
2016.05.31
「働く」事のイメージって…?
みなさまこんにちは!
採用担当の成瀬です。
前回はキャリアアドバイザーというお仕事についてお話をさせていただきました!
今回はざっくりとした内容にはなってしまいますが
働く、という事について考えてみる回にしようと思います。
「働く」という言葉を聞いて、
ネガティブなイメージを持つ方はかなり多いのではないでしょうか?
というのも実はわたしも昔、ネガティブなイメージの方が強かったんです。
その嫌なイメージを払拭するためには、
ポジティブなイメージを本気で持って仕事をしている人から話を聞いたり、
実際に自分の目で見てみないとなかなか難しいと思います。
私は完全に後者パターンでした。
弊社は特に、本気で仕事をしている社員ばかりなので
実際に面接、という形で前者パターンの経験を
みなさまにお伝えできるのではないかなと思っています。
嫌なイメージを持っていない方はもちろん、
そのようなイメージを「働く」という事、
社会人というものに対して持っている方も
是非お話の機会をいただければと思います。
みなさまとお会いできるのを楽しみにしております!
採用担当 成瀬
採用担当の成瀬です。
前回はキャリアアドバイザーというお仕事についてお話をさせていただきました!
今回はざっくりとした内容にはなってしまいますが
働く、という事について考えてみる回にしようと思います。
「働く」という言葉を聞いて、
ネガティブなイメージを持つ方はかなり多いのではないでしょうか?
というのも実はわたしも昔、ネガティブなイメージの方が強かったんです。
その嫌なイメージを払拭するためには、
ポジティブなイメージを本気で持って仕事をしている人から話を聞いたり、
実際に自分の目で見てみないとなかなか難しいと思います。
私は完全に後者パターンでした。
弊社は特に、本気で仕事をしている社員ばかりなので
実際に面接、という形で前者パターンの経験を
みなさまにお伝えできるのではないかなと思っています。
嫌なイメージを持っていない方はもちろん、
そのようなイメージを「働く」という事、
社会人というものに対して持っている方も
是非お話の機会をいただければと思います。
みなさまとお会いできるのを楽しみにしております!
採用担当 成瀬
投稿一覧

2025.03.17
【Youtube】元々全く興味のない会社へ入社?!キャリアアドバイザーの1日に密着!

2025.02.27
会社の個性が丸わかり!「ビジョン」とは?

2025.02.25
【絶対おさえて!】よく聞くミッションって何?

2025.02.04
ミライユ11周年!今年の新規事業は〇つ!?

2025.01.15
【社員インタビュー】社員の選択肢も広げる!入社3年目の頼れるマネージャー

2025.01.10
【ポイント2選】新年!目標を実現するために必要なコト

2025.01.07
【YouTube】正しく自己評価できてる?事業責任者の人事考課に密着

2024.12.24
入社6か月の中途社員が今年を振り返ってみた!

2024.12.19
【2つだけ!】年末年始にやっておきたい就活対策

2024.12.12
「成長」って使いがちじゃない?

2024.12.10
クリスマスまであと1か月♪

2024.12.02
社員のネイルまとめてみた。