株式会社ソーシャルインテリア
祝!2026卒 内定式開催!

2025.10.08

祝!2026卒 内定式開催!

みなさんこんにちは!インテリアプランニング部の佐々木です!

先日、10/7に2026年度の新卒内定式が実施されました!
初めての新卒採用ということもあり、内定式前は社員もドキドキ・・・
たくさんのご応募をいただいたなかから、4名の学生とご縁が繋がったことを大変嬉しく思っています!
プレスリリースも公開されているのでぜひご確認ください! →こちらをクリック

僭越ながら内定証書のデザインを担当させていただいたのですが、学生の皆さんにとっては人生で1度の内定式。「ソーシャルインテリアで発行する証書として」の意味も込めて、どのようなデザインにするべきか頭を悩ませながらも、新卒に向けてのメッセージを込めたデザインにしました。

====================================
当社の事業にも関わる「空間をつくる」ということは、何もない場所に「フレーム」を組み、空間を仕切るところから始まります。この内定証書のデザインは、空間設計でいうデザイン前のまっさらな図面をモチーフとして、扉を内開きにし「仲間に入るさま」を表現しています。

これはこれから社会人となる新卒の皆様のファーストキャリアにも重ねています。皆様にとってのキャリアは、まだこれから中身を埋めていくべきまっさらなフレームです。それは当社にも当てはまることで会社・事業・組織という枠組みはすでにありますが、その中身は、社員一人ひとりの力とアイデアで築き上げていくものだと考えています。すなわち、ただ既存のルールややり方に従うことを求めるのではなく、事業もキャリアも、共に創る「共創」という意味がこの証書に込めたメッセージです。

他にも、証書のフォントは社員が現在使用している名刺と同じものを採用しました。これは、皆様が今日から「ソーシャルインテリアの仲間」になることを表現するためです。来年の4月、本物の名刺を手にする日が来るまで、この内定証書を見て楽しみにしていただきたいという願いを込めています。
====================================


弊社では週に1回程度、会社説明会を実施しています!
「まずは話を聞いてみたい」だけでも大歓迎ですので、みなさまとお話しできるのを楽しみにしております!!
https://cheercareer.jp/company/seminar/4654
この投稿の著者
Sasaki Mei
Sasaki Mei
空間デザイン事業本部 インテリアプランニング部
【キャリア】
・専門商社 新卒入社(キッチン・リビング雑貨)
 店舗運営、法人営業、営業企画、販促・店舗開発等 多岐にわたる業務に従事。
・2023年9月 ソーシャルインテリアにジョイン
        オフィス案件の家具プランニング
        その他 社内プロジェクト複数に参画しています!
【価値観を一言で表すと】
「歩きながら考える!」
決断は後から固まるもので、まずは見に行く・聞きに行く。とにかく行動と経験あるのみです!!!想像していなかったものとの出会いを求めてぐんぐんチャレンジ中です!学生のみなさんとお話できるのを楽しみにしております!!
投稿一覧