2024.04.15
【みんな大好き!】当社メンバーの「有給」の使い方
こんにちは!
株式会社これから 採用担当の遠藤です。
今回はみんな大好き有給のお話^^
もしかするとまだあんまりピンと来てない人もいないかもしれませんが、書いて字の如く、お給料をもらえるお休みの事。
これは日本企業で働くなら、条件を満たせばもらえるものなので別に珍しいものではないんですが、
当社の有給がどんな感じで使われているか?
例1:風邪ひいて病院、療養
例2:連休にして海外旅行
例3:計画有給
聞き馴染のなさそうな「計画有給」についてですが、
当社では年に一度、「みんなで有給とろうね」という期間を作っています。
(大体夏の大型連休のタイミングに組み込まれてます)
これが計画有給です。
一般的に「有給ってなかなか消化できない」という声が良く聞かれるんですが、当社も例に漏れず。
ひとえに日本人の特徴かつ風習なのかなぁとも思いますが、
うちの場合、仕事したくて休み取りたくないというメンバーも多々いる様です…それはそれで困るのよ(汗
一方で、有給を上手に使って連休にして旅行に行ってるメンバーも。
使い方は様々ですが、上手に使って仕事へのモチベーションを高めたり、体調を整えていただけるといいのかなと思います!
自分のメンタルやフィジカルの管理も社会人のお仕事ですから、
そのために上手に使って行きましょう^^
当社メンバーがリアルにどんなお休みを過ごしているのかも
是非座談会で聞いてみて下さいね!
説明会予約はこちら↓
https://cheercareer.jp/company/seminar/2944
皆さんのご参加をお待ちしております^^
株式会社これから 採用担当の遠藤です。
今回はみんな大好き有給のお話^^
もしかするとまだあんまりピンと来てない人もいないかもしれませんが、書いて字の如く、お給料をもらえるお休みの事。
これは日本企業で働くなら、条件を満たせばもらえるものなので別に珍しいものではないんですが、
当社の有給がどんな感じで使われているか?
例1:風邪ひいて病院、療養
例2:連休にして海外旅行
例3:計画有給
聞き馴染のなさそうな「計画有給」についてですが、
当社では年に一度、「みんなで有給とろうね」という期間を作っています。
(大体夏の大型連休のタイミングに組み込まれてます)
これが計画有給です。
一般的に「有給ってなかなか消化できない」という声が良く聞かれるんですが、当社も例に漏れず。
ひとえに日本人の特徴かつ風習なのかなぁとも思いますが、
うちの場合、仕事したくて休み取りたくないというメンバーも多々いる様です…それはそれで困るのよ(汗
一方で、有給を上手に使って連休にして旅行に行ってるメンバーも。
使い方は様々ですが、上手に使って仕事へのモチベーションを高めたり、体調を整えていただけるといいのかなと思います!
自分のメンタルやフィジカルの管理も社会人のお仕事ですから、
そのために上手に使って行きましょう^^
当社メンバーがリアルにどんなお休みを過ごしているのかも
是非座談会で聞いてみて下さいね!
説明会予約はこちら↓
https://cheercareer.jp/company/seminar/2944
皆さんのご参加をお待ちしております^^
この投稿の著者

遠藤早姫
人事 新卒採用担当
投稿一覧

2024.12.27
年末です。年末年始に突入する前に説明会予約してってね!

2024.12.27
どヘンタイ募集の会社に20卒の僕が入社を決めた理由

2024.12.26
おもしろYouTubeとか教えてほしい話

2024.12.26
【閲覧注意】ブラック企業っぽいとこがあったどヘンタイ募集企業の少し前の残業の姿

2024.12.25
【内定者インターンやってます】同期に大きく差をつけてブーストかけよ。

2024.12.25
根強い安定志向の新卒採用市場ですが、ゴリゴリのベンチャーです

2024.12.24
会社辞めそうだと思うから落としたくなる人の特徴

2024.12.24
”なんとなく”嫌だな、”なんとなく”良いなの根拠

2024.12.23
残業しながら残業について書いた

2024.12.23
趣味お笑いって履歴書に書く人の好きのレベルがわからず怖い

2024.12.20
【人事的見解】最終面接で受かるコツ!

2024.12.20
面接前日、ヤバい風邪ひいた声出ない…とならない為に。