【就活一歩リード??】有利に進めるオススメ就活アプリ
就活生の皆さん、就活の進み具合はいかがでしょうか?
周りは気にせず、自分のペースで自分の道を見つけていこうなどと良く聞きますがとはいえやはり友人の就活の進捗具合は気になるモノだと思います。
切磋琢磨できるときもあれば自分だけ失敗して焦ることも多々ありますよね……
自分もそうでした。
*** 周りがどんどん就活進んでいるどうしよう ***
という気持ちが抑えきれなかったときもあります。
しかし、そんな時友人に勧められたアプリを利用し就活がスムーズに進むようになり、また友人のインスタに流れていた就活アプリを導入したらいままでの活動が功を制し、企業からのスカウト機能で無事内定を頂くことが出来ました。
そんな僕の体験から皆さんにも僕が利用していたオススメ就活アプリをご紹介して、新たな可能性に気づきスムーズに就活を進めてほしいなという思いから今回の記事を執筆していこうと思いました。
どんなことでも情報格差ではなく行動格差が開いてきていると言われています。
読者の皆さんを後悔させない内容になっているので即行動に起こして、自分に合った未来のために利用できるものはどんどん利用していきましょう!!
1.アプリを利用した就活の進め方
では早速アプリを使用した就活について説明していたいと思います!
アプリの名前や具体的な機能は後の方で解説していきます。
まず、僕は自己分析などを軽く済ませ行きたい企業、業界を絞った後に更に絞るために企業の風通しや雰囲気をグラフで評価してあるアプリがあり、それを利用して感じの良さそうなところに星マークをつけて進めていきました。
また、ベンチャー企業に行きたいという思いもあったので、Cheer Careerという現在インターンシップを行わさせて頂いている会社のアプリがベンチャー企業を多く掲載しているという情報をつかんだのでそこで自分に合ってそうな企業をいくらかピックアップしておきました。
大ざっぱに話すとこのような感じでアプリを利用して就活を短縮して行きました。
2.様々なアプリを使ってきたがどのように役に立ったのか
では、様々な就活用アプリを利用してきたがどのように役に立ったのか経験から書いていきます。
まず、電車の中でも手軽に企業の情報をキャッチすることが出来ること。
いちいち雑誌を見たり、キャリアセンターに行かなくても上手く使えばかなり有力な情報が沢山あって自分に合った企業選びをサポートしてくれます。
説明会がちょっと遠かったり、体調が良くないときでも紹介するアプリを眺めていれば自ずと行きたい!と思えるような選択肢が増えると思います。
スキルをアップするためのセミナーを開いてくれるアプリやスカウト機能満載のアプリとかもあるので非常に役に立ちました。
そんな中で良いなと思った企業のホームページや説明会に顔を出せばかなり有意義な就活を作り出すことが出来ると思います。
3.オススメアプリの紹介
いよいよ僕が実際に利用していたオススメ就活アプリを紹介していこうと思います。
1.オープンワーク
僕が利用していた就活アプリの一つ目はオープンワークというアプリです。
これがどういうアプリかというと、実際に勤務していた社員の経験を元に
・待遇面
・士気
・風通し
・社員の相互尊重
・20代成長環境
・人材の長期育成
・法令遵守意識
・人事評価の適正感
といった項目を5段階評価で見ることができ、実際の生の声も見ることが出来ます。
採用情報も載っていて非常に便利なアプリになっています。
ただ、評価している人数が企業間によってかなり違うので信じすぎず参考にする程度で見ると良いかも知れません。
2.Matcher
2つ目のオススメ就活アプリはMatcherというアプリになります。
こちらのアプリは様々な業界の方と実際にあったりオンラインでお話することが出来るというマッチングサービスになっております。
自分に合う業界の方に面談の予約を入れ実際に相手から返ってきたら日程を決め、自分が就活でつまずいている部分を相談することが出来ます。
自分のプロフィールを書く欄があってそこを充実させることによってもしかしたらスカウトがきたり、新たなお仕事につながることもあるので是非利用してみてください!
3.マイナビ
3つ目はマイナビです。
こちらのアプリは聞いたことある人がほとんどだと思います。
かなりの企業様を掲載しており、実際にエントリーが出来たり、説明会の予約が出来たり、メッセージのやりとりが出来たりととにかく使い勝手がいいです。
定期的にイベントを開催していたり僕が就活をしていたときはとてもお世話になりました。
アプリ内で気になる企業を調べればすぐ情報が出てくるので非常に就活生の味方になってくれるアプリです。
もし、利用したことない方がいらっしゃったら利用してみてください!
4.Cheer Career
4つ目は現在僕がインターンでお世話になっているCheer Careerです。
早速、紹介していきたいところですが次の章で機能についてじっくりとお話させて頂きたいと思います。
4.Cheer Careerの機能を詳しくご紹介
僕が実際に内定を頂いたCheer Careerについて機能を詳しくご紹介していきたいと思います。
まず一つ目にスカウト機能。
アプリの利用者はプロフィールの編集をすることが出来て、志望条件や経歴資格、などの欄とアピールポイントととしてゼミ、インターン・留学・サークル、趣味・特技など記入指定く欄があります。
そこを充実させることにより、興味を持った企業からスカウトが届くとこがあります。
今まで行動や実績を多く残してきた方は就活を素早く進める事のできる、便利な機能となっています。
二つ目は選考体験談。
過去の方がその企業で受けた選考の体験談を見ることが出来ます。
先輩が参考にした書籍やウェブサイト、エントリーシートやテスト、面接はどのようなモノだったか知ることが可能です。
具体的な情報を即座にキャッチ出来るために大変オススメの機能です。
三つ目はスキルアップスクールです。
これは、自己分析についての講座や自己PRの講座など様々な種類のタメになる講座が開かれている情報が掲載されていいるものです。
自分も実際、このスキルアップスクールの映像を編集したことがあるのだが、ワークの時間があったり、自分の知らない知識が沢山あり面白かったです。
様々な分野のスペシャリストに来て頂けるのでオススメ。
Cheer Careerにはベンチャー企業と呼ばれるフレッシュな企業が多く掲載されております。
なのでそういった企業を志望している就活生にはなおさらオススメです。
5.まとめ
最後にここまで読んで頂きありがとうございます。
僕は今紹介したアプリを上手く利用して内定を頂けました。
最初にも言いましたが、今の時代は情報は色んなところに散らばっています。
それらを拾うのも行動、拾った後も行動。
大事なモノはどんどん動いて挑戦していくことだと思います。
とにかく動いて、いい情報を得て自分の就活を良い方向に持って行けるように頑張ってください!応援しています!