2025.08.25

キャリアの転機!人材紹介からHR事業部のプロへ

今回はキャリアチェンジの実例をインタビュー内容と合わせてご紹介させていただきます!

今回は、人材紹介事業部のリクルーティングアドバイザーから、
HR事業部へキャリアチェンジした土井寛隆さんのストーリーをご紹介します。

【Q1:どんなキャリアチェンジをしたの?】
以前は人材紹介という手法だけで企業の採用を支援していました。
しかし、より幅広い提案をしたいという想いから、HR事業部へ異動。
広告、SNS運用、Webページ制作など、様々な角度から採用課題を解決できるようになったそうです。

【Q2:今のポジションでどんなことをしているの?】
現在はテレアポを中心に新規開拓を行っています。
企業の採用状況や抱えている課題をヒアリングし、求人広告、スカウト、
人材紹介、Webマーケティングなど、専門的かつ幅広い採用施策を提案しています。
そのため、日々新しい情報を収集することも重要な仕事の一つだそうです。

【Q3:キャリアチェンジしてよかったことは?】
土井さんは3つのメリットを挙げてくれました。
・提案の幅が広がったこと
 人材紹介だけでなく、より広範囲な採用支援ができるようになり、知見が大きく広がった。
・営業に集中できるようになったこと
 テレアポや商談が業務の大半を占めるようになり、企業との関係構築に時間をかけられるようになった。
・事業部の立ち上げに携われること
 まさにこれから成長していく事業部で、自分の手で新しい価値を創り出すやりがいを感じているそうです。

RA時代から「営業力を高めたい」と考えていた土井さん。
事業部拡大のタイミングが重なり、このキャリアチェンジが実現しました。
新しい挑戦を楽しんでいる土井さんの姿は、私たちに大きなヒントをくれます。 「変化を恐れず、新しい可能性を広げていく」

—そんなキャリアを一緒に目指してみませんか?



説明会のお申し込みはこちらから↓↓↓

https://cheercareer.jp/company/seminar_group/4726/9933

皆さまのご参加をお待ちしております✨
この投稿の著者
村山 咲季
村山 咲季
人事部
新卒として2024年に入社。
研修を経て、現在新卒採用を担当しています!

新卒・未経験でも挑戦できる環境で、一緒に成長していきましょう✨
投稿一覧