
2024.08.02
【モヤモヤ!ムカムカ!】自分の“BADモード”を制するものは、社会人生活を制す?
皆さまこんにちは!
「営業力」でクライアントのお悩みを解決する企業、
【アットヒューマンビジョン】採用担当です♪
突然ですが、最近
心がザワザワしたことはありますか?
■「今日の面接、緊張しすぎてうまく話せなかった…」
■「バイト先で、理不尽なクレームを受けてムカムカ!」
■「友人の些細な言葉が引っかかって、ずっとモヤモヤ」
といったように、
ドキドキして本来の力が出せなかったり、
イライラが中々収まらなかったり、
ちょっとしたことで凹んだりすること、
ありますよね。
何を心地よい/不快に思うかは
置かれた環境やもともとの性格、
これまでの経験などによって異なり、
一概に『これがいいよ!』とは
オススメできないのですが、
【自分自身のBADモードを解消する方法】を
見つけ出しておくことは、
社会人になってからも
大いに役立つと感じています!
ちなみに私のBADモード解消法は、
◎食べたら元気100倍!なご褒美を買う
◎全力ラジオ体操!
◎涙活をする
◎ムカムカは紙に書いて、破って捨てる
◎その事象に対して、自分の良かった点/改善点を書き出す
結構沢山あるでしょう?笑
私には効果抜群です✨
社会人になってからは
気心知れた家族や友人とは異なり、取引先など
『自分のことをよく知らない人』とも仕事をするため、
「こういうの苦手だよね?」といった確認を
逐一とってもらえるとは限りません。
メンタルに負荷がかかったときに
自分を守るためにも、
ぜひ心を整える方法を学生生活で
探してみてくださいね✨
アットヒューマンビジョンでは、
年齢の近しい先輩が《教育担当》として
選任されており、気軽に相談できる環境を
整えております。
しかし実際は、担当の枠を超えて
「自分も最初はそうだったよ!」
「最近どう?」
「〇〇がよく出来ていたね!」
と、先輩自身が受けてきたサポートを
後輩にも還元したい!と
《世話焼き社員》がいっぱいです^^
年齢・社歴を問わず、
気遣い合える仲間と一緒にお仕事してみませんか?
皆さまのエントリーをお待ちしております!
「営業力」でクライアントのお悩みを解決する企業、
【アットヒューマンビジョン】採用担当です♪
突然ですが、最近
心がザワザワしたことはありますか?
■「今日の面接、緊張しすぎてうまく話せなかった…」
■「バイト先で、理不尽なクレームを受けてムカムカ!」
■「友人の些細な言葉が引っかかって、ずっとモヤモヤ」
といったように、
ドキドキして本来の力が出せなかったり、
イライラが中々収まらなかったり、
ちょっとしたことで凹んだりすること、
ありますよね。
何を心地よい/不快に思うかは
置かれた環境やもともとの性格、
これまでの経験などによって異なり、
一概に『これがいいよ!』とは
オススメできないのですが、
【自分自身のBADモードを解消する方法】を
見つけ出しておくことは、
社会人になってからも
大いに役立つと感じています!
ちなみに私のBADモード解消法は、
◎食べたら元気100倍!なご褒美を買う
◎全力ラジオ体操!
◎涙活をする
◎ムカムカは紙に書いて、破って捨てる
◎その事象に対して、自分の良かった点/改善点を書き出す
結構沢山あるでしょう?笑
私には効果抜群です✨
社会人になってからは
気心知れた家族や友人とは異なり、取引先など
『自分のことをよく知らない人』とも仕事をするため、
「こういうの苦手だよね?」といった確認を
逐一とってもらえるとは限りません。
メンタルに負荷がかかったときに
自分を守るためにも、
ぜひ心を整える方法を学生生活で
探してみてくださいね✨
アットヒューマンビジョンでは、
年齢の近しい先輩が《教育担当》として
選任されており、気軽に相談できる環境を
整えております。
しかし実際は、担当の枠を超えて
「自分も最初はそうだったよ!」
「最近どう?」
「〇〇がよく出来ていたね!」
と、先輩自身が受けてきたサポートを
後輩にも還元したい!と
《世話焼き社員》がいっぱいです^^
年齢・社歴を問わず、
気遣い合える仲間と一緒にお仕事してみませんか?
皆さまのエントリーをお待ちしております!
投稿一覧

2025.03.11
\今年は〇〇県へ!/社員旅行で分かる、当社の“雰囲気”ってこんな感じです✨

2025.02.03
【今年こそは…!】「去年立てた目標、そういえば早々に諦めちゃった…」そんな方へ。

2024.12.10
(やば、頭真っ白…!)面接でフリーズしかけたときに役立つ、SNS世代お馴染みの「あるもの」とは?

2024.11.07
【仲良し?アットホーム?】気になるのは、新卒の初歩的な悩みに先輩がどれくらい親身に寄り添ってくれるか

2024.10.22
《無ければ企画!会社の福利厚生をしっかり利用!》スコア度外視!ボウリング大会の様子《社員交流の場》

2024.10.09
\\内定式を執り行いました!//

2024.09.25
\説明会申込、その前に!/「手段」が「目的化」していませんか?

2024.08.23
採用担当の『What’s in my bag?』。ギョッとするものが出てきたけど理由があります。

2024.08.02
【モヤモヤ!ムカムカ!】自分の“BADモード”を制するものは、社会人生活を制す?

2024.07.30
《ゆるっと投稿♪》お客様から渡された「小さな紙」。開けてみると…??

2024.07.22
友人の言葉がきっかけで、就活の希望条件を覆した話。

2024.07.17
\気合もリラックスも/夏に欲しくなるのはやっぱり「これ」!でも量に注意です…!