
2023.01.26
去年通販で買ったベストバイの紹介。会社のこと書いてませんので。
こんにちは
通販のコンサルの会社、株式会社これから戸田です。
通販のコンサルをしてるので、よく通販を使ってるのですが
普通に去年通販で買ったベストバイを紹介します。
何でかといえば、どこかで自分のベストバイとか紹介する場所がないから。
だからいい機会だと思ってここで紹介します。
だから趣味です。
5位 プロジェクト・ヘイル・メアリー
去年読んだ本では知らない作家で1番面白かった本です。
ドラマ化も決まってる海外のSF作品
圧倒的におすすめ!
4位 フンドーキン うんまかだしいりみそ
このだし入りみそがすごくおいしいの
優しい味で。ちょっと甘みもあってとっても美味しいのよ
だし入りみそだから、溶かすだけでちゃんと美味しい味噌汁できるし。とってもおすすめ!
3位 SwitchBot ハブミニ
家にある赤外線リモコンで動くものをすべてアプリで動かせるようにするための家電。
スマートスピーカーと連携させれば、家にある家電を声で動かせるようにもなります。
これのおかげで、今主に使ってる家電が基本全部スマホで動かせるので
めちゃくちゃありがたい。
電気もスマホで消せるから、ベッドでスマホいじりながらスマホで消せる
これが便利だし、エアコンのリモコンどこ?みたいなこともないし。
リモコンをスマホに集約できるのは本当に便利ですね。
2位 足湯 用 フットバス 保温機能付き
どこのメーカーのモノでもよいですが保温がついてるフットバス
まぁ冷え性が酷いので悩んでるんですが
足湯が家で簡単にできるのはとても良くて。
在宅で働いてるとき、脚が冷たすぎて痛くてしんどいときもあるけど
そんなときも足湯があれば安心で、ホント助かるから全冷え性の人かった方がいいよ。
1位 GALLEIDOの電動歯ブラシのサブスク
これが結構便利で、月大した金額でなく電動歯ブラシが使えるのと
歯ブラシの部分も定期的に届くので、買い忘れもなし!
新しいブラシが使えるので便利よ。
歯ブラシってつい買い忘れがちだったので、
それが解消されるのは結構ありがたい!
以上趣味でした。
ついで
説明会予約
https://cheercareer.jp/company/seminar/2944
通販のコンサルの会社、株式会社これから戸田です。
通販のコンサルをしてるので、よく通販を使ってるのですが
普通に去年通販で買ったベストバイを紹介します。
何でかといえば、どこかで自分のベストバイとか紹介する場所がないから。
だからいい機会だと思ってここで紹介します。
だから趣味です。
5位 プロジェクト・ヘイル・メアリー
去年読んだ本では知らない作家で1番面白かった本です。
ドラマ化も決まってる海外のSF作品
圧倒的におすすめ!
4位 フンドーキン うんまかだしいりみそ
このだし入りみそがすごくおいしいの
優しい味で。ちょっと甘みもあってとっても美味しいのよ
だし入りみそだから、溶かすだけでちゃんと美味しい味噌汁できるし。とってもおすすめ!
3位 SwitchBot ハブミニ
家にある赤外線リモコンで動くものをすべてアプリで動かせるようにするための家電。
スマートスピーカーと連携させれば、家にある家電を声で動かせるようにもなります。
これのおかげで、今主に使ってる家電が基本全部スマホで動かせるので
めちゃくちゃありがたい。
電気もスマホで消せるから、ベッドでスマホいじりながらスマホで消せる
これが便利だし、エアコンのリモコンどこ?みたいなこともないし。
リモコンをスマホに集約できるのは本当に便利ですね。
2位 足湯 用 フットバス 保温機能付き
どこのメーカーのモノでもよいですが保温がついてるフットバス
まぁ冷え性が酷いので悩んでるんですが
足湯が家で簡単にできるのはとても良くて。
在宅で働いてるとき、脚が冷たすぎて痛くてしんどいときもあるけど
そんなときも足湯があれば安心で、ホント助かるから全冷え性の人かった方がいいよ。
1位 GALLEIDOの電動歯ブラシのサブスク
これが結構便利で、月大した金額でなく電動歯ブラシが使えるのと
歯ブラシの部分も定期的に届くので、買い忘れもなし!
新しいブラシが使えるので便利よ。
歯ブラシってつい買い忘れがちだったので、
それが解消されるのは結構ありがたい!
以上趣味でした。
ついで
説明会予約
https://cheercareer.jp/company/seminar/2944
この投稿の著者

とだとだ
2015年卒入社 ライター
【酒飲みメガネのライターおじさん】
2年で100社の不採用!
これからからも不採用!
行く当てもなく新卒1期生募集の採用に行くも、
不採用になる。
ただ、他に面接が残っていた会社は、
社員は腰が曲がって下を向いて働いているところで「辛気臭くて嫌だ」と思ったため、
不採用になった後に弊社の志望度が高まり「どうにか入社させてくれと」メールを送る。
社員全員反対するなか、社長の一声で逆転採用!
大学在籍時からフリーライターとして多くの雑誌やムック本の編集をしている、どヘンタイライター
2年で100社の不採用!
これからからも不採用!
行く当てもなく新卒1期生募集の採用に行くも、
不採用になる。
ただ、他に面接が残っていた会社は、
社員は腰が曲がって下を向いて働いているところで「辛気臭くて嫌だ」と思ったため、
不採用になった後に弊社の志望度が高まり「どうにか入社させてくれと」メールを送る。
社員全員反対するなか、社長の一声で逆転採用!
大学在籍時からフリーライターとして多くの雑誌やムック本の編集をしている、どヘンタイライター
投稿一覧

2024.12.27
年末です。年末年始に突入する前に説明会予約してってね!

2024.12.27
どヘンタイ募集の会社に20卒の僕が入社を決めた理由

2024.12.26
おもしろYouTubeとか教えてほしい話

2024.12.26
【閲覧注意】ブラック企業っぽいとこがあったどヘンタイ募集企業の少し前の残業の姿

2024.12.25
【内定者インターンやってます】同期に大きく差をつけてブーストかけよ。

2024.12.25
根強い安定志向の新卒採用市場ですが、ゴリゴリのベンチャーです

2024.12.24
会社辞めそうだと思うから落としたくなる人の特徴

2024.12.24
”なんとなく”嫌だな、”なんとなく”良いなの根拠

2024.12.23
残業しながら残業について書いた

2024.12.23
趣味お笑いって履歴書に書く人の好きのレベルがわからず怖い

2024.12.20
【人事的見解】最終面接で受かるコツ!

2024.12.20
面接前日、ヤバい風邪ひいた声出ない…とならない為に。