2021.02.03
2月2日
こんにちは!
世間では昨日は124年ぶりの2月2日の節分でしたね!
でも個人的に昨日は私の母の誕生日でもありました!
学生の頃は毎年母と2人で都内の御朱印めぐりと、ランチに行くのがお決まりだったんですが、
今年からはその時間も取れなってしまいました。
思い返せば社会人になってもうすぐ1年になりますが、社会人になってからのほうが家族との時間や母からの言葉を大切にするようになったと感じます。
私は仕事がうまくいかなかったり、悩んでることがあるときは母にアドバイスをもらったりしています。
自分のことを深く理解してくれている人から、客観的なアドバイスをもらうと自分にはなかった気づきがあったりするんですよね。。。
それは就職活動の時も同じで、ここぞというときには母の言葉がありました。
自分の将来は自分で決めるものだけど、もし道に迷ったときは家族などに相談してみるのもいいかもしれませんね。
今日は1日遅れの誕生日プレゼントですが、母の好きなワインを買って帰ろうと思います。
もちろんミライユはそんな悩める方々に向けた説明会も随時開催中です!
気になる方はぜひエントリーくださいね^^
https://cheercareer.jp/company/seminar/3317
世間では昨日は124年ぶりの2月2日の節分でしたね!
でも個人的に昨日は私の母の誕生日でもありました!
学生の頃は毎年母と2人で都内の御朱印めぐりと、ランチに行くのがお決まりだったんですが、
今年からはその時間も取れなってしまいました。
思い返せば社会人になってもうすぐ1年になりますが、社会人になってからのほうが家族との時間や母からの言葉を大切にするようになったと感じます。
私は仕事がうまくいかなかったり、悩んでることがあるときは母にアドバイスをもらったりしています。
自分のことを深く理解してくれている人から、客観的なアドバイスをもらうと自分にはなかった気づきがあったりするんですよね。。。
それは就職活動の時も同じで、ここぞというときには母の言葉がありました。
自分の将来は自分で決めるものだけど、もし道に迷ったときは家族などに相談してみるのもいいかもしれませんね。
今日は1日遅れの誕生日プレゼントですが、母の好きなワインを買って帰ろうと思います。
もちろんミライユはそんな悩める方々に向けた説明会も随時開催中です!
気になる方はぜひエントリーくださいね^^
https://cheercareer.jp/company/seminar/3317
この投稿の著者

木村瀬玲奈
20新卒
大学時代はメディア関係の学科でテレビ、新聞、広告などについて幅広く学んでいました。
映像制作のサークル活動とミニストップのアルバイトを大学生の時はやってました。
特技はソフトクリーム巻くこと?とうどんを打つこと(最近やれてません、、)
就職活動も当初はメディア関係もみてましたが、多くの人よりも目の前の誰かのために仕事がしたいと思い、人材業界に興味をもちました。
ミライユへの入社は社会貢献や人を幸せにするを本気で考える会社だと思ったからです!
分からないことばかりですが、求職者の方のために全力で日々仕事をしています!!!
映像制作のサークル活動とミニストップのアルバイトを大学生の時はやってました。
特技はソフトクリーム巻くこと?とうどんを打つこと(最近やれてません、、)
就職活動も当初はメディア関係もみてましたが、多くの人よりも目の前の誰かのために仕事がしたいと思い、人材業界に興味をもちました。
ミライユへの入社は社会貢献や人を幸せにするを本気で考える会社だと思ったからです!
分からないことばかりですが、求職者の方のために全力で日々仕事をしています!!!
投稿一覧

2025.03.17
【Youtube】元々全く興味のない会社へ入社?!キャリアアドバイザーの1日に密着!

2025.02.27
会社の個性が丸わかり!「ビジョン」とは?

2025.02.25
【絶対おさえて!】よく聞くミッションって何?

2025.02.04
ミライユ11周年!今年の新規事業は〇つ!?

2025.01.15
【社員インタビュー】社員の選択肢も広げる!入社3年目の頼れるマネージャー

2025.01.10
【ポイント2選】新年!目標を実現するために必要なコト

2025.01.07
【YouTube】正しく自己評価できてる?事業責任者の人事考課に密着

2024.12.24
入社6か月の中途社員が今年を振り返ってみた!

2024.12.19
【2つだけ!】年末年始にやっておきたい就活対策

2024.12.12
「成長」って使いがちじゃない?

2024.12.10
クリスマスまであと1か月♪

2024.12.02
社員のネイルまとめてみた。