
2024.12.20
【シンカに入社したら、本名で呼ばれない⁉】
こんにちは!
株式会社シンカの採用担当です。
今回は、シンカ独自の取り組みをご紹介します!
シンカに入社したら、まず最初にやっていただくことがあります。
それは、
「自分のニックネームを決める」こと!
シンカには「ニックネーム制度」があります。
私たちは全員が「チームシンカ」の一員として、
上下関係にとらわれることなく気さくに話し、楽しくコミュニケーションをとることを大切にしています(^^)/
このような思いから、「名字+さん」だと、コミュニケーションを取る際に少し壁を感じていしまうので、ニックネームで呼び合うようにしています!
例えば…
◆代表の江尻は「えーさん」
◆開発部の部長は「せんせい(先生)」
と呼ばれています!
本名の一部を取ったものや、「○○が好きだから」「○○っぽいから」など、ニックネームの由来はさまざまです☆彡
チアキャリア見ている方に、
ニックネーム制度のちょっと大変なところもお伝えします…(小声)
⇒少しだけ覚えること増えるんです(;'∀')
社員の顔と名前に加えて、ニックネームも覚えなければいけないので、最初は戸惑うかもしれないです…
慣れてくると、本名を思い出すのに時間がかかるほど、ニックネームが定着しますよ!(笑)
もし「こんな名前で呼ばれたい」というご希望があれば、ぜひ選考の段階から教えていただけると嬉しいです!
少しでも興味のある方はぜひ説明会参加にご参加ください!
詳細はこちら:https://cheercareer.jp/company/seminar/4673
株式会社シンカの採用担当です。
今回は、シンカ独自の取り組みをご紹介します!
シンカに入社したら、まず最初にやっていただくことがあります。
それは、
「自分のニックネームを決める」こと!
シンカには「ニックネーム制度」があります。
私たちは全員が「チームシンカ」の一員として、
上下関係にとらわれることなく気さくに話し、楽しくコミュニケーションをとることを大切にしています(^^)/
このような思いから、「名字+さん」だと、コミュニケーションを取る際に少し壁を感じていしまうので、ニックネームで呼び合うようにしています!
例えば…
◆代表の江尻は「えーさん」
◆開発部の部長は「せんせい(先生)」
と呼ばれています!
本名の一部を取ったものや、「○○が好きだから」「○○っぽいから」など、ニックネームの由来はさまざまです☆彡
チアキャリア見ている方に、
ニックネーム制度のちょっと大変なところもお伝えします…(小声)
⇒少しだけ覚えること増えるんです(;'∀')
社員の顔と名前に加えて、ニックネームも覚えなければいけないので、最初は戸惑うかもしれないです…
慣れてくると、本名を思い出すのに時間がかかるほど、ニックネームが定着しますよ!(笑)
もし「こんな名前で呼ばれたい」というご希望があれば、ぜひ選考の段階から教えていただけると嬉しいです!
少しでも興味のある方はぜひ説明会参加にご参加ください!
詳細はこちら:https://cheercareer.jp/company/seminar/4673
この投稿の著者

大久保 瑠奈(ぼるちゃん)
人事
◆経歴
新卒で求人広告業界の営業を経て、
採用に携わる中で人事に興味を持ち、成長環境があるシンカにジョイン!
◆大学時代
大学時代はラクロスに打ち込んでいて、毎朝4時に起きて朝練に向かっていたので、朝は得意な方です!
納得のいく就活を目指して、一般的な内定式(10月1日)を過ぎても就活をしていました!
◆趣味
・ホットヨガ(シンカのヨガ部に入っています)
・ドックラン巡り(犬は飼っていないです…)
・レモンサワー好き
◆メッセージ
学生時代の就活は、人生で1回しかない、大事なイベントです。
シンカでは、一人ひとりと向き合って「お互いの納得感」を大切にしているので、
色々なお話しできれば嬉しいです(^^)/
新卒で求人広告業界の営業を経て、
採用に携わる中で人事に興味を持ち、成長環境があるシンカにジョイン!
◆大学時代
大学時代はラクロスに打ち込んでいて、毎朝4時に起きて朝練に向かっていたので、朝は得意な方です!
納得のいく就活を目指して、一般的な内定式(10月1日)を過ぎても就活をしていました!
◆趣味
・ホットヨガ(シンカのヨガ部に入っています)
・ドックラン巡り(犬は飼っていないです…)
・レモンサワー好き
◆メッセージ
学生時代の就活は、人生で1回しかない、大事なイベントです。
シンカでは、一人ひとりと向き合って「お互いの納得感」を大切にしているので、
色々なお話しできれば嬉しいです(^^)/
投稿一覧