2023.10.05
【IOGってナニ?】一人の時間を楽しむ
みなさん、こんにちは!
IOG(インサイド・アウトグループ)採用担当の工藤です!
先日、一人で牡蠣専門店に行ったり大好きなちいかわグッズショップへ行ったりと一日楽しんできました。
内定者との面談で牡蠣の話題が出てきて、その晩牡蠣の夢を見て(笑)
いてもたってもいられず一人で食べ比べセットを頼んで満喫してきました!
みなさんは一人で行動することは好きですか?
私は、だれかと遊びにいくことも好きだけど一人の時間がすっごく好きで
弊社の選考でも使われている【ミキワメ】の結果にもはっきりと一人でいることを好む傾向にあることが出ていました。
ミキワメとは、
おまかに4タイプに分類後、さらに4つに分かれ全部で16タイプの性格診断です。
臨床心理士と最新の学術研究に基づいて制作されたもので、
社会心理学と性格検査の理論をベースに設計されているため、
「良い」「悪い」を測る検査ではなく「どのような性格か」を理解し、個性を活かすための設計思想となっている。
重要な27特性を把握することで、自身の「強み」「弱み」「今の心理状態」を客観的に知ることができます。
現在25卒向け早期選考で全員受けることができるので、
是非是非、気軽に受けてみてください♪
★★★★★★★★早期選考応募URL★★★★★★★★★
https://cheercareer.jp/company/offer/4500/7135
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
皆さんの参加をお待ちしております!
投稿一覧
2025.11.13
【IOGってナニ?】社員に聞いてみた!『学生の時と社会人になって何が変わった?』
2025.11.13
【IOGってナニ?】早期選考期/面接対策~将来の解像度をあげる!
2025.11.11
【IOGってナニ?】社員に聞いてみた!『この会社にして良かった事は?』
2025.11.10
【IOGってナニ?】面接の前に“人格”が変わる!?
2025.11.07
【IOGってナニ?】就活の軸ってどう考える?🤔
2025.11.06
【IOGってナニ?】社員に聞いてみた!『会社選びで大切にしていたことは?』
2025.11.05
【IOGってナニ?】早期選考期/面接対策~未来を語る技術
2025.11.04
【IOGってナニ?】失敗体験から学ぶということ
2025.10.31
【IOGってナニ?】あなたの“これから”を、聞かせてください。
2025.10.30
【IOGってナニ?】役割じゃなく“貢献”が見られている。GDで大切なこと
2025.10.30
【IOGってナニ?】早期選考期/面接対策~対話の中で注意すべき点
2025.10.28
【IOGってナニ?】社員に聞いてみた!『会社選びで大切にしていたことは?』