
2024.12.27
年末です。年末年始に突入する前に説明会予約してってね!
こんにちは!
株式会社これから人事担当の遠藤です。
年末ですね。
当社も明日より冬休みになります。
子供の頃、冬休みと言えば庭の雪山で遊んでは室内のストーブ前に避難しおやつに磯部巻き食べては雪山に戻るってのを繰り返してましたが、
まぁそんな感じなので全然宿題とかやらなったよね。やんちゃな子供でした。
一方大人の冬休みって何するの?って思った学生の皆さん、お答えします。
特に変わりないです。
とは言え気持ちとしては子供の時より休みを謳歌できる気がしますよね!
だって学校で勉強してるより大人が会社で仕事する方が大変だもん!!
…という事で、当社明日からお休みです!!
私の様に子供の時から変わらない冬休みを過ごすメンバーもいれば、海外旅行やらに興じる者、初詣なぞ出向いて甘酒しばく者もいる事でしょう。
いいなぁ冬休み!!!
私はなにしようかなぁ…何にも決まってないや…雪山で遊ばないまでも雪見酒とかいいなぁ…雪降るかなぁ…
まぁ、皆さんもゆるりと年末年始をお過ごしください。
当社の年明け一発目の営業日は1/6(月)!
2025年は巳年。乙巳(きのとみ)。
「努力を重ね、物事を安定させていく」という意味だそうな。
24年甲辰は上昇・成長と言った意味の年でしたが、来年はそれを元に、成長した事を定着させて行けるといいのかもしれないですね。
良き年になりますように!
よりお年を~!
あ、その前に来年の会社説明会の日程開けてますので休む前に予約しちゃってください!
https://cheercareer.jp/company/seminar/2944
皆さんのご参加お待ちしております!^^
株式会社これから人事担当の遠藤です。
年末ですね。
当社も明日より冬休みになります。
子供の頃、冬休みと言えば庭の雪山で遊んでは室内のストーブ前に避難しおやつに磯部巻き食べては雪山に戻るってのを繰り返してましたが、
まぁそんな感じなので全然宿題とかやらなったよね。やんちゃな子供でした。
一方大人の冬休みって何するの?って思った学生の皆さん、お答えします。
特に変わりないです。
とは言え気持ちとしては子供の時より休みを謳歌できる気がしますよね!
だって学校で勉強してるより大人が会社で仕事する方が大変だもん!!
…という事で、当社明日からお休みです!!
私の様に子供の時から変わらない冬休みを過ごすメンバーもいれば、海外旅行やらに興じる者、初詣なぞ出向いて甘酒しばく者もいる事でしょう。
いいなぁ冬休み!!!
私はなにしようかなぁ…何にも決まってないや…雪山で遊ばないまでも雪見酒とかいいなぁ…雪降るかなぁ…
まぁ、皆さんもゆるりと年末年始をお過ごしください。
当社の年明け一発目の営業日は1/6(月)!
2025年は巳年。乙巳(きのとみ)。
「努力を重ね、物事を安定させていく」という意味だそうな。
24年甲辰は上昇・成長と言った意味の年でしたが、来年はそれを元に、成長した事を定着させて行けるといいのかもしれないですね。
良き年になりますように!
よりお年を~!
あ、その前に来年の会社説明会の日程開けてますので休む前に予約しちゃってください!
https://cheercareer.jp/company/seminar/2944
皆さんのご参加お待ちしております!^^
この投稿の著者

遠藤早姫
人事 新卒採用担当
投稿一覧

2025.07.12
キラキラ✨ベンチャーに夢見てんの?それ、泥だよ。

2025.07.12
7月の今だから就活は楽しいんだよってお姉さんが教えてあげよう

2025.07.11
株式会社これからの仕事、めちゃくちゃ雑に言うとこう。

2025.07.11
【弊社、どベンチャー】惣菜は買えないけど、夢と裁量は手に入る

2025.07.10
【安定?いや油断だよ】AI時代に選ぶべきは“変化に強い環境”

2025.07.10
“高学歴じゃない”を言い訳にしてる時点で負けてるぞ。

2025.07.09
【令和の就職=思考力ゲー】考えない人から、AIに消されます

2025.07.09
【AIで仕事が減る】じゃなくて【“考えない人”が減る】時代さ

2025.07.08
【それでも辞めない理由】惣菜は買えないけど、仕事は面白い

2025.07.08
「学歴ないなら諦めろ」?いや、地頭×メンタルが最強です。

2025.07.07
その海外経験、就活後に活かせないのは罪です。

2025.07.07
今の時期に就活始めたって?理由があれば全然OKだよ