストから一旦削除。
後者の場合は、「別バージョン」にトライ!
■STEP 2の別バージョン
各質問に対して、
「あなたが絶対に嫌だ!と考える企業なら
何て回答するか」を想像して書き出して、
そこから、あなたの理想を考えよう!
例えば
毎週社内の飲み会があるのは絶対に嫌だ!
って人の場合は、
それで終わるのではなく、
ということは、どんな社員との関わり方なら自分は満足かな?
って考えて!
■STEP 3
質問と回答を踏まえて、
チェックリスト化してみよう。
例えば
□ 平均年齢が30代前半
□ 月1回以上は上長との面談が実施される
…
なるべく具体的に書いてみてください。
■STEP 4
出来上がったチェックリストのうち、
自身が入社するとしたら
・絶対に妥協できない項目
・無くても良い項目
に色分けしてみましょう。
■STEP 5
チェックリストを持って、
会社説明会や面接に参加!
「項目をどれだけ満たせている企業か」って観点で
話を聞いたり、質問をしてみよう!
ってことで以上!
皆さんが理想とする企業に入社できることをお祈りしてます!
そこが当社だとなお嬉しい!
ってことで、ZEN Integrationでは説明会を実施してます!
少しでもITや当社に関心が出たら是非どうぞ!!
>>> ITエンジニア説明会エントリー <<<
投稿一覧

2025.04.21
【就活】踏ん張りどころ #26卒 #27卒

2025.04.18
新生活始動 #26卒 #27卒

2025.04.17
個人的に入社してから衝撃的だったこと。 #26卒 #27卒

2025.04.15
徹夜しないで人の2倍仕事をする技術ー三田紀房流マンガ論【読書】#26卒 #27卒

2025.04.14
説明上手になるコツ? #26卒 #27卒

2025.04.11
朱に交われば赤くなる #26卒 #27卒

2025.04.10
正直、4月って大変。 #26卒 #27卒

2025.04.09
ストレッチの重要性 #26卒 #27卒

2025.04.08
お花見をしてきました!!【企画】#26卒 #27卒

2025.04.07
春、新しい事始める時期 #26卒 #27卒

2025.04.04
【感想】推し活のための有給 #26卒 #27卒

2025.04.02
IT志望の方へワクワクする本 #26卒 #27卒