2023.07.13
【IOGってナニ?】「Do」よりも「Be」が大事
皆さまこんばんわ。
最近Vシネマ、特に日本〇一にドはまりしている
採用責任者の萩生田です。
全くの余談ですが、Vシネマ好きの方は知られている方が多いと思いますが
本宮〇風がカッコよすぎます。。。!知らない方は是非チェックを!
余談はさておき、
私は皆さんの面接などを主に担当しておりますが、
よくお話する事として、掲題の話に似たお話をすることがあります。
「どうしたいか」よりも「どうあるべき」か。
これから皆さんは社会人として活躍をされます。
その中で大事なのは、何をするかではないんです。
自分自身の人生観、価値観が大事なのです。
なぜなら、経験やスキルなどはいつでも本人の在り方次第で
いつでもどこでも積み上げる事ができます。
※かくいう私も日々勉強ですし、アップデートの日々です。
ただ、皆さんが社会人としてこうありたい!こんな社会人になりたい!
こう思う事が出来なければ、そういった経験やスキルも水の泡になってしまうのです。
今一度、皆さん自分を見つめなおしてください。
目の前の事象に捉われ、本来の自分の姿を見誤っていませんか?
「何をするか」を一生懸命考えていませんか?
自分自身の本当の在り方を決めるだけで、色々な視点が変わってくるはず。
是非、この記事を見た方は自分自身を見つめなおしてください。
そんなお話を皆様で出来る採用イベントの告知です!
25卒早期採用型サマーインターンを現在募集中!
あんなことやこんなことをインターンシップの中で実施しちゃいます!
ご興味のある方は、下のリンクよりご応募ください!
https://cheercareer.jp/company/seminar_group/4500/8768
よろしくお願いいたします。
インサイド・アウトグループ
採用責任者 萩生田
この投稿の著者
投稿一覧
2025.11.13
【IOGってナニ?】社員に聞いてみた!『学生の時と社会人になって何が変わった?』
2025.11.13
【IOGってナニ?】早期選考期/面接対策~将来の解像度をあげる!
2025.11.11
【IOGってナニ?】社員に聞いてみた!『この会社にして良かった事は?』
2025.11.10
【IOGってナニ?】面接の前に“人格”が変わる!?
2025.11.07
【IOGってナニ?】就活の軸ってどう考える?🤔
2025.11.06
【IOGってナニ?】社員に聞いてみた!『会社選びで大切にしていたことは?』
2025.11.05
【IOGってナニ?】早期選考期/面接対策~未来を語る技術
2025.11.04
【IOGってナニ?】失敗体験から学ぶということ
2025.10.31
【IOGってナニ?】あなたの“これから”を、聞かせてください。
2025.10.30
【IOGってナニ?】役割じゃなく“貢献”が見られている。GDで大切なこと
2025.10.30
【IOGってナニ?】早期選考期/面接対策~対話の中で注意すべき点
2025.10.28
【IOGってナニ?】社員に聞いてみた!『会社選びで大切にしていたことは?』