「仕事選びの軸」キャリア選択で大切にするポイント
皆さん、どうも。チャンモリです。
梅雨入りですねぇ。
今日は、「仕事選びの軸」の参考として1つのキャリア理論について書きたいと思います。
MITの組織心理学者で名誉教授であるエドガー・シャイン(Edgar Henry Schein)が提唱した
キャリア・アンカー(Career Anchors)という概念があります。
これは、キャリア(仕事)選択の際に大切にする考えをまとめたもの。
人によって、やりがいや安定、挑戦できるかどうかなど、職場選びのポイントは色々とあると思いますが、それらを最大公約数的に8つに分類したものがキャリア・アンカーです。
ちなみにアンカー(Anchor)とは船の錨のこと。
海で流されないようにアンカーが船を繋いでいるように、キャリアアンカーを明確に持っていれば、キャリア選択の際に流されなくなるというイメージです。
8種類の錨について簡単にまとめたいと思います。
## 「仕事選びの軸」8種類の錨
「仕事選びの軸」純粋な挑戦(Pure Challenge)
解決困難な問題に挑戦することを好む。簡単な課題に対してはすぐに飽きる。
アスリートや営業、作品を追求するエンジニアやアーティスト等。
「仕事選びの軸」奉仕・社会貢献(Service / Dedication to a Cause)
社会を良くしたり他人に奉仕したりすることを好む。
人々の輪に調和を作る、環境問題を解決する、病を治す、等。
「仕事選びの軸」起業家的創造性(Entrepreneurial Creativity)
リスクを恐れず、クリエイティブに新しいことを生み出すことに幸せを感じる。
起業のためのネタを常に探し、機会が満ちるとすぐに動き出す。
「仕事選びの軸」安全・安定(Security / Stability)
1つの組織に属し、社会的・経済的に安定することを好む。
反対に、リスクをとることを避ける傾向にある。
「仕事選びの軸」自律・独立(Autonomy / Independence)
自分のやり方で仕事をすることを好む。
反対に誰かが決めたルールは規範などに当てはめられることを嫌う。
「仕事選びの軸」全般管理(General Managerial)
組織の中で責任ある役割を担うことを好む。
経営に必要な全般的な能力の獲得を重視する。
「仕事選びの軸」専門・機能的(Technical / Functional)
自分の専門性や技術が高まることに幸せを感じる。
彼らは自身のスキルを磨き、困難なことに果敢に挑む。
「仕事選びの軸」ライフスタイル(Lifestyle)
個人、家族、仕事のバランスをとることを好む。
仕事や組織も大事だが、同時に自分自身がどのような生活を送りたいかを大事に考える。
いかがでしょうか?
上記の8つの項目で、何がどのくらい大切でしょうか?
自分が仕事で大切にする価値観が分かれば、ミスマッチは少なくなるはずです。
チェックテストもWebでできたりしますので良かったらやってみてください。
ちなみにチャンモリは、
SV:奉仕・社会貢献が平均4.4点で最も高く、続いて、
GM:全般管理、EC:起業家的創造性、CH:純粋な挑戦が3.4点で同着でした。
自己分析、仕事選びの1つの指標として参考にしてもえたら幸いです。