
2025.05.30
【福利厚生】お財布に優しいお弁当補助制度とは!?
こんにちは!
株式会社シンカ営業部の佐藤です!
今回は、シンカの福利厚生の1つでもある、お弁当補助制度についてご紹介します!
外食の値段がどんどん高くなってきた今、
「毎日のランチ代がバカにならない…」
「周辺に気軽に食べに行けるお店が少ない…」
「ついコンビニで済ませてしまって、栄養が偏ってしまう…」
そんな日々の“あるある”な悩み、ありませんか?
シンカでは、社員の皆さんが安心して健康的なランチを楽しめるように、お弁当補助制度を導入しています!
なんと、お弁当の価格は1食たったの380円!
リーズナブルなだけでなく、栄養バランスもきちんと考えられたメニューなので、健康面もばっちりサポート! 「美味しい」「飽きない」「続けやすい」と、社員からも大好評です!
さらに、お弁当はオフィス内でみんなと一緒に食べるスタイルなので、
部署を越えた交流が自然と生まれ、コミュニケーションのきっかけにもつながっています。
私は1人暮らしをしているので、このお弁当補助制度は大変助かっています!
気軽な雑談から始まるちょっとした会話が、新しいアイデアや協力体制につながったり、
一緒に笑って過ごす時間が、仕事のチームワークにもいい影響をもたらしています!
シンカは、「働きやすさ」を本気で追求している会社です。
社会人になると、生活リズムの乱れや、ついつい後回しにしてしまいがちな体調管理も、仕事の一部。
だからこそ、シンカでは“食事”という日常のひとつにも、しっかり向き合っています。
「ここなら、安心して自分らしく働けそう」
そう思ってもらえるような会社であり続けたい。
そんな想いを込めて、これからもシンカは、
“はたらく人”にとって本当に心地よい環境づくりを続けていきます!
会社説明会の詳細はこちら!
https://timerex.net/s/runa.okubo_0a3a/61356c8d
皆さんとお話しできる日を楽しみにしています!
株式会社シンカ営業部の佐藤です!
今回は、シンカの福利厚生の1つでもある、お弁当補助制度についてご紹介します!
外食の値段がどんどん高くなってきた今、
「毎日のランチ代がバカにならない…」
「周辺に気軽に食べに行けるお店が少ない…」
「ついコンビニで済ませてしまって、栄養が偏ってしまう…」
そんな日々の“あるある”な悩み、ありませんか?
シンカでは、社員の皆さんが安心して健康的なランチを楽しめるように、お弁当補助制度を導入しています!
なんと、お弁当の価格は1食たったの380円!
リーズナブルなだけでなく、栄養バランスもきちんと考えられたメニューなので、健康面もばっちりサポート! 「美味しい」「飽きない」「続けやすい」と、社員からも大好評です!
さらに、お弁当はオフィス内でみんなと一緒に食べるスタイルなので、
部署を越えた交流が自然と生まれ、コミュニケーションのきっかけにもつながっています。
私は1人暮らしをしているので、このお弁当補助制度は大変助かっています!
気軽な雑談から始まるちょっとした会話が、新しいアイデアや協力体制につながったり、
一緒に笑って過ごす時間が、仕事のチームワークにもいい影響をもたらしています!
シンカは、「働きやすさ」を本気で追求している会社です。
社会人になると、生活リズムの乱れや、ついつい後回しにしてしまいがちな体調管理も、仕事の一部。
だからこそ、シンカでは“食事”という日常のひとつにも、しっかり向き合っています。
「ここなら、安心して自分らしく働けそう」
そう思ってもらえるような会社であり続けたい。
そんな想いを込めて、これからもシンカは、
“はたらく人”にとって本当に心地よい環境づくりを続けていきます!
会社説明会の詳細はこちら!
https://timerex.net/s/runa.okubo_0a3a/61356c8d
皆さんとお話しできる日を楽しみにしています!
この投稿の著者

佐藤 篤弥(あっちゃん)
営業部
★ニックネーム★
あっちゃん
★経歴★
東京都福生市出身
大学ではコミュニケーション学部に所属
2025年4月に新卒でシンカに入社
★趣味★
ディズニーに行くこと
アニメを観ること
★入社の決めて★
「ITで世界をもっとおもしろく」という経営理念に惹かれたから
人とのつながりを大事にしているところに共感したから
あっちゃん
★経歴★
東京都福生市出身
大学ではコミュニケーション学部に所属
2025年4月に新卒でシンカに入社
★趣味★
ディズニーに行くこと
アニメを観ること
★入社の決めて★
「ITで世界をもっとおもしろく」という経営理念に惹かれたから
人とのつながりを大事にしているところに共感したから
投稿一覧

2025.05.30
【福利厚生】お財布に優しいお弁当補助制度とは!?

2025.05.30
シンカは、社長・役員と社員の距離が近い!!

2025.05.30
【25卒のリアルボイス】趣味も仕事も充実!シンカでの自由な働き方

2025.05.30
25卒の僕がシンカを選んだ3つの理由

2025.05.27
【25卒のリアルボイス】シンカの魅力・働き方など先輩社員が語ります!

2024.12.20
【シンカに入社したら、本名で呼ばれない⁉】

2024.12.04
【Thinca Cafe】無料でカレーが食べられる⁉

2024.11.22
【タイムラインはじめます。】