株式会社ソーシャルインテリア
オフィスのお気に入りスペース

2025.05.16

オフィスのお気に入りスペース

こんにちは!ソーシャルインテリアの小谷野です。
いま私は、オフィスのお気に入りスペースでこのタイムラインを書いています。

当社のオフィスは、ショールームスペースとワークスペースに分かれていますが、各個人で好きな場所で業務をすることができます。
私は、リラックスしたいときはショールームスペースで、オシャレなカフェにいるような感覚で仕事をしますし、チームメンバーが多く出社してるときは、話しかけてもらいやすいようにワークスペースのオープンなテーブルで仕事をします。
こんな風に好きなときに好きなエリアで働けるのは、精神面にも非常に有効的で、結果作業効率があがりよい成果につながると思っています!

そんな私がいまいるお気に入りスペースとは…「集中ブース」です!
今日はミーティングが多いので、限られた自分の時間を作業にあてたく集中できる環境に身を投じています。
実はこの「集中ブース」、社内でも人気があり、朝10時には埋まっていることもしばしば。
学生のみなさまはもしかしたらあまり見かけたことがないかもしれないので、紹介させていただきます!

みなさんも、キャンパス内で好きなエリアってありますか?https://cheercareer.jp/company/seminar/4654
この投稿の著者
Koyano Momoca
Koyano Momoca
コンシューマー事業G
ソーシャルインテリア歴1年。
以前は、アプリの事業会社、通販会社にて販促・マーケティングに従事。
「社会貢献」という軸でソーシャルインテリアのビジョンに共感し、現在、一般のお客様向けのECサイト運営、インテリアコーディネートを担当。
投稿一覧