インサイド・アウトグループ
【IOGってナニ?】就活の悩みと、企業の本音

2025.08.21

【IOGってナニ?】就活の悩みと、企業の本音

IOG新卒採用担当の大林です。
8月もあっという間に終わりますね(;'∀')
1年が早すぎて恐ろしいくらいです……

最近、説明会を担当していますが、その中で就活生の皆さんにあるあるな悩みについて1つお話したいと思います。
20代そこそこで具体的に将来を考えろと言われても、なかなか難しく不安も多いと思います。
説明会の中でもお話を聞いてみると

「やりたいことが見つからない」
「強みって言われても何も出てこない」
「自己PRが正解か分からない」などなど
よく聞きます。
周りと比べて不安になったり、
企業がどんな人を求めているのか見えずに迷うことも多いでしょう。


でも、企業のホンネは少し違います。
実は「完璧な志望動機」や「キラキラした実績」を期待しているわけではありません。企業が見ているのは、素直さや学ぶ姿勢、コミュニケーション能力といった基礎の部分。
そして何よりも、入社後に成長できるかどうかを重視しています。


だからこそ、“自分に自信がない”と感じる人ほど、誠実に向き合う姿勢がプラスに映ることも。
就活は「欠点を隠す場」ではなく、「これから伸びる余地を見せる場」だと
考えてみてください。
今できない、今は分からない、当たり前です!
焦る必要はありません。

面接でもしっかりと今の自分の背伸びではなく、
未来の自分にどう繋げていくのかを考えてみてください(o^―^o)



━━━━*\26卒選考はコチラ/*━━━━
\業界最大級の広告プラットフォームで未来を創り、あなたの個性を輝かせる「1on1会社説明会」実施中!/
【26卒/1on1会社説明会】
https://cheercareer.jp/company/seminar_group/4500/9674
∟毎日開催中!動機は「なんとなく」でOK!ご予約お待ちしております(^^)/

━━━━*\27卒インターンはコチラ/*━━━━
◥◣3つの1Dayインターン│“ちょっと気になる”を、動き出すきっかけに。◢◤

【27卒/サマーインターンシップエントリー】
https://cheercareer.jp/company/offer/4500/8273
この投稿の著者
大林
大林
新卒採用担当
IOG人事の大林です。

23年よりIOGの人事部で勤務しています。
今までは、主に研修を担当し、25年夏より新卒採用に携わらせていただくこととなりました。

IOGに入社する前は
ホテルのレストランでバーテンダーを13年行ておりました。

出身は香川県綾歌郡という、市じゃなくて群というトトロのようなのどかな町…もはや村かもしれない…ところの出身です。

説明会で皆さんとたくさんお話できることを楽しみにしています。
投稿一覧