【WEB面接編】面接マナーを制するものは就活を制す!?

マナー

【WEB面接編】面接マナーを制するものは就活を制す!?

24卒の皆さん!
就活の状況はいかがでしょうか?

皆さんは「就活」と聞くと何をイメージするでしょうか?
私が就活生であった当時は「就活=面接」といった風に面接のイメージが物凄く大きかった記憶があります(笑)

しかし、実際に就活において「面接」は必須の要素となっており、面接対策は就活を成功させられるかどうかの大きな
鍵を握っているということができます。

就活には絶対と言っても過言ではない面接を突破するためには
自己分析や企業分析が必要なことは皆さんご存知かと思いますが、
それと同等以上に「面接でのマナー」というものも面接官には見られている重要項目となっております。

「既に面接は経験しているけど自分の面接マナーがしっかりとできているのかが不安‼」
「今まで一回も面接をしたことがなくて何をしてマナーも何もわからない!」

といった面接マナーに対して不安を抱えている皆さん!ご案内ご安心ください!

本記事において
なぜ面接においてマナーが重要なのかといった根本的なところから
面接において意識すべきマナーまでのすべてをお伝えします!

また今回はコロナ渦ということもあり、
WEB面接に特化をしたマナーをまとめてありますので是非ともこの機会に面接のマナーをマスターしましょう!

【目次】

  1. 面接マナーを身に付けるべき2つの理由
  2. WEB面接に挑む際に意識すべきマナー
  3. CheerCareerが主催する面接セミナーに参加をして面接を完全突破しよう!

面接マナーを身に付けるべき2つの理由

さあ、こちらのチャプターでは皆さんが身に付けるべきマナーを学ぶ前に
「なぜ面接マナーが就活において重要なのか」を簡単にお伝えできればと思います!
ここでしっかりとマナーの重要性を理解しておくことで、後ほどお伝えする[HOW TO]をより
スムーズに体得することができるしょう。

面接官に好印象を与えることができる

面接での評価は志望理由や逆質問等の内容だけでなく、面接官の心象によっても左右されるため、
いかに面接官に好印象を与えられるかが面接突破のための鍵となってきます!
マナーがしっかりとできている学生は面接官から好印象を持たれる傾向にあるため、
志望理由などの面接内容も肯定的に受け止めてもらいやすくなります。

一方で面接マナーが悪いと
どんなに良い志望理由や質問に対してうまく対応していたとしても、
悪いイメージが先行して自身の魅力が十分に伝わらない恐れがあるため十分な注意が必要です。

社会人になった後でも役に立つ重要スキル

正しいマナーを身に着け就職活動をすることは、
就職後に必要な立ち振る舞いを練習しておくことになるため、
社会人となる時に自信をもって社会に出ることができるようになります!

また、社会人になると適切な服装で、正しい言葉遣いをし、
来客や上司に対して気を使った行動をしなくてはならないため、
就活の際に上記のようなマナーをマスターしておくことによって社内でスムーズに業務を進行させることも可能でしょう!

WEB面接に挑む際に意識すべきマナー

面接マナーを身に付けるべき理由を理解していただいたところで
さあ、いよいよお待ちかねの面接マナーのご紹介!
という前にあと一つだけ皆さんにお伝えしておきたいことがあります(笑)

それは
「WEB面接と対面の面接の違い」についてです。
本記事の冒頭にもお伝えした通り、今回の記事ではWEB面接に焦点を置いて面接マナーをご紹介します。
そのため、ここで上記の違いを明確化しておくことでWEB面接においても面接マナーが大切であるということを
理解することができるかと思います!

WEB面接と対面の面接の違いとは?

Web面接とは、パソコンやスマホなどを使い、インターネット回線経由で行う面接であり、
ZoomやSkype といったWeb会議システムを使って行われます。

対面面接も引き続き行われていますが、
コロナ終息後も効率的なWeb面接を実施する企業は多くなっていくことが予想されるため、
WEB面接における対策およびマナーの確認は重要となってきます。

また、学生の皆さんにとっても、Web面接は効率的に就職活動を進められるメリットがあり、
応募先企業への往復の移動時間が無くなることで、日程調整がしやすくなり、
1日に複数の企業の面接を受けることが可能になっているため、
WEB面接でのマナーを体得することにより有利に就活を攻略することが可能になります!

WEB面接マナー大全

それでは今度こそ
WEB面接における学生の皆さんが意識すべきマナーをご紹介いたします!

こちらのチャプターでは大きく
「事前準備」と「面接中」の2つに分けて面接マナーを説明しておりますので
一つひとつのポイントをしっかりと呼んでみてくださいね!

●事前準備編

インターネット環境やツールの準備をしておく

面接中に音声が途切れてしまったり、画像がフリーズする、大きなタイムラグが発生…といった状況では、
話が進まず面接官に対する印象も良くないことに加えて、学生さん自身も「この面接終わったかも・・・」といった風に
メンタル的にも面悪い影響を及ぼす恐れがあります。

そのため、面接をスムーズに進行させるためにも、インターネット環境の整備をしておくことが大切です。
また、使用するアプリ、ツールやブラウザは事前にダウンロードしておくのもチェックしておきましょう!

機器の準備

使用デバイスはパソコンがおすすめですが、お手元にない場合はスマホでも大丈夫です!
加えて、面接中に機器の動作が重くならないように、ほかのアプリやソフトは事前に閉じておきましょう。
充電式のノートパソコンなどでも、念のために電源ケーブルはつないでおくとより安心して万全の状態で面接に挑むことが可能です!

また、スマホで面接に挑む場合はスマホスタンド等を使用してちょうどよい高さと角度で固定しましょう!

●NGマナー

SNSの通知や電話の着信音は切っておくようにしましょう!
たとえマナーモードにしていても、バイブ音は面接官に聞こえてしまいます。
たった一つのバイブ音で自身の印象を悪くしてしまうのは非常にもったいないので細かいことではありますが、
しっかりと注意をして面接に挑むようにしましょう!

場所・背景・周辺環境

静かな場所で落ち着いて面接を受けることは、WEB面接において最低限のマナーです。
自宅で受けるのが最善と言えますが、やむを得ない理由で自宅以外の場所になるときは、最初に状況を伝えておわびしましょう。

服装

面接官に失礼のない、敬意を払った服装・髪形・メイクで面接に臨むのは、対面での面接と同じです。
企業から「私服で」といった特段の指定がない限り、男性も女性も、スーツ着用が基本となります。

●面接中

あいさつははっきりと!

第一印象を決める最初のあいさつが大切なのは、Web面接でも同じです。
まず「本日、面接を受けさせていただきます○○です。よろしくお願いいたします」とフルネームで元気良く名乗り、お辞儀をしましょう。

筆者の私もこの「挨拶の重要性」は就活においてしみじみと感じた経験がございます。
私も就活生時代に弊社の面接を受けたのですが、面接当日に挨拶を意識したことによって
弊社の代表から「この人は直感で採用しようと思った」と採用後に言っていただいたほど
挨拶で第一印象、もしくは面接の結果までも左右される可能性が大いにあるんです!

是非ともこの挨拶は絶対に意識をして面接に挑んでみてくださいね!

画面との距離/目線

Web面接で特に気を付けてほしいのが目線の位置。
ついつい画面に映る面接官に集中をして見てしまいがちですが、それでは相手から目線が下がってしまう恐れがあります‼
視線を合わせるためにはカメラを見て話すことを意識することが重要となってきますね。
実際に本番前に友達とカメラの画角や目線などを確認してから面接に臨むと安心ですね!

★Web面接の「タイムラグ」に注意!
Web面接で失敗する要因のひとつが、会話中に発生する「タイムラグ」。
何度も面接官の言葉にかぶせて話をしてしまっては、落ち着きがない印象を与えてしまいます。
いつもよりゆっくり間を取って話すよう心掛けましょう。

退室

面接終了後は、会社側が先に終了する場合も、先に退室することを促される場合もあります。
勝手に退室せずに、指示に従ってください。また先に退室する場合には、お礼を一言添えるようにしましょう。

●プラスα

こちらも私自身が就活中に心掛けていたことなのですが、
面接終わりに必ずお礼のメールを採用担当者または面接官の方にお送りするようにしていました!
最後まで敬意を払う姿勢を見せることによってより皆さんの印象が良くなるかと思うますので
是非とも試してみてくださいね!

CheerCareerが主催する面接セミナーに参加をして面接を完全突破しよう!

さあ、今までWEB面接におけるマナーの重要性やどのように意識すべきかを説明してきましたが、
皆さんご理解いただけましたでしょうか?
上記の内容を一気に実践することは難しいかと思いますが、マナーを意識するのとしないとでは
面接の結果も大きく変わってきますので是非とも何度も何度もトライしてマナーの達人を目指してくださいね!

しかーし、
本記事を読んで「よし!面接マナーを理解したからもう完璧だ!」と思って
面接に挑もうとしている学生さん、
ちょっと待ってください?

面接マナーだけできても面接は突破できない

確かに面接マナーを意識して面接に挑むことは大切ですが、
志望動機などの面接官から聞かれる質問内容の対策は大丈夫ですか?

マナーは完璧でも
面接官の質問にまったく答えられなかったら面接突破は難しいでしょう・・

「でも面接の対策の仕方なんてわからないよ!」という学生さんもいるかと思いますので
今回は最後までお読みになっていただいた学生さんに
特別に私たちCheerCareerが主催している面接対策セミナーをご紹介したいと思います!

【23卒24卒対象】元人事部長が教える<実践型>ES・面接対策セミナー

面接セミナー

CheerCareerは【働くにワクワクを。人生にもっと潤いを。】を理念に、
働く選択肢を広げて、人々の人生を豊かにすることをビジョンに掲げ、
学生にさまざまな成長機会を提供しています。

そんな私たちCheerCareerが提供しているセミナーに
【23卒24卒対象】元人事部長が教える<実践型>ES・面接対策セミナー
というものがあります。

こちらのセミナーでは、先輩たちが実際に就活で使用した実例をもとに、
===============
・エピソードの選び方
・文章構成
・短時間で文章を書くコツ

===============
などを、人事視点の解説を交えてじっくりお伝えします。

また参加特典として
◆個別面談
希望者には後日個別面談(60~90分)を実施し
添削&フィードバックをいたします。

上記のセミナーの詳細の情報は下記URLをご確認ください
https://cheercareer.jp/skillup/detail/38

この他にもCheerCareerは様々な学生が成長できる機会を提供し続けています!
また、成長を遂げながら企業のインターンシップや本選考に応募できるのがCheerCareerの強みです!
企業があなたの経歴に注目してくれればシークレットスカウトが届いてそのまま内定ということも!

詳しくはCheerCareerのHPにお越しになってチェックしてみてください!
下記がHPのURLとなっております↓
https://cheercareer.jp/register?key=f435ecf0aa23069a3fb789817d10511e

この記事を監修した人
平塚

代表取締役 平塚ひかる
年間で10万人が利用する就職サイトチアキャリアを運営する株式会社Cheer代表取締役。
新卒で入社した会社を3ヶ月目の22歳で役員に。1年目で営業成績1位、全社MVP。営業・マーケや開発・広報・人事管轄の取締役として従事したのち独立。
第一回日本中小企業大賞三冠・三年連続受賞したのち殿堂入りし、審査員就任。
東京都の【多様な主体によるスタートアップ支援展開事業】分科会審査員を2期連続担当。
意思決定層のジェンダーギャップに取り組む「スポンサーシップ・コミュニティ」発起人を務める。

平塚のTwitter平塚のFacebook平塚のYoutube

このページをシェアする