新卒採用には動画広告としてYouTubeが熱い!

採用手法

新卒採用には動画広告としてYouTubeが熱い!

「新卒採用に動画?どういうこと?」
なんて思った方がいらっしゃるのではないかと思います。

動画といえばYouTubeといったイメージを持たれるのではないでしょうか。

学生はYouTubeを9割以上が登録しているそうです。
https://gaiax-socialmedialab.jp/post-77267/
【参考:株式会社テスティ YouTubeに関する調査】

YouTubeやSNSで様々な情報を入手しているが学生が急増している傾向にあります。

そして、最近学生はYouTubeで企業を検索するといったことをするそうなんです!

そんな新卒採用を動画で行うノウハウをお伝えしていきたいと思います。

新卒採用に向けて採用動画

新卒採用に向けて動画を導入してみようかなと検討している方も
いらっしゃるかと思います。

しかし、採用動画を作成したはいいが、
どの様に採用に活かしていけば良いか
分かりづらいと思います。

  • 新卒採用に動画を使用することで認知度も上がりそう
  • どんな動画が人気なの…

この様な様々な意見があるかと思います。
この記事を読んで参考にしていただけたらと思います。

新卒採用の人気動画ってどんなもの?

新卒採用の動画ってどんなものかイメージが付きづらい方が
多いのではないでしょうか。

今回、
人気の採用動画をご紹介していきたいと思います!

企業のコンセプト・雰囲気を伝える動画

株式会社Wiz

株式会社WizのYouTube

株式会社ハロネット

株式会社ハロネットのYouTube

現在コロナ禍により、
実際にオフィスの雰囲気・社員がどの様に働いているかを見る機会が学生になく、

オンラインでの選考・就活で不安に思っているという様な声が挙げられています。

企業のコンセプトや雰囲気をつかめる動画は認知度も上がりやすく、
リアルを求める学生にとっても好感度なようです。

沢山の社員が出演し会社の魅力を伝える動画

株式会社これから

株式会社これからのYouTube

社員に働いている際のやりがい、仕事の特徴や会社の魅力を
伝えてもらう内容になっている動画です。

動画を見てその会社に対してのイメージや働くイメージを動画で話してもらうと
学生にとっても企業に対してのイメージをつかみやすく、

さらに、社食の雰囲気、社内制度や社員にはどんな人がいるかがわかることはとても大事なことですよね!

イメージは湧きましたか?
これからの時代、
「コロナのせいで…」「コロナだからしょうがない。」ではなく、
とことん攻めていきましょう!!
時代は大きく変化することになるでしょう。

こんな時代だから新しい挑戦をしていきませんか?
ということで、新しい挑戦に向けて、新たなサービスが始まるのでご紹介します。

【無料】企業の採用動画PR企画リリース

【無料】企業の採用動画PR企画として
動画で企業検索するニーズを学生からたくさんいただいておりますので
CheerCareerのYouTubeチャンネルを本格運用していくことを決定いたしました。

CheerCareerのYouTubeチャンネル

チアキャリアのYouTubeチャンネルに動画を掲載して
無料で御社のPRを強化しませんか?

掲載された動画を1学年40000名のチアキャリアユーザーに告知します。

チアキャリアのYouTubeチャンネルに動画を掲載するメリット

  • 認知度アップ◎
  • CheerCareeユーザーへ告知します。
  • SEO対策もしっかりして動画を掲載します。

御社ページへの応募導線もしっかり貼ります◎

方法は動画データをご提供いただくだけ。
採用動画でも説明会配信動画でも、採用への想いを語っている動画でも問題ございません。

ご希望の企業様は下記のフォームよりご連絡くださいませ。
YouTube無料掲載キャンペーン

動画サンプル

我社のYouTube動画サンプル

※クオリティ(品質)の維持・管理のため
「人」による内容の審査を行う体制を構築しています。
著作権侵害の可能性のある内容など掲載しかねる場合もございますので
ご了承くださいませ。

※CheerCareer掲載企業でなくとも投稿可能です。

この記事を監修した人
平塚

代表取締役 平塚ひかる
年間で10万人が利用する就職サイトチアキャリアを運営する株式会社Cheer代表取締役。
新卒で入社した会社を3ヶ月目の22歳で役員に。1年目で営業成績1位、全社MVP。営業・マーケや開発・広報・人事管轄の取締役として従事したのち独立。
第一回日本中小企業大賞三冠・三年連続受賞したのち殿堂入りし、審査員就任。
東京都の【多様な主体によるスタートアップ支援展開事業】分科会審査員を2期連続担当。
意思決定層のジェンダーギャップに取り組む「スポンサーシップ・コミュニティ」発起人を務める。

平塚のTwitter平塚のFacebook平塚のYoutube

このページをシェアする