
2023.03.10
通販コンサルの他プログラミング教室をやっている会社です
こんにちは。株式会社これから22卒の濱田です。
突然ですが、株式会社これからには『これからKIDS』という部署があるのをご存知ですか?
あまりよく知らない方が多いと思いますので、今回はこれからKIDSについて簡単にお話しします。
弊社のメイン事業はEC制作やコンサルティングですが、約4年前に新規事業として子ども向けプログラミング教室『これからKIDS』が立ち上がりました。
日々のレッスンでは、未就学児から中学生くらいまでの生徒さんに対し、レゴやマインクラフトを使ったりゲーム制作を通じてプログラミングを教えています。
現在これからKIDSは、勝どき校・四谷校・国分寺校・文京千石校の4校があり、今年の5月には有明に新しい校舎がオープンする予定です。それにあわせてアルバイトやインターンの方もどんどん増えてきており、毎日賑やかに楽しくレッスンをしています!
毎日パワフルな子どもたちと接していくことで自分も頑張ろうと奮い立ったり、子どもたちの豊かな発想力に驚かされることもあります。是非、子どもが好きな方や、プログラミングが得意な方、教育に興味がある方など、大大大歓迎です!!皆さんと一緒に子どもたちの成長を支えることができるのを楽しみにしております!!
説明会もおこなっております
ぜひ来てください
https://cheercareer.jp/company/seminar/2944
突然ですが、株式会社これからには『これからKIDS』という部署があるのをご存知ですか?
あまりよく知らない方が多いと思いますので、今回はこれからKIDSについて簡単にお話しします。
弊社のメイン事業はEC制作やコンサルティングですが、約4年前に新規事業として子ども向けプログラミング教室『これからKIDS』が立ち上がりました。
日々のレッスンでは、未就学児から中学生くらいまでの生徒さんに対し、レゴやマインクラフトを使ったりゲーム制作を通じてプログラミングを教えています。
現在これからKIDSは、勝どき校・四谷校・国分寺校・文京千石校の4校があり、今年の5月には有明に新しい校舎がオープンする予定です。それにあわせてアルバイトやインターンの方もどんどん増えてきており、毎日賑やかに楽しくレッスンをしています!
毎日パワフルな子どもたちと接していくことで自分も頑張ろうと奮い立ったり、子どもたちの豊かな発想力に驚かされることもあります。是非、子どもが好きな方や、プログラミングが得意な方、教育に興味がある方など、大大大歓迎です!!皆さんと一緒に子どもたちの成長を支えることができるのを楽しみにしております!!
説明会もおこなっております
ぜひ来てください
https://cheercareer.jp/company/seminar/2944
この投稿の著者

とだとだ
2015年卒入社 ライター
【酒飲みメガネのライターおじさん】
2年で100社の不採用!
これからからも不採用!
行く当てもなく新卒1期生募集の採用に行くも、
不採用になる。
ただ、他に面接が残っていた会社は、
社員は腰が曲がって下を向いて働いているところで「辛気臭くて嫌だ」と思ったため、
不採用になった後に弊社の志望度が高まり「どうにか入社させてくれと」メールを送る。
社員全員反対するなか、社長の一声で逆転採用!
大学在籍時からフリーライターとして多くの雑誌やムック本の編集をしている、どヘンタイライター
2年で100社の不採用!
これからからも不採用!
行く当てもなく新卒1期生募集の採用に行くも、
不採用になる。
ただ、他に面接が残っていた会社は、
社員は腰が曲がって下を向いて働いているところで「辛気臭くて嫌だ」と思ったため、
不採用になった後に弊社の志望度が高まり「どうにか入社させてくれと」メールを送る。
社員全員反対するなか、社長の一声で逆転採用!
大学在籍時からフリーライターとして多くの雑誌やムック本の編集をしている、どヘンタイライター
投稿一覧

2025.07.20
【“ガッツ”で勝てる職場、あるよ】社会でも勝ちにこだわろう

2025.07.19
内定先迷子、就活迷子、業界迷子、悩める子羊ちゃん、おいで

2025.07.19
【チームで戦ってきた君へ】仲間と勝つ仕事、ちゃんとあります。

2025.07.18
あの頃、試合の朝に感じてた緊張。あれ、仕事でも感じられます。

2025.07.18
どうやって就職先を選べばいいかって?ワンピースを思い出してみ

2025.07.17
就活がつまらない?それ、自分がつまらなくしてるだけだよ。

2025.07.17
【就活も“勝負”だろ】部活に全振りしてた君が、逆転する方法

2025.07.16
「個性的な会社」って言う割に、全員いい子ちゃんじゃん?

2025.07.16
社会人8年目になると、キラキラオフィスで働きたいとか思わない

2025.07.15
【明日説明会を開催!】拝啓、ガクチカ作りを頑張っている君へ

2025.07.15
「で?ここで働いたら何ができるようになる?」に答えるとしたら

2025.07.14
若手扱い、早く卒業したい人だけ来て