インサイド・アウトグループ
【IOGってナニ?】新総理の姿勢から学ぶこと

2025.10.23

【IOGってナニ?】新総理の姿勢から学ぶこと

新卒採用担当の大林です。
最近TVを賑わせた総裁選でしたが、歴代初の女性総理として高市早苗氏が就任しましたね。
こっから日本の経済がどのように動いていくのか動向が気になるところです。

高市総理の姿は連日の報道やSNSでも切り抜き動画が流れているので、見る機会が多いと思いますが就活で取り入れたい、高市総理の姿勢があります。

高市総理がよく言われる「ぶれない国家観」って、実は就活にもすごく参考になるんです。
彼女は「日本の主権を守る」という信念をずっと持ち続けていて、どんな場面でもその軸がブレない。しっかりと自身考えを伝え貫く力があり、どんな局面でもあきらめずに前進する力強さがあります。
これって、就活でいう「自分の軸を持つ」というところと規模間こそ違いますが、同じことだと思います。

企業選びや自己PR、面接で話す内容も、全部つながってると説得力が出ますよね。
しかも、周りに流されずに自分の考えをちゃんと伝える力も大事。

「なんとなくこの会社」じゃなくて、「私はこういう理由でここを選びました」って言えるように、自分の価値観を言葉にしてみましょう。
芯のあるメッセージを持ってる人は、どんな場面でも強いんです。

是非、考えてみてください。
わからなくなったら、とにかくっき出してまとめてみるのもおすすめです!

━━━━*\選べる!3つの就活相談会エントリー/*━━━━
早期選考参加権利を獲得できる!選考前に就活の不安なことや疑問など、24新卒~採用責任者がそれぞれ対応するからこそあなたの❝ほしい情報❞が得られる!
あなたの「今」にぴったりの面談を選んで、就活の一歩を踏み出しましょう!

27卒/就活相談会エントリーはコチラ

━━━━*\内定まで最短2週間!26卒カジュアル面談はコチラ/*━━━━
\業界最大級の広告プラットフォームの運営する広告会社で、あなたの個性を輝かせるヒントを得る「カジュアル面談」実施中!/

26卒/カジュアル面談エントリーはコチラ
この投稿の著者
大林
大林
新卒採用担当
IOG人事の大林です。

23年よりIOGの人事部で勤務しています。
今までは、主に研修を担当し、25年夏より新卒採用に携わらせていただくこととなりました。

IOGに入社する前は
ホテルのレストランでバーテンダーを13年行ておりました。

出身は香川県綾歌郡という、市じゃなくて群というトトロのようなのどかな町…もはや村かもしれない…ところの出身です。

説明会で皆さんとたくさんお話できることを楽しみにしています。
投稿一覧