
2020.11.04
キャリア×自己実現
皆さんこんにちは。
株式会社ミライユの金谷です。
皆さんは、自分のキャリアをどのように考えていますか?
大学を卒業して、内定をもらった企業に入社して、生涯を終えることですか?
違うと思います。
キャリアとは、一種のツールでしかありません。
では何のツールなのか。
それは、人生の自己実現を向上させるためのツールです。
自分の目指している将来像、スキル、社会的地位はすべて自己実現に位置しています。
その自己実現を向上させて、望む地位に到達するのは自分自身のキャリアの積み方によります。
適切なキャリア形成を実行するれば自己実現も向上しますし、不適切なキャリア形成を実行すれば自己実現の向上の妨げになります。
しかし、なにが適切なのか、不適切なのかというのは人によって異なりますし、目指すところによっても当然異なります。
では、どうすれば良いのでしょうか?
それは簡単です。同じような将来像を持った人がいる会社でキャリアを積むということが最初のステップです。
弊社は、社長の岡田を筆頭に、多種多様な人材がそろっています。
・将来起業して社長になりたい人
・学校を作りたい人
・人材紹介を通して、様々な人を幸せにして日本を変えたい人
などなど
このように、様々な将来像を持った人材で溢れています。
こんなにアグレッシブな人材が切磋琢磨して、なりたい将来像へ一直線で目指している企業は、そう多くないのではないでしょうか?
なりたい将来像がある方、胸に熱い闘志を抱いている方、是非一度弊社へ足を運んでみてください。何か刺激になるかもしれません!!
株式会社ミライユの金谷です。
皆さんは、自分のキャリアをどのように考えていますか?
大学を卒業して、内定をもらった企業に入社して、生涯を終えることですか?
違うと思います。
キャリアとは、一種のツールでしかありません。
では何のツールなのか。
それは、人生の自己実現を向上させるためのツールです。
自分の目指している将来像、スキル、社会的地位はすべて自己実現に位置しています。
その自己実現を向上させて、望む地位に到達するのは自分自身のキャリアの積み方によります。
適切なキャリア形成を実行するれば自己実現も向上しますし、不適切なキャリア形成を実行すれば自己実現の向上の妨げになります。
しかし、なにが適切なのか、不適切なのかというのは人によって異なりますし、目指すところによっても当然異なります。
では、どうすれば良いのでしょうか?
それは簡単です。同じような将来像を持った人がいる会社でキャリアを積むということが最初のステップです。
弊社は、社長の岡田を筆頭に、多種多様な人材がそろっています。
・将来起業して社長になりたい人
・学校を作りたい人
・人材紹介を通して、様々な人を幸せにして日本を変えたい人
などなど
このように、様々な将来像を持った人材で溢れています。
こんなにアグレッシブな人材が切磋琢磨して、なりたい将来像へ一直線で目指している企業は、そう多くないのではないでしょうか?
なりたい将来像がある方、胸に熱い闘志を抱いている方、是非一度弊社へ足を運んでみてください。何か刺激になるかもしれません!!
投稿一覧

2025.03.17
【Youtube】元々全く興味のない会社へ入社?!キャリアアドバイザーの1日に密着!

2025.02.27
会社の個性が丸わかり!「ビジョン」とは?

2025.02.25
【絶対おさえて!】よく聞くミッションって何?

2025.02.04
ミライユ11周年!今年の新規事業は〇つ!?

2025.01.15
【社員インタビュー】社員の選択肢も広げる!入社3年目の頼れるマネージャー

2025.01.10
【ポイント2選】新年!目標を実現するために必要なコト

2025.01.07
【YouTube】正しく自己評価できてる?事業責任者の人事考課に密着

2024.12.24
入社6か月の中途社員が今年を振り返ってみた!

2024.12.19
【2つだけ!】年末年始にやっておきたい就活対策

2024.12.12
「成長」って使いがちじゃない?

2024.12.10
クリスマスまであと1か月♪

2024.12.02
社員のネイルまとめてみた。